先日の國盛「酒の文化館」見学で買ってきた2本のうちの1本がこれ。
「特選國盛純米吟醸」の4合びん(720mL)。
ラベルには、「酒の文化館」の絵が描かれています。
これは、そこでしか買えないバージョンかな?
試飲で、一番旨かったので、ついつい買ってしまいました。
一緒に買ってきた「にごり酒」は5合びん(900mL)でした。
それを、ちょうど2晩で飲み終わり、今度はこれ。
たしかに旨い。
高級な旨さ。
でも、私なんかには、ずっと安い「にごり酒」で、十分かな?
ところで、「黒松白鹿」とか「黒松剣菱」とか、「黒松・・・」っていう酒がいくつかありますが、どういう意味でしょう?

←ブログ人気ランキングです。クリックお願いします。m(_ _)m