しばらく間が開きましたが、東京へ出張しておりました。
昨年の今頃も同様、年度末のイベントみたくなっておりますが、出張の予定は1日なので、前後3日ほど有給と代休を使いリフレッシュ休暇を兼ねてみました。
初日、早朝に四国を出発しお昼過ぎに東京着。念願の鉄道博物館行きました。丸半日でも結構見ごたえのある感じ。それでもコンプリートできてないので、いずれまた機会を見つけて行きたいですね。
2日目。午後から仕事なので午前中から出かけて、上野界隈を散策。デジカメでもってあちこち気になっていたところを撮影。わーい、たくさん取れたぞ!
夜は飲み会。
3日目。実家の車を借りて、仕事とプライベート半々のお出かけ。とりあえずデジカメを持って・・・出かけてから気がついた。忘れてきた。まあ今日は良いか。
明日は雨が降るから、とりあえず総本山に行こう。

購入したのはキハ82の床下類。リニューアル用です。自作はしてみたもののこっちの方に交換します。
その後は地元、埼玉のお店巡回で。
189系とE233の予定があるから大きな買い物はできないなぁ・・・C62とつばめセットあるけど、我慢我慢・・・。
実家に戻り、思い出したようにデジカメを出そうと、かばんを物色・・・あれ・・・・
デジカメどこだ?
昨日はかばんの中に・・・
ない・・・・・・・・・・
ないぞ?
・・・・・・・・・・
なくした・・・・・・・・・・・・・のか?
そんな・・・そんなこの俺に限って!
でも・・・・・・・・・ないね。どこかで落としたか。
鉄博と上野駅界隈の写真が!せっかく撮ったのに〜〜〜!
JRの落し物センターに連絡しても出てこず・・・デジカメがないとブログの画像もUPできないので、買うしかないかぁ〜・・・痛い出費。
と言うわけで、誠に申し訳ありません(涙)そういう事情で鉄博のクダリには画像がないのです・・・(号泣)

とりあえず、行ったという証(になるかどうかわからんけど)退館時にもらえるカードです。
4日目、最終日。外は雨。午後に東京を発つので午前中のうちに、秋葉原でお買い物。雨が降ってなければ上野散策再チャレンジだったのですが、とりあえず構内だけで我慢。
目ぼしい買い物もなく、「東京ばなな」をお土産に買って帰ってきました。
帰りの新幹線の中。
新大阪を出て左手眼下に宮原区が・・・。

2両目にオロネ24が確認できますね。JR東日本の「日本海」編成かな?

でも行先表示幕が黒幕だからJR西日本の編成のような・・・先日引退した銀河編成かも。
そして、姫路にて。

判りにくいですが、「姫路モノレール」の廃線跡。というか残骸。どこかのニュースで見ましたが、先日公園の車庫に眠ってる車両が公開されたとか。
なんとなくこんなトワイライトなものに興味を惹かれます。
十分に楽しみ、精神的にはリフレッシュしましたが、物的には痛い目に遭った今年の出張。皆さん、落し物には十分気をつけましょう。

0