桜の美しい頃
東京は桜色!
今年は一気に咲きましたね。
そんな、美しい東京を離れ、フロリダ入りをしています。
日比谷の新名所、東京ミッドタウンもオープンしたそうで…
早くも浦島太郎〜(笑)
そして、昨年のこの時期はイタリアだったなぁ〜 などと、ザ・アメリカンなざっくりした日々を送りながら、この一年を振り返っています。
今回、日本を離れる前に、恒例の芦田多恵さんのコレクションへ行って参りました!
多恵さんには、ウェディングドレスを作って頂いた以来、ずっとお世話になっていて、家族ぐるみでお付き合いさせて頂いているのですが、コレクションから見える多恵さんの進化には、毎回驚きがあります。
今回のコレクションは、特に素晴らしく、ラストは映画のワンシーンのようで、美しく、力強く、感動致しました。
ファッションというより、もはやアート!
芸術!でした。
オープンニングの一作目は、赤のロングジャケットに翼のモチーフがあしらわれていて、一緒に見ていた真琴くんと「マミの為の衣装みたい!これを着てショーをしなきゃ〜」と、きゃいきゃいと盛り上がったスタートとなりました。
存在感のある作品の数々から、力強いメッセージを頂き、それを今の自分の中に投影してみると、私の中でフツフツと何かが目覚めてきた気がします。
それからすぐに旅立ったので、バカンスしながらも、とても感覚が冴えている感じがします。
帰国したら4月!
また、あらたな自分としてスタートできそうです。
今年は一気に咲きましたね。
そんな、美しい東京を離れ、フロリダ入りをしています。
日比谷の新名所、東京ミッドタウンもオープンしたそうで…
早くも浦島太郎〜(笑)
そして、昨年のこの時期はイタリアだったなぁ〜 などと、ザ・アメリカンなざっくりした日々を送りながら、この一年を振り返っています。
今回、日本を離れる前に、恒例の芦田多恵さんのコレクションへ行って参りました!
多恵さんには、ウェディングドレスを作って頂いた以来、ずっとお世話になっていて、家族ぐるみでお付き合いさせて頂いているのですが、コレクションから見える多恵さんの進化には、毎回驚きがあります。
今回のコレクションは、特に素晴らしく、ラストは映画のワンシーンのようで、美しく、力強く、感動致しました。
ファッションというより、もはやアート!
芸術!でした。
オープンニングの一作目は、赤のロングジャケットに翼のモチーフがあしらわれていて、一緒に見ていた真琴くんと「マミの為の衣装みたい!これを着てショーをしなきゃ〜」と、きゃいきゃいと盛り上がったスタートとなりました。
存在感のある作品の数々から、力強いメッセージを頂き、それを今の自分の中に投影してみると、私の中でフツフツと何かが目覚めてきた気がします。
それからすぐに旅立ったので、バカンスしながらも、とても感覚が冴えている感じがします。
帰国したら4月!
また、あらたな自分としてスタートできそうです。

2018/4/5 15:15
投稿者:隠恋慕
2018/4/3 13:01
投稿者:直子
芦田多恵さんのコレクション、素晴らしいものだったのだろうなと想像しています。美意識が高くない私は、尊敬の眼差しです(笑)。でも女性に生まれたのですから、いくつになってもお洒落を楽しみたいです。
日比谷も変わっていきますね。でも新しい発見もあるなと感じています。4月は新たなスタート。のるさんもどんなスタートを切られるのでしょうか?楽しみです☆
日比谷も変わっていきますね。でも新しい発見もあるなと感じています。4月は新たなスタート。のるさんもどんなスタートを切られるのでしょうか?楽しみです☆
2018/4/1 21:59
投稿者:はなちゃんママ
フロリダの春を満喫・・ですね!
東京ミッドタウン、私も先日たまたま日比谷線からJRに乗り換えた時に
気が付き、ここはどこ?と高いビルをしばし見上げお上りさん状態でした!
芦田多恵さんのコレクション、素敵でしたでしょうね!
4月からあらたなスタートを!?
東京に戻られてからのお知らせを楽しみに待っていますね(*^^*)
東京ミッドタウン、私も先日たまたま日比谷線からJRに乗り換えた時に
気が付き、ここはどこ?と高いビルをしばし見上げお上りさん状態でした!
芦田多恵さんのコレクション、素敵でしたでしょうね!
4月からあらたなスタートを!?
東京に戻られてからのお知らせを楽しみに待っていますね(*^^*)
今年は、前半から色々な事がありました。
自分に余裕がありませんでした。
しかし、四月になり、職場も変わりました。
心機一転頑張ります。
桜は散ってしまいましたね。次は、ハナミズキが美しい時期になりますね。
海外旅行いいですね。しばらく行ってないので、行きたいなあ。