2013/12/26
今年の作品 粘土
今年の作品勢揃い。

実家のさくら。もちろんさくらを散りばめて。
和犬だけど、フレームが洋風なのでバックの色は洋風にして愛らしい感じでまとめました。

半立体壁掛けタイプ トイプードルのロビン君。
毛のモコモコ感を粘土で表現できたかな?
男の子なので、甘すぎない配色にしました。

ぷくを偲んで。ひまわりの様な明るいぷく再現。イメージカラーは黄色です。
バンダナは実際していたものを忠実に作りました。

お友達わんこ、チワワの仁くんとめぐちゃん。ぷくと同じく虹の橋を渡っています。
お花がいっぱいのフワフワした世界で楽しく暮らしていることを願って作らせていただきました。

柴犬Mくん。いつもにこにこ笑顔の素敵なMくん。
四つ足で今までの人形より少しリアルに作ってみました。

お友達の息子さんがオーストラリアにホームステイしました。
お世話になったご家族に、クリスマスプレゼントとして、そこで暮らす犬、ねこの『トト』と『アンバー』のご依頼をいただきました。
外国初進出!!
日本らしいだるまさんの形を提案しました。
そして、お腹には「幸福」の文字(これは息子さんのご希望です)
スリムなトトとジャンボでぽっちゃりのアンバー、バランスを考えて作りました。
そっくり〜〜!と喜んでもらえました。
そして、この後は『うちの子マトリョーシカ』の作品たちです。









ネコあり、赤ちゃんあり・・・、その都度、写真とにらめっこしながら、一生懸命作りました。
ファイルをみるとUPしていなかったものがたくさんありました。
今年はぷくの介護、7月にぷくが虹の橋を渡り、その後はまるの介護、
生活は犬中心でどうしても時間も活力もとられました。
また、新たに興味をもった趣味も増えました。
その中でも、小さい作品がこれだけできました。
大作は自分の中で作りたい衝動が湧きあがり、イメージも膨らみ、作り出されます。
今年はそういう気持ちが湧きませんでした。
新ジャンル?として、半立体壁掛けタイプがなかなかおもしろく作ることが出来ました。
また、今までのワンパターンな柴犬顔から一歩前進し、口も開いて、よりリアルな表情の顔に挑戦し、変化もしつつあります。
『オンリーワンコ』へのこだわりは変わりません。
その子らしい、その子から受けるイメージ、世界観は大事にして、また、来年も地道にコツコツ作品が作れたらいいなと思います。
今年後半ご依頼のマトリョーシバ2匹(可愛い親子だよ)と、壁掛けタイプ1匹、新年スタートで製作します。(ごめんなさい、今年は制作開始できませんでした)
お楽しみに!!
2

実家のさくら。もちろんさくらを散りばめて。
和犬だけど、フレームが洋風なのでバックの色は洋風にして愛らしい感じでまとめました。

半立体壁掛けタイプ トイプードルのロビン君。
毛のモコモコ感を粘土で表現できたかな?
男の子なので、甘すぎない配色にしました。

ぷくを偲んで。ひまわりの様な明るいぷく再現。イメージカラーは黄色です。
バンダナは実際していたものを忠実に作りました。

お友達わんこ、チワワの仁くんとめぐちゃん。ぷくと同じく虹の橋を渡っています。
お花がいっぱいのフワフワした世界で楽しく暮らしていることを願って作らせていただきました。

柴犬Mくん。いつもにこにこ笑顔の素敵なMくん。
四つ足で今までの人形より少しリアルに作ってみました。

お友達の息子さんがオーストラリアにホームステイしました。
お世話になったご家族に、クリスマスプレゼントとして、そこで暮らす犬、ねこの『トト』と『アンバー』のご依頼をいただきました。
外国初進出!!
日本らしいだるまさんの形を提案しました。
そして、お腹には「幸福」の文字(これは息子さんのご希望です)
スリムなトトとジャンボでぽっちゃりのアンバー、バランスを考えて作りました。
そっくり〜〜!と喜んでもらえました。
そして、この後は『うちの子マトリョーシカ』の作品たちです。









ネコあり、赤ちゃんあり・・・、その都度、写真とにらめっこしながら、一生懸命作りました。
ファイルをみるとUPしていなかったものがたくさんありました。
今年はぷくの介護、7月にぷくが虹の橋を渡り、その後はまるの介護、
生活は犬中心でどうしても時間も活力もとられました。
また、新たに興味をもった趣味も増えました。
その中でも、小さい作品がこれだけできました。
大作は自分の中で作りたい衝動が湧きあがり、イメージも膨らみ、作り出されます。
今年はそういう気持ちが湧きませんでした。
新ジャンル?として、半立体壁掛けタイプがなかなかおもしろく作ることが出来ました。
また、今までのワンパターンな柴犬顔から一歩前進し、口も開いて、よりリアルな表情の顔に挑戦し、変化もしつつあります。
『オンリーワンコ』へのこだわりは変わりません。
その子らしい、その子から受けるイメージ、世界観は大事にして、また、来年も地道にコツコツ作品が作れたらいいなと思います。
今年後半ご依頼のマトリョーシバ2匹(可愛い親子だよ)と、壁掛けタイプ1匹、新年スタートで製作します。(ごめんなさい、今年は制作開始できませんでした)
お楽しみに!!

2013/12/29 23:23
投稿者:のりべー
2013/12/28 23:35
投稿者:ローミーJ母
今年はほとんどないと言ってたけどこんなにたくさん出来ていたのではありませんか!
まあ確かに以前のペースとはちがうかもしれませんが、いろいろあったからしかたないよね。
やっぱり一番はひまわりのぷくちゃん!
4つ足Mくんも好きデス^^
天から降りてくるアイデアってことは
ぷくちゃんよろしくですね^^
ワタシはいろいろとやりたかったこと(製作もその他のことも)がどんどん増えていてわけわからなくなってきました。
なんとか頭ン中整理整頓(ノートにつけるとか)してひとつひとつクリアしていかなきゃって思っています。
おたがいがんばろうねっ^^
まあ確かに以前のペースとはちがうかもしれませんが、いろいろあったからしかたないよね。
やっぱり一番はひまわりのぷくちゃん!
4つ足Mくんも好きデス^^
天から降りてくるアイデアってことは
ぷくちゃんよろしくですね^^
ワタシはいろいろとやりたかったこと(製作もその他のことも)がどんどん増えていてわけわからなくなってきました。
なんとか頭ン中整理整頓(ノートにつけるとか)してひとつひとつクリアしていかなきゃって思っています。
おたがいがんばろうねっ^^
2013/12/28 21:21
投稿者:のりべー
あさままさん、今年はいっぱいコメントをありがとうございました。
仲良しになれて、今年は超ウレシでした。
来年も愛情いっぱいの作品を作りたいと思います。どんな作品が飛び出すかな〜〜?天からいっぱいアイディアが下りてきます様に。
こちらこそ、ありがとうございました!
仲良しになれて、今年は超ウレシでした。
来年も愛情いっぱいの作品を作りたいと思います。どんな作品が飛び出すかな〜〜?天からいっぱいアイディアが下りてきます様に。
こちらこそ、ありがとうございました!
2013/12/27 22:18
投稿者:あさまま
色んな作品、とっても素敵です。
愛情感じてます。
そして 注文の方もよろしくお願いします。
ゆっくり待ちますので・・・m^^m
今日はありがとうございました^^)))
愛情感じてます。
そして 注文の方もよろしくお願いします。
ゆっくり待ちますので・・・m^^m
今日はありがとうございました^^)))
今年はいろいろあったので、このような出来となりましたが、なにかワンパターン化から一歩変化が見えてきました。
来年こそ大作挑戦出来るかな?(笑
来年は天からぷくがアイディアを降らしてくれることに期待します♪
ローミーJ母さんもたくさんしたいことがある様で、さすが若さの原動力ですね。
来年は1つずつ実現にむけて、頑張ってください。
私も、趣味が多種になってきたので、上手に時間の使い方をやりくりして、ごきげんに毎日過ごしたいです。
はい、頑張りましょう〜。