8日全敗。 つれづれなるままに。
先週頭から目覚しの音をAAAの「リリマリ」からいきものがかりの「夏空グラフィティ」に変えました。
5時10分から5分起きに6回鳴ります。
最後が5時40分です。
が、変えてから…
起きれなくなりました。
「あ、鳴ってるな」っいうのはわかるのに、完全に頭が起きてないんです。
それで目が覚めたら…え゙、6時20分!?みたいな感じ(今週の月曜日がこれだった)。
家を出るのは7時30分。
起きてから弁当作り、朝食、身支度、弁当の写真撮影 etc. いろいろやることはあります。
1時間でこなすのはとてもじゃないけどきつすぎます。
以前も同じようにリリマリからSUNSHINEに変えて起きられなくなり、1週間でリリマリに戻したことがありました。
リリマリで起きれる確率がなぜか高いんですけど…(^^;)
ならば、と昨日またリリマリに戻してみました。
今日…鳴ったこともわかりませんでした。
いくら私が忘れん坊でも昨日の夜、ちゃんと目覚しはセットしました。
で、起きれない…よほど重症。
とりあえず当分リリマリでセットしてみますが…
明日の目標:目覚し鳴り終わる6回までにちゃんと起きる。
0
5時10分から5分起きに6回鳴ります。
最後が5時40分です。
が、変えてから…
起きれなくなりました。
「あ、鳴ってるな」っいうのはわかるのに、完全に頭が起きてないんです。
それで目が覚めたら…え゙、6時20分!?みたいな感じ(今週の月曜日がこれだった)。
家を出るのは7時30分。
起きてから弁当作り、朝食、身支度、弁当の写真撮影 etc. いろいろやることはあります。
1時間でこなすのはとてもじゃないけどきつすぎます。
以前も同じようにリリマリからSUNSHINEに変えて起きられなくなり、1週間でリリマリに戻したことがありました。
リリマリで起きれる確率がなぜか高いんですけど…(^^;)
ならば、と昨日またリリマリに戻してみました。
今日…鳴ったこともわかりませんでした。
いくら私が忘れん坊でも昨日の夜、ちゃんと目覚しはセットしました。
で、起きれない…よほど重症。
とりあえず当分リリマリでセットしてみますが…
明日の目標:目覚し鳴り終わる6回までにちゃんと起きる。

2007/8/30 22:53
投稿者:そら
2007/8/29 23:06
投稿者:アントニオ広鬼
目覚ましの音楽、そんなに何回も変えない方がいいと思いますよ。
一時期僕はコロコロ目覚ましの音楽を変えてたのですが、音楽が代わると起きるのが多少困難でした。
今は島谷さんのANGELUSで固定してます。
イントロの「タッタラッタ・タッタッタラッタ♪」の部分で目覚めてます。
http://blog.oricon.co.jp/antoniohirokimusic/
一時期僕はコロコロ目覚ましの音楽を変えてたのですが、音楽が代わると起きるのが多少困難でした。
今は島谷さんのANGELUSで固定してます。
イントロの「タッタラッタ・タッタッタラッタ♪」の部分で目覚めてます。
http://blog.oricon.co.jp/antoniohirokimusic/
そうなんですか!?
今はまだいいほうなんですけど、高校のときは1日ごとに変えてましたよ(^^;)
働き出してから落ち着いた感じですね。
確か「Get チュー!」を買ったときは1ヶ月ぐらいずーっと「Get チュー!」で、そのあと「リリマリ」に変えて、以降「SUNSHINE」→「リリマリ」→「夏空グラフィティ」→「リリマリ」と記事に書いたとおりになってます(笑)
確かに「ANGELUS」はすっきりと起きられそうですね!でも着メロがない…(;;)