2009/1/14
昨日登場した『しろくろまちゅたの宅急便』
今日は製作現場の様子です☆
ヤ○ト運輸さんのウォークスルーボックス!
トラックの形に加工してご愛用されたり
そのまま箱にして、または窓だけくり抜いて
箱型にしてご愛用されたりしてるみたいですが
我が家では絵柄の通りトラックの形へ
加工しました〜。(byだんなさん)

だんな「まちゅた〜、ええのん作ったるで〜!」

マ「何かしら?」

テーブルの下で様子を見つめるまちゅた〜。

マ「みにょ〜ん」
そのうちこんなポーズでウォッチング

マ「まちゅのかしら?」
はい、まちゅのです(^^)

形になり始めたトラック
それをジーッと見つめるまちゅた〜

マ「まだかしら?」
こんな感じで製作時間2時間半くらいかけて
『しろくろまちゅたの宅急便』は
完成したのでした〜ヽ(^o^)丿
出来上がってすぐの様子が昨日の日記です!
だんなさん、おつかれ〜っ(*^▽^)ノ


ヤ○ト運輸さんのトラックの絵が書かれた
包装資材用のダンボール箱
『ウォークスルーボックス』 350円を
使用しました〜(^^)


愛しき百友坊の猫たち vol.202 

2006年1月14日
マスターがシシマルの上に乗った記念日
百友坊内での猫の乗馬はこれが初めてでした〜!

↑
押していただけるととっても嬉しいです!
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:かわいねこ
>カオルさん こんばんは〜っ☆彡
だんなさんもけっこう楽しんで作っていました〜(^^)
ジョニーくんにはちょぴっと小さいかな〜?
まちゅた〜、シシマルの上に乗ったのはこの時だけでしたが、普段、百友坊に居ない馬のシシマルに乗ったのは今思うとビビリのマスターにしてはよくやった〜と思います(*^_^*)
投稿者:かわいねこ
>チョビーノさん こんばんは〜っ☆彡
ダンボール、けっこう頑丈ですよ〜(^^)
マスターもトラックの窓から指を出して動かすと飛びついてきます(*^m^*)
また猫じゃらしもしてみようかな〜。
チョビちゃんとトラック越しに猫じゃらし、いかがですか〜?
投稿者:カオル
作るの楽しそう〜♪
私も購入してみようかしら・・・。
ジョニーには・・・・ちょっと小さすぎる気がするし(^^;
まちゅた〜、シシマルの上に乗ったことがあるのですね!すごーい!!
投稿者:チョビーノ
あー・・・・
私、図工苦手なんだぁ〜(汗)
必死にダンボールをくり抜いても、、、
チョビッチにボロボロにされる〜(爆)
でも、失敗してもいいかな?(笑)
猫ジャラシで燃えそうだし〜!!^^