入学式
満開の桜の下
Rayの入学式が行われました。
被災された7000人もの児童さんが転校を余儀なくされている事を思うと、とても複雑な思いですが・・・
明日の日本の為に、この子達に強く生きていって欲しいと心から願い、式に参列しました。
今も大きな地震がありました。
天災は忘れた頃に・・・ではなく、天災は忘れる間もなく容赦なく何度も訪れる・・・
被災された方々に、安心してゆっくり眠れる日が一日も早く訪れます様に

被災された7000人もの児童さんが転校を余儀なくされている事を思うと、とても複雑な思いですが・・・
明日の日本の為に、この子達に強く生きていって欲しいと心から願い、式に参列しました。
今も大きな地震がありました。
天災は忘れた頃に・・・ではなく、天災は忘れる間もなく容赦なく何度も訪れる・・・
被災された方々に、安心してゆっくり眠れる日が一日も早く訪れます様に

2011/4/12 21:18
投稿者:しの
2011/4/11 0:14
投稿者:はなちゃんママ
Rayちゃん入学おめでとうございます
これからたくさんの事を吸収していって下さいね。
いつの間にか桜も満開ですね
29日のお知らせ、嬉しく拝見しました。
久しぶりのイベント、今から楽しみにしています。
素敵な笑顔で、まわりに元気なパワーを与えて下さいね

これからたくさんの事を吸収していって下さいね。
いつの間にか桜も満開ですね

29日のお知らせ、嬉しく拝見しました。
久しぶりのイベント、今から楽しみにしています。
素敵な笑顔で、まわりに元気なパワーを与えて下さいね

2011/4/10 22:04
投稿者:ミカエル
Ray君、ご入学おめでとうございました。
ピカピカの一年生ですね。
本当に、これからの未来を、輝かしものにしていって欲しいですね。
明日で、ちょうど1ヶ月になりますね。
私も、普通に生活して消費して、毎日を大切にしていくことを心掛けていこうと思います。
東日本大震災は、日本に、沢山の教訓を与えてくれました。
改めて、心寄せて、色んな事を考えていく大切さを、与えて頂いた重みを感じながら、頑張っていこうと思います。
これから益々NORUさんの笑顔、楽しみにしています(o^−^o)。
ピカピカの一年生ですね。
本当に、これからの未来を、輝かしものにしていって欲しいですね。
明日で、ちょうど1ヶ月になりますね。
私も、普通に生活して消費して、毎日を大切にしていくことを心掛けていこうと思います。
東日本大震災は、日本に、沢山の教訓を与えてくれました。
改めて、心寄せて、色んな事を考えていく大切さを、与えて頂いた重みを感じながら、頑張っていこうと思います。
これから益々NORUさんの笑顔、楽しみにしています(o^−^o)。
2011/4/9 0:12
投稿者:隠恋慕
Rayくん、ご入学おめでとうございます。
今日は、小雨の中、娘の高校の入学式でした。
辛かった受験勉強を乗り越えての入学だったので、感慨深いものでした。
まだ、辛い状況の方々を思うと、コメントすることをためらわずにはいられません。心が痛いです。しかし、いつも心配しながら、西日本に住んでいる私たちは、普通に生活をし、経済を動かすことで、早く復興するお手伝いをしたいと思います。Pray for 東北!
今日は、小雨の中、娘の高校の入学式でした。
辛かった受験勉強を乗り越えての入学だったので、感慨深いものでした。
まだ、辛い状況の方々を思うと、コメントすることをためらわずにはいられません。心が痛いです。しかし、いつも心配しながら、西日本に住んでいる私たちは、普通に生活をし、経済を動かすことで、早く復興するお手伝いをしたいと思います。Pray for 東北!
2011/4/8 23:28
投稿者:M-Kazuki
おめでとうございます!
今日、東京宝塚で公演している、花組さんを観劇してきました!
新人公演でNORUさんの役をやられていた真飛さん、とっても素敵で、
レビュー、感動してしまいました!
そして、NORUさんを思い出してほろりときてしまいました。
私は、NORUさんが現役の頃に、ファンに残念ながらなっていなく、
NORUさんに関係がある方が、次々とやめてしまうので、残念です。
P,S, 余震がまだ続くみたいなので、Ray君もNORUさんも、NORUさんのご家族気をつけてくださいね!本当に、入学式おめでとうございます!!!!
http://ameblo.jp/sisi1224/
今日、東京宝塚で公演している、花組さんを観劇してきました!
新人公演でNORUさんの役をやられていた真飛さん、とっても素敵で、
レビュー、感動してしまいました!
そして、NORUさんを思い出してほろりときてしまいました。
私は、NORUさんが現役の頃に、ファンに残念ながらなっていなく、
NORUさんに関係がある方が、次々とやめてしまうので、残念です。
P,S, 余震がまだ続くみたいなので、Ray君もNORUさんも、NORUさんのご家族気をつけてくださいね!本当に、入学式おめでとうございます!!!!
http://ameblo.jp/sisi1224/
2011/4/8 18:29
投稿者:KARURU
Ray君ご入学おめでとうございます。なんか時が立つのって早いなぁと思います。きのうの地震、東京でも1ヶ月前の怖さがよみがえってきましたが強い揺れの地域の方々はさぞ怖かったと思います。将来のある子供たちが安心して過ごせる日が早く来る事を願っております。
2011/4/8 17:04
投稿者:くらこ
Rayくんのご入学、おめでとうございます。
今日、うちの二男坊も始業式でした。
私にとって、いよいよ最後の幼稚園ママ生活です。
ところで、昨夜の大きな余震、まだまだ世の中落ち着きませんね。
昨年の8月、のるさんが園井恵子さんの没後65年ということで盛岡へ来てくださいましたが、
あいにく私はうかがうことができず、とっても悔しい思いをしました。
後日、地元のテレビが放映したドキュメントを録画で見る機会があり、
広島で被爆した園井恵子さんが最後まで希望を捨てずに「生まれ変わった」と明るく前向きに振舞っていた様子を記した手記をのるさんが朗読していた姿と声に胸が詰まり、思わず涙を流してしました。
園井恵子さんの生涯に感動し、のるさんの温かくも冷静な朗読に感銘を受けました。
3月11日の地震と津波、そして原発事故と目の前の出来事はあまりに重く、先がまったく見えずめげそうになりますが、これはきっと私たちが「新しく生まれ変わる」ための産みの苦しみかもしれないと思っています。
物資やエネルギーを当たり前のように消費する生活を支えるために犠牲にしてきたものは何かを日々思い知らされています。
未来ある子どもたちのためにも、素敵な日本を、そして世界を、残していかなければと思います。
被災した方々が、心の底から歌やダンス、そして「宝塚歌劇」を楽しめるような日が早く来ることを祈っています。
今日、うちの二男坊も始業式でした。
私にとって、いよいよ最後の幼稚園ママ生活です。
ところで、昨夜の大きな余震、まだまだ世の中落ち着きませんね。
昨年の8月、のるさんが園井恵子さんの没後65年ということで盛岡へ来てくださいましたが、
あいにく私はうかがうことができず、とっても悔しい思いをしました。
後日、地元のテレビが放映したドキュメントを録画で見る機会があり、
広島で被爆した園井恵子さんが最後まで希望を捨てずに「生まれ変わった」と明るく前向きに振舞っていた様子を記した手記をのるさんが朗読していた姿と声に胸が詰まり、思わず涙を流してしました。
園井恵子さんの生涯に感動し、のるさんの温かくも冷静な朗読に感銘を受けました。
3月11日の地震と津波、そして原発事故と目の前の出来事はあまりに重く、先がまったく見えずめげそうになりますが、これはきっと私たちが「新しく生まれ変わる」ための産みの苦しみかもしれないと思っています。
物資やエネルギーを当たり前のように消費する生活を支えるために犠牲にしてきたものは何かを日々思い知らされています。
未来ある子どもたちのためにも、素敵な日本を、そして世界を、残していかなければと思います。
被災した方々が、心の底から歌やダンス、そして「宝塚歌劇」を楽しめるような日が早く来ることを祈っています。
2011/4/8 16:38
投稿者:直子
Ray君、入学おめでとうございます。いよいよ小学校生活が始まりますね。楽しい毎日であります様に。昨日また地震がありました。被災地の皆さんも気が休まらないと思いますが、乗り越えて欲しいと思います。
2011/4/8 12:18
投稿者:みーたん
Ray君、入学おめでとうございます。無事に終わってよかったですね。
これで、1つお兄ちゃんになって、いろんなことを学んでいくんですよね。
素敵な学校生活を送ってほしいです。
昨夜の地震はびっくりしましたね。入学式のときでなくてよかったです。
まだまだ油断は出来ませんが、お互いに気をつけましょう。
これで、1つお兄ちゃんになって、いろんなことを学んでいくんですよね。
素敵な学校生活を送ってほしいです。
昨夜の地震はびっくりしましたね。入学式のときでなくてよかったです。
まだまだ油断は出来ませんが、お互いに気をつけましょう。
2011/4/8 5:31
投稿者:クミコ
興奮してて自分の事になってしまいました
ホントすいません
御入学おめでとうございます
昨日の夜も地震がありましたが
ノルさんは大丈夫でしたでしょうか
まだまだ、落ち着きませんが、気を付けて下さいね

ホントすいません

御入学おめでとうございます

昨日の夜も地震がありましたが
ノルさんは大丈夫でしたでしょうか

まだまだ、落ち着きませんが、気を付けて下さいね

Ray君・・ご入学・・おめでとうございます♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
オメデタ怪獣!!ガオー(*`◇)<炎炎炎炎ブオォォオ*_*;)アチャー
ドキドキの初登校は、どうだったでしょ!
ランドセルを背負って、かっこいいんだろーなぁー!
まだまだ、地震が続いているようですね・・
どうか皆様・・お気を付けられますように・・