おべんきょう。 つれづれなるままに。
47都道府県。
このうち、都道府県名と県庁所在地が違うのは19個だそうな。
ではつらつらと書いてみようかね。
@北海道→札幌市
(札幌ラーメン)
A岩手県→盛岡市
(盛岡冷麺)
B宮城県→仙台市
(牛タン)
C茨城県→水戸市
(水戸納豆)
D栃木県→宇都宮市
(宇都宮餃子)
E群馬県→前橋市
(前橋こけし)
F埼玉県→さいたま市
(サッカーチームが2つある)
H神奈川県→横浜市
(横浜アリーナ)
I石川県→金沢市
(兼六園)
J山梨県→甲府市
(果物の美味しい季節)
K愛知県→名古屋市
(味噌煮込みうどん)
K滋賀県→大津市
(琵琶湖)
M兵庫県→神戸市
(神戸ポートタワー)
N島根県→松江市
(ゲゲゲの女房)
O香川県→高松市
(讃岐うどん)
P愛媛県→松山市
(坊ちゃん団子)
Q沖縄県→那覇市
(サーターアンダギー)
では問題。
1つ抜かした三重県の県庁所在地はどこでしょう?
答え。

津市。
そう、今日のこの記事はこの写真を使いたかったが為のフリでした(笑)
ちなみにこの「つ」、近所のスーパーで買ってきた和風フライドチキンです。
たまたま切って、食べてたら1個だけこうなっていたのだ。
********
AAAのMEDIA情報などをまとめてます↓
AAAかれんだ〜☆
↓管理人を務めるAAAファンサイトです♪
AAA☆Fan!!
↓呟いちゃってます。よかったらフォローして下さいな♪
http://twitter.com/sola0323
↓参加しています♪よければClickを☆
1
このうち、都道府県名と県庁所在地が違うのは19個だそうな。
ではつらつらと書いてみようかね。
@北海道→札幌市
(札幌ラーメン)
A岩手県→盛岡市
(盛岡冷麺)
B宮城県→仙台市
(牛タン)
C茨城県→水戸市
(水戸納豆)
D栃木県→宇都宮市
(宇都宮餃子)
E群馬県→前橋市
(前橋こけし)
F埼玉県→さいたま市
(サッカーチームが2つある)
H神奈川県→横浜市
(横浜アリーナ)
I石川県→金沢市
(兼六園)
J山梨県→甲府市
(果物の美味しい季節)
K愛知県→名古屋市
(味噌煮込みうどん)
K滋賀県→大津市
(琵琶湖)
M兵庫県→神戸市
(神戸ポートタワー)
N島根県→松江市
(ゲゲゲの女房)
O香川県→高松市
(讃岐うどん)
P愛媛県→松山市
(坊ちゃん団子)
Q沖縄県→那覇市
(サーターアンダギー)
では問題。
1つ抜かした三重県の県庁所在地はどこでしょう?
答え。

津市。
そう、今日のこの記事はこの写真を使いたかったが為のフリでした(笑)
ちなみにこの「つ」、近所のスーパーで買ってきた和風フライドチキンです。
たまたま切って、食べてたら1個だけこうなっていたのだ。
********
AAAのMEDIA情報などをまとめてます↓
AAAかれんだ〜☆
↓管理人を務めるAAAファンサイトです♪
AAA☆Fan!!
↓呟いちゃってます。よかったらフォローして下さいな♪
http://twitter.com/sola0323
↓参加しています♪よければClickを☆


2010/10/28 22:02
投稿者:そら
2010/10/28 4:31
投稿者:はますけ
素晴らしい前フリです。
私は日本一短い駅名で覚えました。
駅名票は大文字で つ 真下に漢字で 津 クエスチョンマークに見えなくもないですよ。
私は日本一短い駅名で覚えました。
駅名票は大文字で つ 真下に漢字で 津 クエスチョンマークに見えなくもないですよ。
ありがとうございます(^^)
見た瞬間、オチは津しかない!と思いました(笑)
つ
津
↑こんな感じなんですね?
確かにクエスチョンマーク…に見えなくもないですね(^^;)