2008/2/22
貫禄。 家猫
去年のフィルム写真を整理していたところ、こんなレアな(笑)シーンを発見しました。

あら・・あの子。

こんにちは。お元気?
あわわ!
たまたまハミを外に出していた時に、なんととら子ちゃんがぐうぜん遊びにきました。
まったくためらわずに近寄るハミ。
その姿を見て、びっくり&あわてるとら子嬢。

2007.11月撮影 PENTAX MZ-10
目を合わせようとしないとら子嬢と、私に向かってあの子を連れていらっしゃいと言いつけるハミザベスさま。
とら子ちゃんはこの後、早々に立ち去ってしまいました。
ほんの1分ほどの交流。
0

あら・・あの子。

こんにちは。お元気?
あわわ!
たまたまハミを外に出していた時に、なんととら子ちゃんがぐうぜん遊びにきました。
まったくためらわずに近寄るハミ。
その姿を見て、びっくり&あわてるとら子嬢。

2007.11月撮影 PENTAX MZ-10
目を合わせようとしないとら子嬢と、私に向かってあの子を連れていらっしゃいと言いつけるハミザベスさま。
とら子ちゃんはこの後、早々に立ち去ってしまいました。
ほんの1分ほどの交流。

2008/2/24 22:21
投稿者:チャン
2008/2/23 16:21
投稿者:ぽぽろ
えらいひとは、大きな優しさを持ちあわせていなくてはいけません。
ハミさんは、猫見知りしない面倒見のいい方で、立派なえらいひとなのです♪
チャンさん、貴重な2ショット、素敵です♪
http://sanke.blog118.fc2.com/
ハミさんは、猫見知りしない面倒見のいい方で、立派なえらいひとなのです♪
チャンさん、貴重な2ショット、素敵です♪
http://sanke.blog118.fc2.com/
2008/2/23 1:03
投稿者:まるちゃん
おぉ〜、歴史的瞬間ですね。
それで、どちらが大き・・・ごほっ
さすがハミザベスさま、余裕でいらっしゃる(^^)
それで、どちらが大き・・・ごほっ
さすがハミザベスさま、余裕でいらっしゃる(^^)
それはもちろ・・は!誘導尋問ですか?(笑)
ぽぽろさん、
ハミはたぶん猫見知りはしない性質だったと思います。というか、自分を猫と思っていたのか・・ナゾです。ヒトではオトートがとにかく天敵でした。(笑)ココロが広いのか狭いのか?!