またまた3週分の批評
この前「ちゃんと1週ずつやろう」と決めたばかりなのになぁ…
そんな反省が全く生きなかった9月6日発表のチャートから批評スタート。
1位:GYM「フィーバーとフューチャー」
以前この曲の不満たらたらを書いたら「ジャニーズの批判すんじゃねぇ!」とコメントをいただいてしまいました。
…ですが、どうしてもやっぱり好きじゃないんですよ。ファンの方、嫌だったらここだけ素通りしてください。
1度だけヘイヘイヘイで通して聴きましたが「ふざけてる」って感じがしまくっていい感じはしませんでした。
それによくよく考えてみたら、NEWSは活動休止中なのに個々で活動してるのはなんか納得いきません。
2位:Kaoru Amane「タイヨウのうた」
ドラマ「タイヨウのうた」で主人公・雨音薫を演じる沢尻エリカの歌手デビューシングル。
初動は15万枚を越えたそうで…
最初に聴いたときは「映画のYUIのイメージが壊れるから聴きたくない!」と思ったのですが、聴けば聴くほど切ない曲です。
…それにしても沢尻エリカ、歌も上手いなぁ。
3位:ORANGE RANGE「UN ROCK STAR」
連続首位記録がついにストップ!
GYMにあてられた時から「こりゃ首位記録止まるな」と思っていたのですが、Kaoru Amaneにも抜かれるとは思ってませんでした。
どっちにしろ10万枚限定シングル、2位には及ばなかったのですが。
曲自体はCMでよく聴きますが、私自身レンジがあまり好きではないので「…微妙。」と言ってます。
なんかサビのところの(CMだと終わりの方で流れる)「♪ナナナナ〜」っていうのが特に好きじゃないんで…
4位:TOKIO
前作は2週目で11位でしたが、今作はヒット中。今週(20日発表分)でも3位です。まだまだロングヒットの予感。
5位:L'Arc〜en〜Ciel「the Fourth Avenue Cafe」
この週はこれを筆頭に8cmシングル→12cmシングルのラルクの作品が15作品全てTOP 30以内にランクインしました。
ちなみにこのシングルには未発表楽曲が収録されてるそうです。
そういえばポルノも3月の終わりに「アポロ」と「ヒトリノ夜」を12cmシングルにして発売しました。
でも意味あるのかなぁ?このラルクのシングルみたいに収録曲が違うのならともかく、8cmと12cmの収録曲が同じだから…
7位:AAA「Let it beat」
デビューから1周年を迎えたAAAの9枚目のシングル。自己最高位を1つ更新(今までは8位)。
この曲かっこよくていいんですが…2週目に急落してしまうのがAAAの傾向。この曲も例外ではありませんでした。これロングヒットすると思ったのになぁ〜…
ちなみにAAAが発売しているシングルのPV(6th「Shalala キボウの歌」までは¥1,000、それ以降は¥1,300で買えるCD+DVDの方)とテレビで流れるPVは違うって知ってました?
シングルの方が完全版なんです。テレビはこの完全版を編集してます。
これは大塚愛など他のavexレーベルの人も一部やっています。
では、先週13日発表のチャート。
1位:Kaoru Amane
女優の歌手デビュー作が1位になるのは12年ぶり(内田有紀)以来なんだとか。
ちょうどこの週はドラマ最終回だったから「予習」の意味で買ってった人もいるのでは?
2位:キグルミ「たらこ・たらこ・たらこ」
キューピーのCMでおなじみのあの曲です!
歌うのは平均年齢10.5歳(!)というキグルミの2人。頭の赤いのがたらこで「縦たらこ」と「横たらこ」になってます(^^)カワイイ…
1度聴いたら頭から離れません。それが嫌だという人もいますが…インパクトが強すぎる!
個人的には初回盤のぬいぐるみ(ストラップ?)がほしいです(笑)
3位:TOKIO、4位:GYM
両者ジャニーズ。TOKIOは先週より1ランクUP、GYMは先週首位からランクDOWNです。
5位:w-inds.「ブギウギ66」
w-inds.20枚目のシングル。
ボーカルの橘慶太のソロデビューも決まったw-inds.ですが…うぬぬ、曲を聴いたことがない…のでパス!
10位:AAA「"Q"」
今週ランクインのミニアルバム「ALL/2」からの先行シングルとなった10枚目のシングル。
サビの「♪Q Q Q Q "Q"に悩まされる」が面白い!…それよりも舌が回らない(笑)
ラスト、今週(20日発表)のチャート。
1位:GLAY「夏音 / 変な夢 〜THOUSAND DREAMS〜」
3ヶ月連続のリリース、その中で初の1位獲得!
おとといのMステで初めて「夏音」聴きました。
寂しいくも暖かい感じにストリングスがマッチしていていいです(^^)でもあれはあくまで「オリジナル」…
2位:Kaoru Amane、3位:TOKIO、4位:キグルミ
Kaoru Amane、TOKIO強し。個人的にはTOKIOの累計がどれぐらいまで増えるか楽しみです(^^;)
5位:GAM「Thanks!」
最初に見たときに「もう2nd出すのかよ!」と思いましたが、よくよく見てみると間違いでした。もちろん何と間違ったかというとGYM。紛らわしい(−−)
サビだけは聴いてみたけど…「あ、やっぱハロプロ」ですね。嫌いだからこれ以上の記述はしません。
以上、3週分のチャート批評でした。
来週からはちゃんと1週ずつできるか…な?
0
そんな反省が全く生きなかった9月6日発表のチャートから批評スタート。
1位:GYM「フィーバーとフューチャー」
以前この曲の不満たらたらを書いたら「ジャニーズの批判すんじゃねぇ!」とコメントをいただいてしまいました。
…ですが、どうしてもやっぱり好きじゃないんですよ。ファンの方、嫌だったらここだけ素通りしてください。
1度だけヘイヘイヘイで通して聴きましたが「ふざけてる」って感じがしまくっていい感じはしませんでした。
それによくよく考えてみたら、NEWSは活動休止中なのに個々で活動してるのはなんか納得いきません。
2位:Kaoru Amane「タイヨウのうた」
ドラマ「タイヨウのうた」で主人公・雨音薫を演じる沢尻エリカの歌手デビューシングル。
初動は15万枚を越えたそうで…
最初に聴いたときは「映画のYUIのイメージが壊れるから聴きたくない!」と思ったのですが、聴けば聴くほど切ない曲です。
…それにしても沢尻エリカ、歌も上手いなぁ。
3位:ORANGE RANGE「UN ROCK STAR」
連続首位記録がついにストップ!
GYMにあてられた時から「こりゃ首位記録止まるな」と思っていたのですが、Kaoru Amaneにも抜かれるとは思ってませんでした。
どっちにしろ10万枚限定シングル、2位には及ばなかったのですが。
曲自体はCMでよく聴きますが、私自身レンジがあまり好きではないので「…微妙。」と言ってます。
なんかサビのところの(CMだと終わりの方で流れる)「♪ナナナナ〜」っていうのが特に好きじゃないんで…
4位:TOKIO
前作は2週目で11位でしたが、今作はヒット中。今週(20日発表分)でも3位です。まだまだロングヒットの予感。
5位:L'Arc〜en〜Ciel「the Fourth Avenue Cafe」
この週はこれを筆頭に8cmシングル→12cmシングルのラルクの作品が15作品全てTOP 30以内にランクインしました。
ちなみにこのシングルには未発表楽曲が収録されてるそうです。
そういえばポルノも3月の終わりに「アポロ」と「ヒトリノ夜」を12cmシングルにして発売しました。
でも意味あるのかなぁ?このラルクのシングルみたいに収録曲が違うのならともかく、8cmと12cmの収録曲が同じだから…
7位:AAA「Let it beat」
デビューから1周年を迎えたAAAの9枚目のシングル。自己最高位を1つ更新(今までは8位)。
この曲かっこよくていいんですが…2週目に急落してしまうのがAAAの傾向。この曲も例外ではありませんでした。これロングヒットすると思ったのになぁ〜…
ちなみにAAAが発売しているシングルのPV(6th「Shalala キボウの歌」までは¥1,000、それ以降は¥1,300で買えるCD+DVDの方)とテレビで流れるPVは違うって知ってました?
シングルの方が完全版なんです。テレビはこの完全版を編集してます。
これは大塚愛など他のavexレーベルの人も一部やっています。
では、先週13日発表のチャート。
1位:Kaoru Amane
女優の歌手デビュー作が1位になるのは12年ぶり(内田有紀)以来なんだとか。
ちょうどこの週はドラマ最終回だったから「予習」の意味で買ってった人もいるのでは?
2位:キグルミ「たらこ・たらこ・たらこ」
キューピーのCMでおなじみのあの曲です!
歌うのは平均年齢10.5歳(!)というキグルミの2人。頭の赤いのがたらこで「縦たらこ」と「横たらこ」になってます(^^)カワイイ…
1度聴いたら頭から離れません。それが嫌だという人もいますが…インパクトが強すぎる!
個人的には初回盤のぬいぐるみ(ストラップ?)がほしいです(笑)
3位:TOKIO、4位:GYM
両者ジャニーズ。TOKIOは先週より1ランクUP、GYMは先週首位からランクDOWNです。
5位:w-inds.「ブギウギ66」
w-inds.20枚目のシングル。
ボーカルの橘慶太のソロデビューも決まったw-inds.ですが…うぬぬ、曲を聴いたことがない…のでパス!
10位:AAA「"Q"」
今週ランクインのミニアルバム「ALL/2」からの先行シングルとなった10枚目のシングル。
サビの「♪Q Q Q Q "Q"に悩まされる」が面白い!…それよりも舌が回らない(笑)
ラスト、今週(20日発表)のチャート。
1位:GLAY「夏音 / 変な夢 〜THOUSAND DREAMS〜」
3ヶ月連続のリリース、その中で初の1位獲得!
おとといのMステで初めて「夏音」聴きました。
寂しいくも暖かい感じにストリングスがマッチしていていいです(^^)でもあれはあくまで「オリジナル」…
2位:Kaoru Amane、3位:TOKIO、4位:キグルミ
Kaoru Amane、TOKIO強し。個人的にはTOKIOの累計がどれぐらいまで増えるか楽しみです(^^;)
5位:GAM「Thanks!」
最初に見たときに「もう2nd出すのかよ!」と思いましたが、よくよく見てみると間違いでした。もちろん何と間違ったかというとGYM。紛らわしい(−−)
サビだけは聴いてみたけど…「あ、やっぱハロプロ」ですね。嫌いだからこれ以上の記述はしません。
以上、3週分のチャート批評でした。
来週からはちゃんと1週ずつできるか…な?
