俺の手で何が出来る?!
『縁(えん)』を大切にし『ありがとうを言うように、言われるように』をモットーに、
日々、俺の手で何ができる?と自問自答する。そんな俺のブログです。
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
掲示板
最近の記事
過ぎたるは・・・
歩くこと
自分の都合・・・
整骨院ってところは・・・
求めるだけでは
記事カテゴリ
整骨院Q&A (7)
カラダのQ&A (6)
今日の症例 (9)
ボディバランスセミナー (13)
PR大作戦 (22)
ボランティア活動 (9)
ノンジャンル (14)
カラダのこと (4)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« 稲刈り体験
|
Main
|
廣済堂レディース »
2009/8/13
「ボランティアが熱い!」
ボランティア活動
ボランティアのはなし
4年前に地元の個人事業主どうしが集まり、
商売を繁盛させるにはどうしたらよいか?
ということを議論する中、
先ずは自分が地域の為に行動をしなくては!!
という結論に至った我々4人は、
コツコツとできることからボランティア活動をし、
今年は【
不法投棄物撤去作業
】と【
農業体験
】
を主催することもできる規模にまで発展してきました。
↑不法投棄物撤去作業
↑プレーパーク流しそうめん
↑ハワイアンふらフェスティバル
そして先日、【市原市市民活動支援補助事業公開プレゼンテーション】
に参加し、市より補助金を頂けることになりました。(すごく有り難いことです。)
↑公開プレゼン
「4年前に蒔いた種が少しずつ実をつけ始めている」そんな感じです。
補助金を頂いたことでこれからの活動に
さらに拍車がかかることになるでしょう。
こんな勢いがあって熱くて愉快なやつらのいる
『地域応援団 川島会』を皆さんよろしくお願いします。
ボランティアに興味のある方、仲間になってもいいよという方がいましたら
是非メール下さいね!
2
タグ:
ボランティア
地域応援団 川島会
投稿者: ryuji
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”