温泉饅頭本舗。 a hot-spring steamed bun the main shop
まずは簡単お品書きから見たい項目を選んで各項目に色々とんでって下さいねぇ。
〜温泉饅頭本舗。概要〜
(詳しくは、クリックして飛んでください。)
<緊急情報>
・予定日程通り
※新型コロナ感染で使用している体育館から
使用中止勧告が出た場合は、
速やかに予防処置としてお休みにします。
<まんじゅう屋。基本情報>
・温泉饅頭本舗。の かんたん説明書
<重要情報>
・焼津校が正式オープン致しました!!
※新設にて「焼津市内の男子・女子中学生を募集中」です。
・静岡校入塾生大募集!!
※塾生少数の為、個人アドバイスが受けやすいですよ。
※今が一番入り時、一番のお勧め校です。
※只今「男女共に塾生を大募集中」です。
・これからのバレー塾入塾アドバイス
※コートに入って活躍したければ、お早目に入塾すべし!!
・中学生の体験入塾・見学について!!
やる気のある方は、一度体験練習に来て下さい!!
・部活を引退した3年生たちへ
中学卒業まで練習したい子は是非!!
・小学生の体験入塾・見学について!!
中学部活に入る前に、一度体験練習に来て下さい!!
・中学校へ出張コーチング致します。
中学校の先生へ朗報ですよ!! 手助けします。
<バレー会場情報>
・静岡校(月曜練習) <塾生男女共大募集!!>
・焼津校(火曜練習) <塾生男女共大募集!!>
・島田校(木曜練習・金曜練習) <大人気校>
・掛川校(土曜練習) <大人気校>
・一般チーム練習(水曜練習)
<練習日情報>
・1月の練習日程表
・2月の練習日程表
・1月の練習日予定 〜NEW〜
27日(水) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
28日(木) 休み
29日(金) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
30日(土) 掛川市西山口小体育館 PM7:00〜PM9:30
・2月の練習日予定 〜NEW〜
1日(月) 掛川市東中学校体育館 PM7:00〜PM9:30
2日(火) 大井川西小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
3日(水) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
4日(木) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
5日(金) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
6日(土) 掛川市西山口小体育館 PM7:00〜PM9:30
8日(月) 休み
9日(火) 休み
10日(水) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
11日(木) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
12日(金) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
13日(土) 掛川市西山口小体育館 PM7:00〜PM9:30
15日(月) 静岡北高校体育館 PM7:00〜PM9:00
16日(火) 大井川西小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
17日(水) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
18日(木) 休み
19日(金) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
20日(土) 掛川市東中学校体育館 PM7:00〜PM9:30
22日(月) 静岡北高校体育館 PM7:00〜PM9:00
23日(火) 大井川西小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
24日(水) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
25日(木) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
26日(金) 島田第五小学校体育館 PM7:00〜PM9:00
27日(土) 掛川市東中学校体育館 PM7:00〜PM9:30
<会費について>
・2020年度 一般部会員の会費について
今なら一般部員さんは無料です。
・2020年度 中学生の会費について
小学生・高校生は無料です。
・2021年度 中学生の会費について 〜NEW〜
練習日増加の為、2021年度の会費を改定しました。
2020年度に引き続き、小学生・高校生は無料です。
<入会・部員・塾生 募集案内>
・老若男女の一般バレー部員募集案内
※6人制・9人制 男子、女子の部
※男女混合 6・7・9人制の部
・中学生バレーボール塾・入会募集案内
※小学生・高校生は参加費無料です。
どうぞ、お気軽に練習に参加してください。
<中学生練習会情報>
・中学生バレー塾・開講中!!
中学 男子・女子 1年生〜3年生対象
・中学バレー教室、出張訪問します!!
自分達の近くの体育館まで教えに行きま〜す!!
<島田市近郊の一般部の大会情報>
〜年間予定〜
※2020年度大会予定情報
<2020年度審判講習会>
・島田市バレー審判講習会
5月17日(日) 1回目 〜中止〜
6月21日(日) 2回目 〜中止〜
・静岡県公認審判員資格取得審査講習会
(中部地区講習会) 〜中止〜
8月 ?日(日) 1日目 <講義・筆記試験>
中部地区会場
8月 ?日(日) 2日目 <実技試験>
中部地区会場
<練習会場案内>
・静岡北高校体育館
月曜日練習会場
・焼津市小川小学校体育館
火曜日練習会場
・焼津市大村中学校体育館
火曜日練習会場
・藤枝市勤労者体育館
水曜日練習会場
・島田市立第五小学校体育館
水曜日、木曜日、金曜日練習会場
・掛川市立西山口小学校体育館
土曜日練習会場
・掛川市立東中学校体育館
土曜日練習会場
※練習会場は、曜日に寄っては変わる場合があります。
各曜日のメイン体育館を載せてあります。
<お問い合わせ>
・メールでの問い合わせ
メール受付 24時間対応
・電話でのお問い合わせ
電話受付時間 9:00〜21:00
※温泉饅頭本舗。代表ニシムラ まで

9
2021/1/26
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、オーバートスの上げ方練習、
3、アンダートスの上げ方練習、
4、対人練習
5、サーブ練習
以上
出席状況は?
コーチ 1名、
中学男子 5人、
中学女子 1人、
以上
でした。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
肩甲骨ストレッチ、
体幹トレーニング
筋肉トレーニング、
動的ストレッチ、
の基礎トレーニングを行いました。
今回も次のステップに行き、
今回も対人練習が出来る様に練習をしました。
やっぱり基本がとっても大事です。
次回もよろしくお願いします。

0
2021/1/26
2021年度 バレー塾の会費改定について
まんぢゅう屋。のバレー塾は、
開始当初の週2回から、
最近では週6回までに練習日が増えました。
大概のバレー教室や塾であれば、
「週1回どこかの曜日に参加してください。」
と言うのが基本、お決まりですが、
たくさん練習したいと思っている方は、
6日間全部来ても構いません。
※ただし、人数が増え過ぎた場合は、
人数制限を掛けることもあります。
部活や学習塾、送迎の都合、親御さんの都合等で
なかなか時間が取れないと思いますが、
週1回の料金で、週6回も練習できるのは、
相当お得だと思います。
入会する時の選ぶ理由として、
練習日の回数が多いことは、当然魅力です。
それぐらいしか判断の使用がないと思います。
しかし、入会した後、
次年時に考えなければならないことは、
このまま続けていくかどうか?
そこで、
指導内容・方法が自分に合っているのか?
自分にとって、価値ある練習だったのか?
それは、回数以上に重要なことです。
「ここでの練習内容が会費と見合ってる、安い!!」
と思って頂ければ幸いです。
この度の会費改定理由ですが、
一昨年から塾生の親達からの要望があり、
静岡校、焼津校を新たに開講し、
島田校、掛川校は、塾生増加により、
コートの使用面数を増やすことになり、
値上げさせて頂きました。
中学生
4000円/月 = 12000円/期
※別途7000円/年 (年度開始時にボール積立費として)
※入会金は頂きません。
徴収方法
1期を3ヶ月として、各期の月の初めにまとめて徴収します。
1年を4期に分け、
・第1期 4月、5月、6月
・第2期 7月、8月、9月
・第3期 10月、11月 12月
・第4期 1月 2月、3月
という体系に致します。
※1年間(4月練習開始日から3月末日まで)
練習参加できる方のみ、入塾を許可します。
※夏休み中にサマースクールを行います。
(8月中の10日間前後)
練習参加できる方のみ、入塾を許可します。
※中学3年生は、第3期の12月まで
練習に必ず参加してください。
高校受験を考慮して、それ以降は休部扱いにします。
再開したり、そのまま続けても構いません。
この様な1期3ヶ月とした
会費徴収方法にした理由は、
途中で辞めて、あそこで教わっても結果が出なかった。
と思われたくないからです。
上手になるには、
時間が掛かることだと思っています。
そして、上手にするには、
段階を追って練習内容を随時変えていきます。
なので、しっかり練習を続けて成果を出して欲しい!!
それと、
自分自身が変わったことに気付ければ、
バレーがどんどん楽しくなり、
もっと教わりたい、練習したい、練習に行きたい。
と思ってくると思います。
それと親御さんも3ヶ月分を払っていれば、
子供が急に「練習に行きたくない。」
と言いだしても、会費を払った最低3ヶ月は、
「会費を払った分だけは行きなさい。」
って子供の尻を叩く様な言葉が出ると思います。
という訳で
この様な考えで会費を考えています。
年々変わっていく、練習日数、コート面数の増加、
指導量増加を鑑みて、
2021年度は、以上の形ということに致します。
よろしくお願い致します。

0
2021/1/24
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、オーバートスの上げ方練習、
3、アンダートスの上げ方練習、
4、対人練習
以上
出席状況は?
コーチ 2名、
中学男子15人、
中学女子 3人、
小学女子 4人
以上
でした。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
肩甲骨ストレッチ、
体幹トレーニング
筋肉トレーニング、
動的ストレッチ、
の基礎トレーニングを行いました。
今回も次のステップに行き、
今回も対人練習が出来る様に練習をしました。
やっぱり基本がとっても大事です。
次回もよろしくお願いします。

0
2021/1/23
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、オーバートスの上げ方練習、
3、アンダートスの上げ方練習、
4、対人練習
以上
出席状況は?
コーチ 3名、
中学男子15人、
中学女子14人、
小学男子 2人
小学女子 3人
以上
でした。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
肩甲骨ストレッチ、
体幹トレーニング
筋肉トレーニング、
動的ストレッチ、
の基礎トレーニングを行いました。
今回も次のステップに行き、
今回も対人練習が出来る様に練習をしました。
やっぱり基本がとっても大事です。
次回もよろしくお願いします。

0
2021/1/22
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、オーバートスの上げ方練習、
3、アンダートスの上げ方練習、
4、打つ練習
5、対人練習
以上
出席状況は?
コーチ 3名、
中学男子10人、
中学女子11人、
以上
でした。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
肩甲骨ストレッチ、
体幹トレーニング
筋肉トレーニング、
動的ストレッチ、
の基礎トレーニングを行いました。
今回も次のステップに行き、
今回は連続して対人練習が出来る様に練習をしました。
やっぱり基本がとっても大事です。
次回もよろしくお願いします。

0
2021/1/21
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、対人練習
2、ディグ練習
3、シート練習
4、スリーメン練習
5、アタック練習
6、ゲーム
以上
出席状況は?
1、ニシムラ
2、アマノ
3、ミズキ
4、ジュンコ
5、ナカオ
6、ヤナセ
7、マツダ
8、クレバヤシ
中学男子 5人
中学女子 2人
高校女子 1人
以上
でした。
今回もゲームを行いました。
次回もよろしくお願いします。

0
2021/1/20
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、オーバートスの上げ方練習
3、アンダートスの上げ方練習
4、サーブカット練習
5、ディグ練習
6、ゲーム形式
以上
出席状況は?
コーチ 2名、
中学男子14人、
中学女子 0人、
以上
でした。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
肩甲骨ストレッチ、
体幹トレーニング
筋肉トレーニング、
動的ストレッチ、
の基礎トレーニングを行いました。
今回は、意識して基礎練習を集中して練習できるように、
ディグ練習をしました。
ディグ練習をすることで、
現状程度のレベルでは、
ゲームにならないことを知って欲しいです。
次回もよろしくお願いします。

0
2021/1/17
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、オーバートスの上げ方練習、
3、アンダートスの上げ方練習、
4、対人練習
5、サーブ練習
以上
出席状況は?
コーチ 1名、
中学男子13人、
中学女子 9人、
小学男子 1人、
小学女子 4人、
以上
でした。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
肩甲骨ストレッチ、
体幹トレーニング
筋肉トレーニング、
動的ストレッチ、
の基礎トレーニングを行いました。
今回も次のステップに行き、
サーブ練習をしました。
やっぱり基本がとっても大事です。
次回もよろしくお願いします。

0
2021/1/16
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、オーバートスの上げ方練習、
3、アンダートスの上げ方練習、
4、対人練習
5、サーブ練習
以上
出席状況は?
コーチ 3名、
中学男子20人、
中学女子 8人、
小学男子 2人、
小学女子 2人、
以上
でした。
今回は正式に、
島田二中の1年男子の辻村くんと
川根中の1年女子の村松さんが
入塾してくれました。
これからよろしくお願いします。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
肩甲骨ストレッチ、
体幹トレーニング
筋肉トレーニング、
動的ストレッチ、
の基礎トレーニングを行いました。
今回も次のステップに行き、
サーブ練習をしました。
やっぱり基本がとっても大事です。
次回もよろしくお願いします。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》