2014/8/12
飛行機に乗って・・ ピアノ
昨日、北海道の右側・・じゃなくて東側は悪天候でしたが、
千歳を発った飛行機が無事、道東某飛行場に着陸したので、
そこから千歳へ、千歳から札幌へ・・と移動して、
遠路はるばる、ピアノの先生がレッスンに来てくれました。
もう、6〜7年でしょうか?、そんな風に通って来られていますが、
そんなにまでして、どうしてわざわざ札幌へ?と言われたり、
お友達には、初めのうちは、遊びに来ていると思われていたそうです。(^^;)
でも、数年前、たまたま、札幌にいるお友達の皆さんが、
偶然、皆さんご都合がついて、Kitara(札幌コンサートホール)での
門下生コンサートに来てくださったのだそうです。
で、その結果・・・
私の演奏も聴いて、皆さん感動してくださったそうで、
「あの先生なら、わざわざ札幌まで習いに来たくなる気持ち、分かる。」と、
言ってもらえたのだそうです。
そして、
「毎月札幌へ遊びにくる遊び人」との誤解も晴れたのだそうです。(笑)
よかったよかった。。(^^)
今は、お子さんたちを連れて来られてベビーホテルへ預けるなど
色々大変になったので、毎月ではなくなりましたが、
それでも、勉強を続けてもらえて、本当に嬉しいです。
昨日も久しぶりだったので、少々固まってしまった背中や腰が
レッスンでうまく動きだして、そうすると、音の出方が全く変わって・・
楽譜も、私の解釈というよりは「感じる方法」とでもいうような事ですが、
そのレッスンでどんどん流れ出して、素敵になりました。
で、今年も、Kitaraに出演決定・・・ということになりました。(^^)
演奏を続けてもらえて嬉しいですし、
こうして続けている勉強を生徒さん達に伝えてくださっていて
それも、とても幸せに思います。
生徒さんが随分ふえたそうで、少子化なのに、凄いです。
今年は初めて、大きなホールで生徒さん達の発表会をするとのこと、
頑張ってきた甲斐がありますね!!
5
千歳を発った飛行機が無事、道東某飛行場に着陸したので、
そこから千歳へ、千歳から札幌へ・・と移動して、
遠路はるばる、ピアノの先生がレッスンに来てくれました。
もう、6〜7年でしょうか?、そんな風に通って来られていますが、
そんなにまでして、どうしてわざわざ札幌へ?と言われたり、
お友達には、初めのうちは、遊びに来ていると思われていたそうです。(^^;)
でも、数年前、たまたま、札幌にいるお友達の皆さんが、
偶然、皆さんご都合がついて、Kitara(札幌コンサートホール)での
門下生コンサートに来てくださったのだそうです。
で、その結果・・・
私の演奏も聴いて、皆さん感動してくださったそうで、
「あの先生なら、わざわざ札幌まで習いに来たくなる気持ち、分かる。」と、
言ってもらえたのだそうです。
そして、
「毎月札幌へ遊びにくる遊び人」との誤解も晴れたのだそうです。(笑)
よかったよかった。。(^^)
今は、お子さんたちを連れて来られてベビーホテルへ預けるなど
色々大変になったので、毎月ではなくなりましたが、
それでも、勉強を続けてもらえて、本当に嬉しいです。
昨日も久しぶりだったので、少々固まってしまった背中や腰が
レッスンでうまく動きだして、そうすると、音の出方が全く変わって・・
楽譜も、私の解釈というよりは「感じる方法」とでもいうような事ですが、
そのレッスンでどんどん流れ出して、素敵になりました。
で、今年も、Kitaraに出演決定・・・ということになりました。(^^)
演奏を続けてもらえて嬉しいですし、
こうして続けている勉強を生徒さん達に伝えてくださっていて
それも、とても幸せに思います。
生徒さんが随分ふえたそうで、少子化なのに、凄いです。
今年は初めて、大きなホールで生徒さん達の発表会をするとのこと、
頑張ってきた甲斐がありますね!!
