6月も5日間働きに行った。
σ^ ^)が入社した後に入社した方々も夏の制服に着替え、集団行動をするようになった。
年齢はまちまちだが、コミュニケーションは取れているようだ。
そんな中、少しおかしいことを感じた。
おかしいというか、不快感と言った方が正しいと思う。
それは、渡された夏の制服のズボンが穿き難い。
まるで冬服みたいに厚いのだ。
タックもないし、ストレートズボンで長い時間の屈伸が出来難い。
なので、就業中の不快感を感じるようになった。
以前、オジサンが言っていたが、本当に会社としてこれでいいのか?と思った。
肝心の仕事内容もパートのままで、パート労働するにあたっての契約書はもらったが、先日の応接室の話以降の契約書はいただいていない。
だから、一月いくらの給料かも知らない。
契約条件が不明の中での就業で少々戸惑っている。
ウチの家族も同意見でまた就活に入ることを考えるようになった。
派遣会社の勤める友人からも職業紹介のメールが着たり、ビックリするタイミングだった。
仕事に不安がある限り、遊びに行ったり、楽しめないなぁ。
オジサンの年齢が思っていたよりも若くて、ビックリした。

0