コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:puku
さとっちさんm(_ _)m
ぷくはそんなに症状は、大丈夫なんだけど
獣医さんは、通常より見えにくいでしょうね。て、言われたけど・・・。動きは、
とっても元気なんでご安心を・・・
遺伝性が原因の一つでしょうですって。
ほんと何でもあります(泣)
まぼびーちゃん兄弟だったよね!
6才かぁ〜はやいね。老化は絶対やって来るもね。健康が一番だけど具合の悪い所
ワン達言えないから、日頃のスキンシップや
観察大事だよね!
ひなは、今月の23日に我が家にやって来て
2年になるんだけど今まで2回位病院いったかなぁ〜。
しかもおねえ〜さん達のついでにね!
今のところは健康なんで一安心!!
今だいたずら真っ盛りです!
まぁ、元気な証拠なんで大らかになった
あたしに感謝してね〜ってカンジです。
じゃ、新作ウエアー楽しみにしてます♪
投稿者:さとっち
あららら・・・ぷくちゃん大丈夫?
遺伝性なのかなぁ・・・治療法が無いみたいだし進行しないといいね。。。
腰も目もってなると、運動不足が心配になっちゃうね。でも無理せず、ぷくちゃんぺースで♪♪
うちももう6歳になったし、徐々に老化していくのかな・・・って考えると心配だよ〜。
ひなちゃんはとっても小さいけど、どこも悪いところは無く一番元気なのかな(*^m^*)
ぷくちゃん、お大事にしてね。