大垣設備は、年に4回、無料情報誌「Fine Life」を発行しています。
その2020-2021冬号が完成しました。
創刊から数えて第30号です。
第1特集は、「冬の家仕事を楽しもう」
前向きで新しい冬を過ごすための提案です。
第2特集は、「冬のお部屋をポカポカに! 暖房器具の上手な使い方」
より快適に、より効率的に暖房器具を使う注意点を紹介しています。
「リフォームお役立ち情報」は、「窓のリフォームで暖かい住まいに」
複層ガラス、樹脂製フレーム、内窓、カバー工法を紹介しています。
「社長の日記より」は、「太郎坊宮」
滋賀県東近江市の山の上にある神社への日帰り旅行記です。
「社長の映画館」は今話題の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」、「社長の本棚」は山田風太郎賞受賞の「じんかん」を取り上げました。
これらは、このブログ記事を再編集したものです。
「大垣設備のリフォーム&増改築 誌上現場見学会」では、水まわりを丸ごとリフォームした工事例を紹介しています。
「お客様リフォーム喜びの声」では、4組のお客様の工事後アンケートへのご回答を掲載しています。
これまで、「アレ!コレ!セレクション!」というお店紹介の記事が2ページありましたが、今号からは廃止しました。
その代わり、「災害への備えを定期的にチェック」という記事と「岐阜・愛知のモーニングはなぜ豪華なの?」という記事を載せました。
裏表紙の「ミュージアムを訪ねて」では、羽島市映画資料館と日本大正村資料館を紹介しました。
大垣設備ショールームで差し上げています。
最近のバックナンバーも置いてあります。
どうぞお越しください。