週末よしもと。 お笑いライブ&イベントレポ
メリークリスマース!!
・・・あれ、昨日と同じ出だしだ(笑)
BBQ大会から一夜明け、本日は週末よしもと@熊谷でした。
開場は13:30(開演は14:00)、熊谷到着は11時。
そんな早くに行ってどうしたかって?
新星堂の楽器直営店にてAAAのピアノスコアを探し(案の定置いておらず)、
え〜パンダの新作(おととい載せたやつ)をまた捕獲しようとしたけどやめて(置いてなかった)、
お昼を食べようと思って歩き回ってみたけど、「テナント募集中」になっているのを発見し(うそーん)、
1時間で後はメインイベントのみとなりました・・・(_ _;)
でもお昼食べるにも朝ごはんはお餅でちょうどいい頃合でお腹いっぱい。
でもお笑いライブがどれぐらいで終わるのか分からないので、何かお腹に入れないと…

というわけでこれが今日のお昼でした。
熊谷駅の駅ビルの隣の「ニットーモール」にある、おいしいと評判らしいケーキ屋のおいしいと評判のチョコソフト。
コーンもチョコ味で、ちょこがすごく濃くておいしかったぁ。
腹ごしらえもしたところでいよいよ移動です。
場所は熊谷会館。
駅から徒歩17分とか。

ニットーモールから10分で着きました。
このガラス張りの洒落てる感じが、AAAツアーで行った府中芸術の森の会場に似ています(気のせい)。

会場にあった今日の公演のポスター。
クリスマス仕様ということで、みんなサンタ帽かぶっています(笑)
13時半開場の予定でしたが、案外外が寒かったこと、人が沢山集まってきたこともあるのか、15分ほど開場が早まりました。
チケットの半券をちぎっていただき、大量のフライヤー(近隣の週末よしもと公演がほぼ)をいただいて席へ。
席に着いてアンケートを書いている最中に上述した大量のフライヤーを派手にばら撒いたこと、「最近行ったライブ(ジャンル問わない)」という質問に「AAAの6th Anniversary Tour(東京公演)」と答えたのはここだけの秘密です(ちゃんと拾ったけど(^^;))
定刻きっかり、ライブスタート。
まずは、「埼玉住みます芸人」であるフラッパー☆さんが前説。
実は、先月行ったイオンモール羽生のモンスターエンジンのライブにも前説で出ていまして、ネタはそのときに見たものでした。
前説も終わり、本編スタート。
1組目は森三中。
商店街の仲良し奥様が山登りに行くものの、小さなことから悪口合戦が始まってしまう、というコント。
終わって、暗転して次の準備をしている間、「ピースは最後の方かな〜」と思っていたら、2組目がまさかのピースでした(○○)
ここは詳しく書きますぜ(笑)
コントか漫才か、どちらで来るのかわからなかったのですが、今回は漫才でした。
出てきた瞬間、割れんばかりの黄色い歓声!!
綾「いやー、1回目も2階まで満席で、2回目も満席!」
又「すごいですねー」
綾「ちょっと聞きますけど・・・こいつ(又吉さん)皆様にも見えてますか?」
観客「(大爆笑)」
又「むふふふふふ…(不気味な笑い)」
綾「気持ち悪いよ!」
綾「知らない方もいると思うので自己紹介させていただきます〜。私が綾部祐二で34歳でーす」
観客「(歓声)」
又「僕が又吉直樹、31歳です」
観客「(歓声)」
私にとっては年齢は周知の事実なんですが、ぱっと見、綾部さんが年下にみられることも少なくないようです。
又「年齢の微妙な反応ありがとうございます(笑)」
1つ目のネタはシチュエーション。
綾「子供のころ、刑事になりたかったんですよ」
又「じゃあ、俺が逃亡して工場で働いている犯罪者やるから、お前(綾部さん)、その工場の工場長やって」
綾「わかった」
綾「おぉ、又吉くん、今日はあがっていいよ」
又「もうちょっとで終わるんで」
綾「いやいや、疲れてるだろ」
又「僕、これしか取り柄無いので」
綾「・・・って、何で俺が工場長やってんだよ!刑事だって言ってんだろ!しかも、「これしか取り柄無いので」って何作ってんだよ!!」
又「マクドのMの看板作ってんねん」
綾「町工場じゃ作ってねーよ!!」
その後、
又吉さんが逃げ出したインコちゃんで綾部さんがそれを捕まえる人(しかもインコが言い出すことが重いこと重いこと・笑)
↓
又吉さんが逃げ出してボーリング場で潜伏している犯人で、綾部さんがその隣で投げているプロボーラー
をやって、
綾「だから、刑事がやりたいんだって!」とのことで、又吉さんが立てこもり犯で、綾部さんが刑事をやることに。
綾「無駄な抵抗はやめろ!」
又「はっ…あっ、人違いやった。バーン(打つ真似)」
綾「なんなんだよ!俺、かっこよく殉職するシーンやりたいんだよ」
綾「無駄な抵抗はやめろ!」
又「バーン」
綾「うっ…(お腹の辺りを押さえる→片手を離して手のひらを見て…)」
又「なんじゃこりゃー!(拳銃をみている体で)」
綾「俺のセリフ!!」
2つ目は保育園・幼稚園ネタ。
綾「さぁ、歌いましょうねー」
又「むふふふふ(笑い)…うん」
綾「あとについてきてねー」
又「むふふふふ…うん」
綾「気持ち悪いから笑うのやめてもらってもいいかな(==)」
綾「いきますよー ♪ドーはドーナツのドー」
又「ピーはピーナツのピー」
綾「違うよ、♪ドーはドーナツのドー」
又「ピーはピーナツのピー」
綾「違うでしょ!ド!」
又「ド!」
綾「よしっ」
又「ミャンガ」
綾「なんて!?」
このネタは、又吉さんが「ド」が「ミャンガ」になってしまうという子供を演じてます。
つまり、
綾「インド」
又「インミャンガ」
綾「中国の都市名みたいになってる」
となるわけです。
が。
綾「マクドナルド」
又「マクミャンガ・・・」
綾「考えてんじゃねーよ!」
※答えは「マクミャンガナルミャンガ」。
ラストである3つ目のネタは昨年のM-1の決勝でも披露された、発音のネタ。
又「ストローってあるやろ?ちゃんと発音せなあかんと思うのですよ」
綾「じゃあなんて?」
又「(息を吸いながら)スゥートロォー!」
綾「できるか!ファミレスで「すみません、スゥートロォー下さい」なんてできるわけないだろ!」
又「他にもありますよ」
綾「他?」
又「くぅーうき(空気)」
綾「あぁ、なるほどね」
又「シィンナァー(シンナー)」
綾「シンナー吸うな!」
又「シンナー吸ったらいけませんよ」
綾「他は?」
又「おばぁちゃん」
綾「おばあちゃん吸ったらだめ!」
又「おばあちゃんの知恵とか吸収するやろ?」
綾「なるほどね」
又「おじぃちゃん」
綾「あぁ…」
又「シィンナァー」
綾「吸うな!」
時間にして5分ぐらい。
あっという間のピースの時間でした(^^)
その後は、
Bもう中学生
かなり面白かった!
自身のネタ転換中の返しとか、ハプニングにも上手く返してて見直した!
↓
Cロバート
うーん、個人的にはあまり面白くなかったなぁ…個人差があるのかも。
↓
D南海キャンディーズ
山ちゃん&静ちゃんの大きさに一同びっくり。
山ちゃんの会場への突っ込みはさすがでした。
↓
E楽しんご
ごめんなさい、無理でした。
Amazing Graceは素敵だったけど、ネタは正直面白く無かったです。ドドスコやってて子供は楽しんでたようですが…
↓
Fテンダラー
唯一知らない方でしたが、芸歴はかなり長いようです。
ネタは爆笑必死。必殺仕事人のくだりが最高。
↓
Gガレッジセール
大トリでした。前半は川ちゃん母&具志堅さんのド天然話、後半はショートコント&久々に見れたエンジョイプレイス!
そしてそのあと全員出て来て…を期待してたのですが、そのまま緞帳が下りて終わってしまいました。
こんなあっさり(;;)
まぁ、ほぼ皆さんお忙しいですからしょうがないですね(泣)
初めてチケットを買ってお笑いライブを見に行きましたが、最後列でもすごく近く感じました。
そしてピースの月1トークライブ(大概月末に行っているものの、平日の為都合をつけていくことができない)に行って見たいと切に思いました。
また機会があって、ピースが近くに来るようだったらまた足を運びたいと思います♪
********
↓AAAのMEDIA情報などとピースのTV情報をまとめてます
☆AAA&ピース出演情報☆
↓管理人を務めるAAAファンサイトです♪
AAA☆Fan!!
↓呟いちゃってます。よかったらフォローして下さいな♪
http://twitter.com/sola0323
↓ピカルコントのbot・ムーンプリンス又吉bot作りました
http://twitter.com/moonprince_mata
↓つぶやきを1日ずつまとめてます
亜柚実のつぶつぶ。
↓アメブロではひたすらブログネタに答えてます
あゆの塩焼き。〜season2〜
1
・・・あれ、昨日と同じ出だしだ(笑)
BBQ大会から一夜明け、本日は週末よしもと@熊谷でした。
開場は13:30(開演は14:00)、熊谷到着は11時。
そんな早くに行ってどうしたかって?
新星堂の楽器直営店にてAAAのピアノスコアを探し(案の定置いておらず)、
え〜パンダの新作(おととい載せたやつ)をまた捕獲しようとしたけどやめて(置いてなかった)、
お昼を食べようと思って歩き回ってみたけど、「テナント募集中」になっているのを発見し(うそーん)、
1時間で後はメインイベントのみとなりました・・・(_ _;)
でもお昼食べるにも朝ごはんはお餅でちょうどいい頃合でお腹いっぱい。
でもお笑いライブがどれぐらいで終わるのか分からないので、何かお腹に入れないと…

というわけでこれが今日のお昼でした。
熊谷駅の駅ビルの隣の「ニットーモール」にある、おいしいと評判らしいケーキ屋のおいしいと評判のチョコソフト。
コーンもチョコ味で、ちょこがすごく濃くておいしかったぁ。
腹ごしらえもしたところでいよいよ移動です。
場所は熊谷会館。
駅から徒歩17分とか。

ニットーモールから10分で着きました。
このガラス張りの洒落てる感じが、AAAツアーで行った府中芸術の森の会場に似ています(気のせい)。

会場にあった今日の公演のポスター。
クリスマス仕様ということで、みんなサンタ帽かぶっています(笑)
13時半開場の予定でしたが、案外外が寒かったこと、人が沢山集まってきたこともあるのか、15分ほど開場が早まりました。
チケットの半券をちぎっていただき、大量のフライヤー(近隣の週末よしもと公演がほぼ)をいただいて席へ。
席に着いてアンケートを書いている最中に上述した大量のフライヤーを派手にばら撒いたこと、「最近行ったライブ(ジャンル問わない)」という質問に「AAAの6th Anniversary Tour(東京公演)」と答えたのはここだけの秘密です(ちゃんと拾ったけど(^^;))
定刻きっかり、ライブスタート。
まずは、「埼玉住みます芸人」であるフラッパー☆さんが前説。
実は、先月行ったイオンモール羽生のモンスターエンジンのライブにも前説で出ていまして、ネタはそのときに見たものでした。
前説も終わり、本編スタート。
1組目は森三中。
商店街の仲良し奥様が山登りに行くものの、小さなことから悪口合戦が始まってしまう、というコント。
終わって、暗転して次の準備をしている間、「ピースは最後の方かな〜」と思っていたら、2組目がまさかのピースでした(○○)
ここは詳しく書きますぜ(笑)
コントか漫才か、どちらで来るのかわからなかったのですが、今回は漫才でした。
出てきた瞬間、割れんばかりの黄色い歓声!!
綾「いやー、1回目も2階まで満席で、2回目も満席!」
又「すごいですねー」
綾「ちょっと聞きますけど・・・こいつ(又吉さん)皆様にも見えてますか?」
観客「(大爆笑)」
又「むふふふふふ…(不気味な笑い)」
綾「気持ち悪いよ!」
綾「知らない方もいると思うので自己紹介させていただきます〜。私が綾部祐二で34歳でーす」
観客「(歓声)」
又「僕が又吉直樹、31歳です」
観客「(歓声)」
私にとっては年齢は周知の事実なんですが、ぱっと見、綾部さんが年下にみられることも少なくないようです。
又「年齢の微妙な反応ありがとうございます(笑)」
1つ目のネタはシチュエーション。
綾「子供のころ、刑事になりたかったんですよ」
又「じゃあ、俺が逃亡して工場で働いている犯罪者やるから、お前(綾部さん)、その工場の工場長やって」
綾「わかった」
綾「おぉ、又吉くん、今日はあがっていいよ」
又「もうちょっとで終わるんで」
綾「いやいや、疲れてるだろ」
又「僕、これしか取り柄無いので」
綾「・・・って、何で俺が工場長やってんだよ!刑事だって言ってんだろ!しかも、「これしか取り柄無いので」って何作ってんだよ!!」
又「マクドのMの看板作ってんねん」
綾「町工場じゃ作ってねーよ!!」
その後、
又吉さんが逃げ出したインコちゃんで綾部さんがそれを捕まえる人(しかもインコが言い出すことが重いこと重いこと・笑)
↓
又吉さんが逃げ出してボーリング場で潜伏している犯人で、綾部さんがその隣で投げているプロボーラー
をやって、
綾「だから、刑事がやりたいんだって!」とのことで、又吉さんが立てこもり犯で、綾部さんが刑事をやることに。
綾「無駄な抵抗はやめろ!」
又「はっ…あっ、人違いやった。バーン(打つ真似)」
綾「なんなんだよ!俺、かっこよく殉職するシーンやりたいんだよ」
綾「無駄な抵抗はやめろ!」
又「バーン」
綾「うっ…(お腹の辺りを押さえる→片手を離して手のひらを見て…)」
又「なんじゃこりゃー!(拳銃をみている体で)」
綾「俺のセリフ!!」
2つ目は保育園・幼稚園ネタ。
綾「さぁ、歌いましょうねー」
又「むふふふふ(笑い)…うん」
綾「あとについてきてねー」
又「むふふふふ…うん」
綾「気持ち悪いから笑うのやめてもらってもいいかな(==)」
綾「いきますよー ♪ドーはドーナツのドー」
又「ピーはピーナツのピー」
綾「違うよ、♪ドーはドーナツのドー」
又「ピーはピーナツのピー」
綾「違うでしょ!ド!」
又「ド!」
綾「よしっ」
又「ミャンガ」
綾「なんて!?」
このネタは、又吉さんが「ド」が「ミャンガ」になってしまうという子供を演じてます。
つまり、
綾「インド」
又「インミャンガ」
綾「中国の都市名みたいになってる」
となるわけです。
が。
綾「マクドナルド」
又「マクミャンガ・・・」
綾「考えてんじゃねーよ!」
※答えは「マクミャンガナルミャンガ」。
ラストである3つ目のネタは昨年のM-1の決勝でも披露された、発音のネタ。
又「ストローってあるやろ?ちゃんと発音せなあかんと思うのですよ」
綾「じゃあなんて?」
又「(息を吸いながら)スゥートロォー!」
綾「できるか!ファミレスで「すみません、スゥートロォー下さい」なんてできるわけないだろ!」
又「他にもありますよ」
綾「他?」
又「くぅーうき(空気)」
綾「あぁ、なるほどね」
又「シィンナァー(シンナー)」
綾「シンナー吸うな!」
又「シンナー吸ったらいけませんよ」
綾「他は?」
又「おばぁちゃん」
綾「おばあちゃん吸ったらだめ!」
又「おばあちゃんの知恵とか吸収するやろ?」
綾「なるほどね」
又「おじぃちゃん」
綾「あぁ…」
又「シィンナァー」
綾「吸うな!」
時間にして5分ぐらい。
あっという間のピースの時間でした(^^)
その後は、
Bもう中学生
かなり面白かった!
自身のネタ転換中の返しとか、ハプニングにも上手く返してて見直した!
↓
Cロバート
うーん、個人的にはあまり面白くなかったなぁ…個人差があるのかも。
↓
D南海キャンディーズ
山ちゃん&静ちゃんの大きさに一同びっくり。
山ちゃんの会場への突っ込みはさすがでした。
↓
E楽しんご
ごめんなさい、無理でした。
Amazing Graceは素敵だったけど、ネタは正直面白く無かったです。ドドスコやってて子供は楽しんでたようですが…
↓
Fテンダラー
唯一知らない方でしたが、芸歴はかなり長いようです。
ネタは爆笑必死。必殺仕事人のくだりが最高。
↓
Gガレッジセール
大トリでした。前半は川ちゃん母&具志堅さんのド天然話、後半はショートコント&久々に見れたエンジョイプレイス!
そしてそのあと全員出て来て…を期待してたのですが、そのまま緞帳が下りて終わってしまいました。
こんなあっさり(;;)
まぁ、ほぼ皆さんお忙しいですからしょうがないですね(泣)
初めてチケットを買ってお笑いライブを見に行きましたが、最後列でもすごく近く感じました。
そしてピースの月1トークライブ(大概月末に行っているものの、平日の為都合をつけていくことができない)に行って見たいと切に思いました。
また機会があって、ピースが近くに来るようだったらまた足を運びたいと思います♪
********
↓AAAのMEDIA情報などとピースのTV情報をまとめてます
☆AAA&ピース出演情報☆
↓管理人を務めるAAAファンサイトです♪
AAA☆Fan!!
↓呟いちゃってます。よかったらフォローして下さいな♪
http://twitter.com/sola0323
↓ピカルコントのbot・ムーンプリンス又吉bot作りました
http://twitter.com/moonprince_mata
↓つぶやきを1日ずつまとめてます
亜柚実のつぶつぶ。
↓アメブロではひたすらブログネタに答えてます
あゆの塩焼き。〜season2〜
