車種不明の本体をきれいにしようと、バラバラにして、クリーニングしたところで、組み立てられなくなったということで、譲っていただきました。
パーツの欠品はないということでしたが、はて、何だろう・・・。
ホイールとタイヤが特徴があるので、ヒロボー製だとわかります。
ヒロボーで、大きなハシゴフレームの車種といえば、ラッシャー8でしょうか。
お譲り頂く際、ボディーの情報がありませんでしたが、受け取ってみて、ビックリ、当時話題となったDOME-0(童夢・零)のABS製形成ボディーでした^^v
ベースはラッシャー8です。
当時のトレンドであるラダーフレーム、フロント・ダブルトレーリングアーム、リヤ・トレーリングアームからなり、ギヤは普通のかさ歯車ではなく、スパイラルタイプを使い、歯の面積を増やすことでギヤなめを防止するという凝りようです。
さて、再度クリーニングを施し、資料などを基に、パーツの欠品はないということを信じて組み立ててみましょう^^。
しかし、DOME-0というアナウンスと、ボディーが写っていたら、きっと高価だったかも・・・^^;。

6