5月20日のブログ記事で、大垣設備ショールーム入口に並べてあるプランターの花を植え替えたことを報告しました。
マリーゴールド4鉢とベゴニア2鉢を植えたのです。
それから3か月も経っていないのに、こんな具合になりました。
ベゴニアの2鉢だけが残っています。
マリーゴールドは、こんなふうに打ち捨てられています。
根腐れしたのか、病気か害虫か、原因不明です。
これではみっともないので、今日の午前中、植え替えを決行しました。
苗は、近くのホームセンターで買ってきました。
選んだのは、日々草とアンゲロニア(?)。
土も全部入れ替えました。
こんなぐあいになりました。
今回は、私ひとりで全部やってしまいました。
事務所で植え替え作業をしていると、通りがかった社員が、
「社長、マメですね。」
と声をかけてくれました。
「こんなこと好きじゃないよ。
あくまで仕事としてやってます。」
こういう姿勢だから、マリーゴールドに愛想を尽かされたのかな?