コカ・コーラ、今度は食物繊維入り! 栄養素配合コーラに新作登場
コカ・コーラシステムは23日、
食物繊維入りのコーラ
『コカ・コーラ プラス ファイバー』の発売を発表した。
栄養素や健康成分を加えた
「コカ・コーラ プラス」シリーズの第3弾商品で、
100mlあたり1.7gの食物繊維が配合されている点が特徴となっている。
同ブランドは美意識・健康意識が高い
20〜30代の女性をターゲットに開発されており、
開発時には女性消費者のインタビューや意識調査を実施。
その際、“快適なお通じ”に関心の高い女性が多いからか、
「飲料にほしい成分として想起されるものの中に、
ビタミン、カテキンなどと共に、食物繊維があがってきた」
(同社)という。
そこで、26日より全国で発売される同商品は
「食欲の秋につい食べ過ぎ・飲み過ぎてしまった人の生活をサポートする」
というコンセプトで誕生。
“カロリーゼロ”や“保存料不使用”のほか、
コーラと相性の良いレモン味を加えて、
女性にとっての飲みやすさも意識した。
また、炭酸の強い刺激が苦手だという女性も多いことから、
通常のコカ・コーラ商品などと比較して、
若干炭酸を柔らかく仕上げた。
ポイントカラーのオレンジ色と
流れるような帯と円があしらわれたパッケージも、
女性の興味を惹きつけるデザインとなっている。
一足早く同商品を試飲したORICON STYLE編集部の女性スタッフからは、
「炭酸の刺激がキツくなくて飲みやすい」、
「ほのかな甘みを感じる」
という声が。
ひと口目から柑橘系の香りが鼻腔をくすぐり、
さらりとした優しい刺激が口の中に広がるこの風味は、
昔ながらの喫茶店で時折見かける、
コップに注がれた“レモンの輪切りが入ったコーラ”
を思い出す人もいるかもしれない。
“ファイバー入り”だからといって
繊維質が入っているわけではないため、
500mlペットボトルの同商品を飲むだけで
8.5gの食物繊維を摂取していることが不思議なくらいだ。
同シリーズは今年1月より展開。
第1弾はビタミンC入り商品、
第2弾には緑茶風味の『コカ・コーラ プラス カテキン』を発売し、
反響を呼んだ。
同社は第3弾発売に合わせて
“コカ・コーラ プラス ファイバーに合う料理”
をテーマにしたレシピサイトを期間限定でオープン。
間食代わりの飲用はもちろん、
食事時のドリンクとしても同商品を訴求していく。
(オリコン)
第2弾が失敗に終わったので、この第3弾には、期待してます。
早速飲みたいです!!

0