大垣設備社長はこちらです
快適な暮らしのパートナー大垣設備の社長日記です。
大垣設備フリーダイヤル:
0120−08−1587
(岐阜県内からのみ)
キャンペーン情報
リンク集
岐阜の社長.tv
大垣設備トップページ
大垣設備社員のひとりごと
会社案内
アクセスマップ
→
リンク集のページへ
最近の記事
なんという花?
琵琶湖博物館
佐川美術館
高齢者肺炎球菌予防接種
毘沙門天立像進捗報告(その1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (0)
PR (178)
リフォーム工事 (332)
経営者 (164)
旅行・観光 (284)
酒 (91)
教育 (24)
言葉と文化 (72)
インターネット (96)
健康 (146)
求人 (18)
水道工事 (70)
環境 (29)
音楽・美術・映画・TV (247)
世間話 (458)
本 (191)
趣味 (45)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
« Fine Life 2018-2019冬号
|
Main
|
大阪城公園 »
2018/12/11
「クリスマス・ツリー」
世間話
若手社員のNさんが、小さなクリスマス・ツリーを作ってきてくれました。
大垣設備のキャラクター「設造」もサンタさんの格好です。
ショールームに飾りました。
これに触発されて、事務所のカウンターにもこんなものが置かれました。
クリスマス・ツリーの形をしたキャンドルです。
12月に入ると、多くのお店にクリスマス・ツリーが飾られます。
しかし、大垣設備では、これが初めてです。
前から、ちょっと殺風景だと思っていたのですが、こういうものが賑やか感を演出しますよね。
社員さんが自主的に始めてくれるのが嬉しいです。
投稿者: ogakisetsubi
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2021年4月 (4)
2021年3月 (9)
2021年2月 (8)
2021年1月 (7)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年9月 (8)
2020年8月 (11)
2020年7月 (8)
2020年6月 (7)
2020年5月 (10)
2020年4月 (7)
2020年3月 (8)
2020年2月 (13)
2020年1月 (7)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (9)
2019年9月 (11)
2019年8月 (9)
2019年7月 (7)
2019年6月 (7)
2019年5月 (12)
2019年4月 (7)
2019年3月 (9)
2019年2月 (7)
2019年1月 (9)
2018年12月 (7)
2018年11月 (15)
2018年10月 (11)
2018年9月 (7)
2018年8月 (17)
2018年7月 (10)
2018年6月 (10)
2018年5月 (10)
2018年4月 (9)
2018年3月 (14)
2018年2月 (8)
2018年1月 (10)
2017年12月 (8)
2017年11月 (10)
2017年10月 (10)
2017年9月 (11)
2017年8月 (10)
2017年7月 (13)
2017年6月 (9)
2017年5月 (12)
2017年4月 (11)
2017年3月 (9)
2017年2月 (9)
2017年1月 (11)
2016年12月 (9)
2016年11月 (10)
2016年10月 (10)
2016年9月 (10)
2016年8月 (11)
2016年7月 (10)
2016年6月 (9)
2016年5月 (11)
2016年4月 (10)
2016年3月 (11)
2016年2月 (10)
2016年1月 (13)
2015年12月 (10)
2015年11月 (11)
2015年10月 (9)
2015年9月 (10)
2015年8月 (11)
2015年7月 (10)
2015年6月 (11)
2015年5月 (10)
2015年4月 (10)
2015年3月 (10)
2015年2月 (10)
2015年1月 (10)
2014年12月 (10)
2014年11月 (11)
2014年10月 (10)
2014年9月 (10)
2014年8月 (10)
2014年7月 (10)
2014年6月 (11)
2014年5月 (10)
2014年4月 (11)
2014年3月 (10)
2014年2月 (12)
2014年1月 (10)
2013年12月 (10)
2013年11月 (11)
2013年10月 (12)
2013年9月 (10)
2013年8月 (11)
2013年7月 (13)
2013年6月 (12)
2013年5月 (12)
2013年4月 (16)
2013年3月 (17)
2013年2月 (13)
2013年1月 (10)
2012年12月 (13)
2012年11月 (14)
2012年10月 (11)
2012年9月 (10)
2012年8月 (12)
2012年7月 (13)
2012年6月 (10)
2012年5月 (12)
2012年4月 (14)
2012年3月 (10)
2012年2月 (10)
2012年1月 (12)
2011年12月 (13)
2011年11月 (14)
2011年10月 (16)
2011年9月 (12)
2011年8月 (12)
2011年7月 (14)
2011年6月 (16)
2011年5月 (19)
2011年4月 (17)
2011年3月 (11)
2011年2月 (17)
2011年1月 (12)
2010年12月 (16)
2010年11月 (23)
2010年10月 (20)
2010年9月 (16)
2010年8月 (18)
2010年7月 (16)
2010年6月 (17)
2010年5月 (16)
2010年4月 (17)
2010年3月 (18)
2010年2月 (14)
2010年1月 (14)
2009年12月 (9)
2009年11月 (10)
2009年10月 (16)
2009年9月 (17)
2009年8月 (22)
2009年7月 (19)
2009年6月 (22)
2009年5月 (14)
2009年4月 (17)
2009年3月 (18)
2009年2月 (22)
2009年1月 (21)
2008年12月 (20)
2008年11月 (25)
2008年10月 (20)
2008年9月 (19)
2008年8月 (20)
2008年7月 (23)
2008年6月 (23)
2008年5月 (27)
2008年4月 (22)
2008年3月 (20)
2008年2月 (18)
2008年1月 (12)
2007年12月 (19)
2007年11月 (22)
2007年10月 (20)
2007年9月 (15)
2007年8月 (20)
2007年7月 (21)
2007年6月 (11)
2007年5月 (20)
2007年4月 (20)
2007年3月 (18)
2007年2月 (19)
2007年1月 (19)
2006年12月 (24)
2006年11月 (17)
2006年10月 (22)
2006年9月 (23)
2006年8月 (19)
2006年7月 (24)
2006年6月 (22)
2006年5月 (22)
2006年4月 (23)
2006年3月 (26)
2006年2月 (20)
2006年1月 (2)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”