2011/6/18
(羽が飾られたアレンジフラワー)
コンサート前に1週間以上お休みしたので
翌日からレッスンしています。
レッスン・メール、チャリコンの曲相談メール中心に、
はじめましてメールも含む、沢山のメールと、
病院(定期的に行かなくてはなりません)と雑用で、
なかなか続きが書けませんでしたが、
また、メールの一部、ご紹介します。
チャリコン常連さんと、門下生の皆さんです。
●●コンサート素晴らしかったです。
野谷先生のピアノの時は景色が見えた気がしました。
(お忙しいと思いますので返信は けっこうです)
●●ありがとうございました!
今日は素晴らしい演奏を聴かせていただき、
本当にありがとうございました。
先生、すごい!すごい!すごーい!!
私も頑張ろうと思いました(^O^)/
●●素晴らしかったです。
どの曲も良かったですけど、楽興の時の3番、
頭の中、ぐるぐるヘビロテです。うっとり。。。
ドラマチックでした。
道化師は、楽しくて、一緒に踊りたくなりました(笑)
あんなふうに弾けたなら・・・と思います。相当遠い話ですが。
●●先生、先日の谷の音会、お疲れ様でした〜。
しっかり聴かせて頂きました。
そして、また涙流しながら聴いていました。
オーケストラを聴き終えたような満足感と充実感。。。
本当に心に響きます。
ステキな演奏を今回もありがとうございました。
また次回の演奏を楽しみにしています。
●●恵先生、昨日はお疲れ様でした。
そして、鳥肌モノの演奏をありがとうございました、先生は“別世界”でした。
白いドレス姿がステキで、うっとり・・・
演奏が始まると、胸の奥がキュンというかザワっとして目がウルウルしてきました。
あまりの魂のこもった演奏に、先生弾き終わって倒れたらどうしよう、と
ちょっと心配しながら、普通のリサイタルのように、
アンコールの拍手をしてしまいそうになりました。
先生の門下生になれてとても幸せです。
ゆっくり身体を休めてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回は本当に沢山(!)メール頂いたので、
第3弾に続ける事にします。(^^)
★大阪のレッスンは、演奏会の前日土曜日と翌日月曜日です。
既にご希望いただいている皆さん、遅くなっていてごめんなさい。。
まだ会場が取れていないので、もうちょっと待って下さいね。
