吃驚。 つれづれなるままに。
…これ、「びっくり」と読みます。
一つ、お利巧になりましたね(笑)
昨日、目覚しを変えたら途端に起きられなくなった話をしました。
今日、公言どおり6回以内で起きました。
が、びっくりする出来事が私を襲いました。
大概寝る前に、私か母が炊飯ジャーをセットし、タイマーをします。
炊き上がるのが6時少し前、実際に「炊き」の作業に入るのが約45分前と考えてください。
今日という今日に限って…
タイマーをセットするの忘れてたんです!!
気付いたのが6時20分。
慌ててスイッチを押しますが、炊き上がったのは7時を過ぎてしまいました。
当然朝ご飯も遅くなり、こういうときに限って「朝の果物:梨」(←もらいもので大量にある)が出てきたりして結局会社には送ってもらいました。
お弁当は簡単で済んだのですが…(後日のっけます)
とりあえず…
今日寝る前に炊飯器のタイマーを確認してから寝なくちゃ(^^;)
0
一つ、お利巧になりましたね(笑)
昨日、目覚しを変えたら途端に起きられなくなった話をしました。
今日、公言どおり6回以内で起きました。
が、びっくりする出来事が私を襲いました。
大概寝る前に、私か母が炊飯ジャーをセットし、タイマーをします。
炊き上がるのが6時少し前、実際に「炊き」の作業に入るのが約45分前と考えてください。
今日という今日に限って…
タイマーをセットするの忘れてたんです!!
気付いたのが6時20分。
慌ててスイッチを押しますが、炊き上がったのは7時を過ぎてしまいました。
当然朝ご飯も遅くなり、こういうときに限って「朝の果物:梨」(←もらいもので大量にある)が出てきたりして結局会社には送ってもらいました。
お弁当は簡単で済んだのですが…(後日のっけます)
とりあえず…
今日寝る前に炊飯器のタイマーを確認してから寝なくちゃ(^^;)
