今日は午後から古川事務所で又新聞のボランテヤのある日。朝のうちにパソコン記入し居るとなんだか雷が、でも大したことも無い様だったが雨が降っていた様だ。新聞を見て居ると被災地の動物の処分の事記載されて居るらしく見出しが目についたが可哀そうで読む事ができなかった。テレビに映る牛たちも痩せたのも目につき本当に可哀そう。災害は人間だけにもあらず。御昼ごはんと朝ごはんの兼用のような食事を済ませて一時までに事務所へと。ポストには珍しく早い投函。いつも午後四時過ぎなのに。愛知学院の清水先生から寺山修二の研究発表会のお誘いのお手紙と、とうとう来ましたこれまた愛知学院の春季公開講座の案内がクロネコメール便で届いていた。矢張り抽選に漏れなかったのだ.せっかくの許可故今回は出席しようと心決めておく。午後からのボランテヤいって見るともう皆さん来て見えて何だか手持無沙汰。肝心の新聞がまだ到着してなくて一時間遅れ漸く沢山運ばれて来て何時もの様に手仕事。皆一生懸命本当に簡単な手先の仕事なのだが之はどうしても吾々人間の手先の仕事。みんな楽しく手を動かす。三時にはおやつ、おいしそうなケーキと私の大好きなおせんべいだが丁度此処の元久氏の名前入りのおせんべい。これは今日夕方帰りに会う友達に宣伝しようと食べずに残しておく。五時過ぎまで頑張る。五時半に待ち合わせておいたので時間を見計らい待ちあわせ場所へ行く。まだ少し早い、。郵便局の中へ入り一巡して出てみると丁度来て見えて夕食をと。王将へ行こうと行ってみるとなんと今日はすいていて運よく座席を取る事が出来餃子とご飯の小を注文。お友達はビールと餃子。ここを出てコーヒーをと今池地下でまた一休み。なんと此処のコーヒー、一くち口にして美味しく感じた。しばらく世間話等して今池でわかれる。友達は自転車で来たとか。私は覚王山迄地下鉄で来てまた途中道で一緒になるかと思ったが遭うこともなく無事帰託した。

0