猫足すたんぷにゃ〜っ!!
ちょびヒゲの天使 マスターと、マスターにイチコロな夫婦の日記
ちょびヒゲの天使
マスター
ちょびヒゲの天使マスター。
2005年7月末生まれ女の子
病院で保護され、縁あって、
ムツゴロウ動物王国で育てられました。
東京あきる野のムツゴロウ動物王国閉園後
体調管理を含め、私たち
夫婦と過ごしています。
最近の記事
Today’s one shot 22
Today’s one shot 21
食器棚前
Today’s one shot 20
Today’s one shot 19
プロフィール
かわいねこ
猫大好き夫婦
「かわいねこ」です。
ムツゴロウ動物王国の
猫たちに心を奪われ
動物王国に通い、
2人で写真を撮って
ました。
表役は主人「だんな」
私は「裏方」として
HPとブログを
書いています。
閉園後、マスターの
体調管理を含め
一緒に過ごしています。
百友坊の猫たちとは
石川百友坊の猫たち
当ブログは、許可を得て東京あきる野市にあったムツゴロウ動物王国“石川百友坊”の猫たちを掲載しています。
著作権は放棄しておりません。
何卒!持ち出し及び転用はご遠慮くださいませ。
HP「猫足すたんぷ」
このブログは、私たちの
HP「猫足すたんぷ」より
生まれました。
HP「猫足すたんぷ」では
このブログに登場する
東京都にあった
ムツゴロウ動物王国の
猫たちをもっと知って
いただけるよう、写真
いっぱいでわかり易く
ドドッと掲載して
いましたが約2年前に
閉鎖しました。
カレンダー
2021年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
記事カテゴリ
ねこ (370)
ねこ 犬も登場 (4)
ねこ 〜動画〜 (21)
マスター百友坊アルバム (7)
Today's one shot (21)
過去ログ
2010年8月 (7)
2010年7月 (6)
2010年6月 (2)
2010年5月 (10)
2010年4月 (18)
2010年3月 (1)
2010年2月 (3)
2010年1月 (4)
2009年12月 (7)
2009年11月 (6)
2009年10月 (3)
2009年9月 (4)
2009年8月 (7)
2009年7月 (8)
2009年6月 (14)
2009年5月 (13)
2009年4月 (10)
2009年3月 (18)
2009年2月 (17)
2009年1月 (20)
2008年12月 (18)
2008年11月 (10)
2008年10月 (21)
2008年9月 (15)
2008年8月 (17)
2008年7月 (25)
2008年6月 (18)
2008年5月 (19)
2008年4月 (23)
2008年3月 (20)
2008年2月 (15)
2008年1月 (5)
2007年12月 (6)
2007年11月 (3)
2007年10月 (10)
2007年9月 (20)
最近のコメント
マンションDCの管…
on
Today’s one shot 20
>あやぽんさん(*^…
on
Today’s one shot 22
>abikoさん(*^▽^)…
on
Today’s one shot 22
こんばんは(^_^) こ…
on
Today’s one shot 22
あれ? 11月から復…
on
Today’s one shot 22
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 頬っぺたの経過
|
Main
|
今日は何の日? »
2008/2/15
「ガラスの向こうの訪問者」
ねこ
今朝、リビングで唸り声が聞こえた。
いつものようにマスターが窓の外を眺めているけど
その声はマスターの声ではない・・・
『ん? もしかして!!』
慌ててカメラ
を構え、そ〜〜〜〜〜っとカーテンを
開けてみると・・・
居たーっ!!
窓の外に野良
ちゃんの姿!!
カーテンが動き、私の姿にビビったみたいで
野良
ちゃんはダッシュで逃げた
咄嗟にシャッターを切ったら、運良く訪問者の姿が
写っていた
お散歩
途中、窓の外を眺めるマスターに気づき
宣戦布告
してきたってとこかな。
黒白模様、まるでプロレスラーの覆面のよう・・・
独特なお顔の野良
ちゃん。
この子は我が家では『レスラーちゃん』と呼ぼう。。。
マ「私に唸るなんて、100万年早いわ〜
」
『いやいや、私たちの方が新入りなんやで〜(^^ゞ』
実はご近所さんが野良
ちゃん4匹ほどにお庭でご飯を
あげています。
(その方も「うちの野良ちゃん達と
たちを呼ばれています」)
我が家の周りは、どうやらその野良
ちゃんたちの
お散歩道だったようです。
こんなことを言ってると、楽しんでるようですが
お洗濯物を干す場所が野良
ちゃんのお散歩道ということがわかり
観察してると、一部、砂を掘られていて・・・
猫たちは可愛い
けど、反面、今の我が家の悩みでもあり
レスラーちゃんの写真を撮った後、マスターが首をあげて
遠くを見るので、視線をたどると・・・
居た!!
道の向こうにシッポの長い三毛猫発見!!
この子もレスラーちゃんと同様、ご近所さんがご飯をあげている
野良
ちゃん。
近くで見たこともあるのですが、丸々ぽってりと
太っています。
今日から我が家では『ポテポテちゃん』と呼ぼう。。。
他には、金ちゃんのようなお団子シッポの三毛猫、
シッポの長い茶トラ&白の子が居ます。
そのうち我が家だけの呼び名も付くでしょう。。。
春までにお洗濯物を干す時の対策を考えないとなー・・・
愛しき百友坊の猫たち vol.16
にゃんころべー
弁天島で日差しを背に受けるにゃんころ。
よく すすき で遊んだね〜
マスターと小町とにゃんころ3匹が1本のフリフリすすきに
突進してきて楽しかったな〜
↑
ブログランキング【猫】に参加しています。
1日1ポチッが有効です。 なにとぞポチッとお願いします。
タグ:
ねこ
ムツゴロウ動物王国
ネコ
投稿者: かわいねこ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”