2011/12/31
2011年まとめ 生活
いよいよ2011年も今日で終わります。
30日はお掃除とお買いでばたばた。
31日も午前中最後のお片づけ掃除頑張りました。
午後からはお正月料理の下準備です。(といってもおせちは買いました)
そして、夕方からは家族恒例行事、銭湯で一年の疲れを落とし、その後ちゃんこ鍋で忘年会です♪
今年は悲しいお別れ(義父)がありましたが・・・・・、
春は「うちの子マトリョーシカのオーダー」が大盛況し、50体ほど注文を頂き、
喜んでいただきました。
夏には超かわいい展に参加し、いろいろなクリエーターさんと知り合えたり、緊張感や充実感を得ました、
冬は奈良マラソン10キロに挑戦し、しんどかったけれども達成感を感じました。
そして、大事なぷく・まる。
ぷくが高齢になってきて、少しずつ手がかかるようになってきました。
ぷく・まるに費やす時間がたくさん要るようになってきました。
(散歩も1匹ずつですので〜〜朝、夕、夜(5〜6回)
今年の11,12月・・・・
予想外のぷく・まるのお洗濯仕事が増えています。
ぷくもおしっこ漏れで敷物を汚したり・・・・
お利口と先日褒めたばかりのまるが、夜のトイレでぷくだけ連れ出していたことに
ちょっと不満を抱いたようで、嫌がらせに布団におしっこを2日続けてしました。
おかげで、お洗濯が増えました。
この時期乾きにくいし〜〜〜。
まるにも配慮しているつもりでしたが、まだまだ、わんこの心が読めていなかったです。
来年はさらに、ドタバタ劇が展開されるだろうと思いますが、
明るく、大らかに笑って、共に過ごしたいと思います。
今年もいろいろとありがとうございました。
最後に少し前に撮った写真ですが・・・・
ラクダの下着風、おっさんになったぷくで笑いながら良いお年を〜〜〜♪

0
30日はお掃除とお買いでばたばた。
31日も午前中最後のお片づけ掃除頑張りました。
午後からはお正月料理の下準備です。(といってもおせちは買いました)
そして、夕方からは家族恒例行事、銭湯で一年の疲れを落とし、その後ちゃんこ鍋で忘年会です♪
今年は悲しいお別れ(義父)がありましたが・・・・・、
春は「うちの子マトリョーシカのオーダー」が大盛況し、50体ほど注文を頂き、
喜んでいただきました。
夏には超かわいい展に参加し、いろいろなクリエーターさんと知り合えたり、緊張感や充実感を得ました、
冬は奈良マラソン10キロに挑戦し、しんどかったけれども達成感を感じました。
そして、大事なぷく・まる。
ぷくが高齢になってきて、少しずつ手がかかるようになってきました。
ぷく・まるに費やす時間がたくさん要るようになってきました。
(散歩も1匹ずつですので〜〜朝、夕、夜(5〜6回)
今年の11,12月・・・・
予想外のぷく・まるのお洗濯仕事が増えています。
ぷくもおしっこ漏れで敷物を汚したり・・・・
お利口と先日褒めたばかりのまるが、夜のトイレでぷくだけ連れ出していたことに
ちょっと不満を抱いたようで、嫌がらせに布団におしっこを2日続けてしました。
おかげで、お洗濯が増えました。
この時期乾きにくいし〜〜〜。
まるにも配慮しているつもりでしたが、まだまだ、わんこの心が読めていなかったです。
来年はさらに、ドタバタ劇が展開されるだろうと思いますが、
明るく、大らかに笑って、共に過ごしたいと思います。
今年もいろいろとありがとうございました。
最後に少し前に撮った写真ですが・・・・
ラクダの下着風、おっさんになったぷくで笑いながら良いお年を〜〜〜♪



2012/1/3 23:03
投稿者:のりべー
2012/1/2 10:39
投稿者:ちゃこまま
新しい年が明けました。
ぷくちゃん&まるちゃんと穏やかなお正月を過ごされてますか?
昨年は日本にとって、そしてそれぞれの家庭でも家族の意味とありがたさや大切さのようなものを考えさせられる年でした。
今年はその思いを胸に困難な事があっても、少しでも前に向かって進んでいけたらと願っています。
のりべーさんの粘土も新しい挑戦で、粘土の世界が広がっていますね。
今年も新しい作品、楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。
ぷくちゃん&まるちゃんと穏やかなお正月を過ごされてますか?
昨年は日本にとって、そしてそれぞれの家庭でも家族の意味とありがたさや大切さのようなものを考えさせられる年でした。
今年はその思いを胸に困難な事があっても、少しでも前に向かって進んでいけたらと願っています。
のりべーさんの粘土も新しい挑戦で、粘土の世界が広がっていますね。
今年も新しい作品、楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。
2011/12/31 23:32
投稿者:のりべー
えーこちゃん、こちらこそ、今年もいろいろとありがとうございました。
1年・・思い返せばお互いに・・・・こんな展開になるとは想像もしなかったおもしろい展開の1年になりましたね。
また、来年も流れに乗って、チャンスを生かして楽しい充実ある1年になりますように。
そして、お互いに健康にも気をつけましょうね!
○0才になることだし〜〜〜。ねっ!(^0^)
では、えーこちゃん家族の皆様とともに、良いお年をお迎え下さい。
1年・・思い返せばお互いに・・・・こんな展開になるとは想像もしなかったおもしろい展開の1年になりましたね。
また、来年も流れに乗って、チャンスを生かして楽しい充実ある1年になりますように。
そして、お互いに健康にも気をつけましょうね!
○0才になることだし〜〜〜。ねっ!(^0^)
では、えーこちゃん家族の皆様とともに、良いお年をお迎え下さい。
2011/12/31 20:01
投稿者:えーこ
のりべーちゃん、今年もいろいろありがとうございました。
作品展はもちろんのことお世話になりましたm(_ _)m
大変だったけど・・・楽しかった〜♪
来年もいろんな事体験したり、おいしいもの食べたりしようねo(^-^)o
今年の1番驚いたことは、『のりべーのマラソンデビュー』です!!!
すばらしいことなので、無理せず、でもがんばってつづけてね(^^)v
それでは、家族のみなさまの健康と幸せをいのりつつ・・・
来年もよろしくね〜(^o^)/
作品展はもちろんのことお世話になりましたm(_ _)m
大変だったけど・・・楽しかった〜♪
来年もいろんな事体験したり、おいしいもの食べたりしようねo(^-^)o
今年の1番驚いたことは、『のりべーのマラソンデビュー』です!!!
すばらしいことなので、無理せず、でもがんばってつづけてね(^^)v
それでは、家族のみなさまの健康と幸せをいのりつつ・・・
来年もよろしくね〜(^o^)/
あっという間にもう3日が経ってしまいました。
けっこうハードスケジュールで過ごしているような・・・です。
ちゃこままさんはどんなお正月だったのでしょうね?!
昨年は私もチャレンジ出来た年だったように思います。
今年はぷく・まると過ごす時間を大事に、毎日を大切に過ごしたいと思います。
また、新しいひらめきがあれば、チャレンジします!