2022/1/17
アフター抽選会2022 家猫
前の記事で新年猫抽選会の様子をお届けしましたが、
せっかくの寅(猫)年だというのに、我が家のトラネコは抽選会が終わりざっと片付け終わった頃にやっと登場しました。

ぱーてー会場はこちらですか〜?

あれ〜?

あ、なんかいい匂いする〜〜。

お姉ちゃんずの冷たい視線など気が付かずリラックス・・・。

さすが、空気を読まないおとこ。
今年もねこさか家はこんな感じかと。
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
・Instagram →Cyan Nekosaka
やる気充填お願いします〜。
4
せっかくの寅(猫)年だというのに、我が家のトラネコは抽選会が終わりざっと片付け終わった頃にやっと登場しました。

ぱーてー会場はこちらですか〜?

あれ〜?

あ、なんかいい匂いする〜〜。

お姉ちゃんずの冷たい視線など気が付かずリラックス・・・。

さすが、空気を読まないおとこ。
今年もねこさか家はこんな感じかと。
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
・Instagram →Cyan Nekosaka


タグ: 猫
2022/1/17
2022年新年猫くじ引き 家猫
お待たせしました。
本日、2022年の干支猫抽選会を開催しました!!
エントリーしてくださったのは、
fuchaminさん、キウイさん、まるちゃん、路地猫さん、tokiさん、ごとーさん、ki.tsuchiyaさん、marikoroanさん、mineko.dさんの以上9名様。お付き合いありがとうございました。
では早速、抽選会の様子をご覧ください〜。

猫便せんに9名の方のお名前を書いて折ります。

折った紙に紙ひもを結んで・・・。

すでに興味津々のメイが見にきました。


これを自作のミニ花瓶に入れてセットは完了。
が、
硬い紙に手こずっている間にメイが飽きて行ってしまいました。
うむむむ。
ならば、これはコレを使うしかないか・・・。

天然もののドーピング、キャットニップ。(^-^;
さて、コレを花瓶に少し振り入れて〜とやってたら、なぜかこのひとが突然登場。

ふがふが言ってます。そして、すでにピントが合ってない。
ま、良いのです!
臨場感重視で参ります。
ささ、白玉さんどうぞやっちゃってください!


ところが、ふがふが、すりすりするばかりの白玉。(・・・同じような画像を量産)
どうしたものかと思っていたら、メイが戻ってきました!





行ったり来たりちょろちょろとけん制するメイに負けたのか、ここで白玉が離脱。
そして、このあとが凄かった!!
ほとんど間を置かず、一気にいきます。
連続画像でご覧ください。






あっという間に、ひとつ選び出しました!

1つ目はこちらです、とかやってる間にも更に次へ。





他と混ざらないように、メイが足元に落とした2つ目の当たりくじをゲット。

最速で2つのくじを選んでくれました。パチパチパチ!!
(とかやってる背後ではまだごそごそやってる)
当たりくじを2人分一緒にオープン!!

mineko.dさん、ki.tsuchiyaさん、おめでとうございます〜!!
ki.tsuchiyaさん、お手数ですがインスタをご覧いただいたらDMでご住所をお知らせください。
mineko.dさんは実は陶芸仲間。直接教室へ持って行きます。(笑)
さて、新年はじめの猫抽選会、お楽しみいただけましたでしょうか。
今回もメイが大活躍してくれました。
「当たったお2人の方、おめでとうございます。もっともっと引きたかったわ」

福娘メイ、ご挨拶まできりりと決めてくれました。
ザンネンながら当たらなかった皆さん、純粋に?猫抽選を楽しんでくださった皆さんにも、今年たくさんの福がありますように!
・・・・でもって、あのおとこのファンの方、「アフター」がありますよ♪
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
・Instagram →Cyan Nekosaka
やる気充填お願いします〜。
4
本日、2022年の干支猫抽選会を開催しました!!
エントリーしてくださったのは、
fuchaminさん、キウイさん、まるちゃん、路地猫さん、tokiさん、ごとーさん、ki.tsuchiyaさん、marikoroanさん、mineko.dさんの以上9名様。お付き合いありがとうございました。
では早速、抽選会の様子をご覧ください〜。

猫便せんに9名の方のお名前を書いて折ります。

折った紙に紙ひもを結んで・・・。

すでに興味津々のメイが見にきました。


これを自作のミニ花瓶に入れてセットは完了。
が、
硬い紙に手こずっている間にメイが飽きて行ってしまいました。
うむむむ。
ならば、これはコレを使うしかないか・・・。

天然もののドーピング、キャットニップ。(^-^;
さて、コレを花瓶に少し振り入れて〜とやってたら、なぜかこのひとが突然登場。

ふがふが言ってます。そして、すでにピントが合ってない。
ま、良いのです!
臨場感重視で参ります。
ささ、白玉さんどうぞやっちゃってください!


ところが、ふがふが、すりすりするばかりの白玉。(・・・同じような画像を量産)
どうしたものかと思っていたら、メイが戻ってきました!





行ったり来たりちょろちょろとけん制するメイに負けたのか、ここで白玉が離脱。
そして、このあとが凄かった!!
ほとんど間を置かず、一気にいきます。
連続画像でご覧ください。






あっという間に、ひとつ選び出しました!

1つ目はこちらです、とかやってる間にも更に次へ。





他と混ざらないように、メイが足元に落とした2つ目の当たりくじをゲット。

最速で2つのくじを選んでくれました。パチパチパチ!!
(とかやってる背後ではまだごそごそやってる)
当たりくじを2人分一緒にオープン!!

mineko.dさん、ki.tsuchiyaさん、おめでとうございます〜!!
ki.tsuchiyaさん、お手数ですがインスタをご覧いただいたらDMでご住所をお知らせください。
mineko.dさんは実は陶芸仲間。直接教室へ持って行きます。(笑)
さて、新年はじめの猫抽選会、お楽しみいただけましたでしょうか。
今回もメイが大活躍してくれました。
「当たったお2人の方、おめでとうございます。もっともっと引きたかったわ」

福娘メイ、ご挨拶まできりりと決めてくれました。
ザンネンながら当たらなかった皆さん、純粋に?猫抽選を楽しんでくださった皆さんにも、今年たくさんの福がありますように!
・・・・でもって、あのおとこのファンの方、「アフター」がありますよ♪
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
・Instagram →Cyan Nekosaka


タグ: 猫
2022/1/2
2022年あけましておめでとうございます! 家猫
ブログに書くのがほぼ1年ぶりなので、すっかり色々忘れてしまってます。
(気にして見に来てくださっている方がいたらごめんなさい!)
ねこさか家のメンバーは飼い主を含めて、毎日大きな心配事もなく
平穏に暮らせています。
とにかくそれが何よりありがたい。
さて、まずは新年のご挨拶ですね。

白玉。今年14歳になります。
でもそのわりに食欲旺盛だし、すこぶる元気です。
毎朝、お腹が空いたと飼い主をびみょうな時間に起こしにきます。

メイ。今年は13歳。
基本は元気なんだけど、表情とかちょっとシニアっぽさを感じる。
でも気の強さでは誰にも負けない!
たくさん寝て、ごはんもしっかり食べて、まだまだがんばろうね。

と、言いつつ、やっぱり一番身軽で軽やかなのもメイ。

コトラもなんと8歳を迎えます。
なのに頭の方は「小さいボク」のままなのでは?という疑惑が。
とにかくいつもお腹を減らしていてどんどん大きくなるばかりなので
今年こそ飼い主共々ダイエットをせねばなるまいよ。
あと、ジャイアンみたいな真似はやめなさい。
という具合に、3猫それぞれに今年1年も変わりなくのんきに暮らして欲しいと思っています。
飼い主もまだまだ色々気を付けつつ、楽しい事を探してあれこれやったり、出かけていきたいです。
皆さん、今年も仲良くしてやってくださいませ。よろしくお願いいたします!!
・・・・で、(飼い主の)お正月休みも終わりなので、恒例の企画についてここでお知らせ!
今年は待ちに待った猫年!!寅って、ほら、猫でしょ?ちょっと大きいけど。
なので、干支猫のプレゼント企画も倍増しました!

寅?というか・・・えっと、子猫?でも、トラなのです!
この子猫っぽいトラの子2名を別々に差し上げます。
でも、このトラの子ではとても今年一年の守りとしては弱そうなので、
若冲ぽく描いたつもりの絵馬的飾り付き。(これも実は2種類あります)


こんな感じで飾っていただけたら?!
欲しいと思う方はこのブログのコメント欄か、InstagramかFacebookの「2022年新年干支猫企画」に参加する旨書き込んでください。
厳正なる抽選で2名の方により、小虎&絵馬飾りを差し上げます。
(申し訳ありませんが、小虎は選べません)
ご応募はどなたでも大丈夫ですが、一応、日本国内へのお届けと限定させていただきます。無いとは思うけど念のため。(笑)
あと、これまでの干支猫企画に当たった方でも、どんどん遠慮なくお申込みくださいね〜。
ご応募の締め切りは1月10日(月)中といたします。
年の初めの運試し、たくさんのご応募お待ちしております〜♪

・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
・Instagram →Cyan Nekosaka
やる気充填お願いします〜。
2
(気にして見に来てくださっている方がいたらごめんなさい!)
ねこさか家のメンバーは飼い主を含めて、毎日大きな心配事もなく
平穏に暮らせています。
とにかくそれが何よりありがたい。
さて、まずは新年のご挨拶ですね。

白玉。今年14歳になります。
でもそのわりに食欲旺盛だし、すこぶる元気です。
毎朝、お腹が空いたと飼い主をびみょうな時間に起こしにきます。

メイ。今年は13歳。
基本は元気なんだけど、表情とかちょっとシニアっぽさを感じる。
でも気の強さでは誰にも負けない!
たくさん寝て、ごはんもしっかり食べて、まだまだがんばろうね。

と、言いつつ、やっぱり一番身軽で軽やかなのもメイ。

コトラもなんと8歳を迎えます。
なのに頭の方は「小さいボク」のままなのでは?という疑惑が。
とにかくいつもお腹を減らしていてどんどん大きくなるばかりなので
今年こそ飼い主共々ダイエットをせねばなるまいよ。
あと、ジャイアンみたいな真似はやめなさい。
という具合に、3猫それぞれに今年1年も変わりなくのんきに暮らして欲しいと思っています。
飼い主もまだまだ色々気を付けつつ、楽しい事を探してあれこれやったり、出かけていきたいです。
皆さん、今年も仲良くしてやってくださいませ。よろしくお願いいたします!!
・・・・で、(飼い主の)お正月休みも終わりなので、恒例の企画についてここでお知らせ!
今年は待ちに待った猫年!!寅って、ほら、猫でしょ?ちょっと大きいけど。
なので、干支猫のプレゼント企画も倍増しました!

寅?というか・・・えっと、子猫?でも、トラなのです!
この子猫っぽいトラの子2名を別々に差し上げます。
でも、このトラの子ではとても今年一年の守りとしては弱そうなので、
若冲ぽく描いたつもりの絵馬的飾り付き。(これも実は2種類あります)


こんな感じで飾っていただけたら?!
欲しいと思う方はこのブログのコメント欄か、InstagramかFacebookの「2022年新年干支猫企画」に参加する旨書き込んでください。
厳正なる抽選で2名の方により、小虎&絵馬飾りを差し上げます。
(申し訳ありませんが、小虎は選べません)
ご応募はどなたでも大丈夫ですが、一応、日本国内へのお届けと限定させていただきます。無いとは思うけど念のため。(笑)
あと、これまでの干支猫企画に当たった方でも、どんどん遠慮なくお申込みくださいね〜。
ご応募の締め切りは1月10日(月)中といたします。
年の初めの運試し、たくさんのご応募お待ちしております〜♪

・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
・Instagram →Cyan Nekosaka


タグ: 猫
2021/1/29
アフター抽選会2021 家猫
さて。
前回の抽選会の時、メイ以外のメンバーがどうしていたか?というと?

白玉はせっせと寝るための準備中。
イベントにはあまり興味をひかれなかったもようです。(^-^;
一方、コトラは別室で待機。
せっかくメイがやる気を出しても、ジャイアン(コトラ)が乱入しては台無しなので、ドアを閉めにいくと、こんな顔で。

ふわぁぁぁあ・・・

ぱくん。
美味しいものが絡んでなかったので、どうでも良かったらしい。
(食べ物が絡むと超能力か?!というくらい瞬時に移動してきます)
このままひとりで寝てました。
という訳で、主役メイもそのあとには・・・



とんがりハウスに入って昼寝してました。
お疲れ様!
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
・Instagram →Cyan Nekosaka
やる気充填お願いします〜。
1
前回の抽選会の時、メイ以外のメンバーがどうしていたか?というと?

白玉はせっせと寝るための準備中。
イベントにはあまり興味をひかれなかったもようです。(^-^;
一方、コトラは別室で待機。
せっかくメイがやる気を出しても、ジャイアン(コトラ)が乱入しては台無しなので、ドアを閉めにいくと、こんな顔で。

ふわぁぁぁあ・・・

ぱくん。
美味しいものが絡んでなかったので、どうでも良かったらしい。
(食べ物が絡むと超能力か?!というくらい瞬時に移動してきます)
このままひとりで寝てました。
という訳で、主役メイもそのあとには・・・



とんがりハウスに入って昼寝してました。
お疲れ様!
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
・Instagram →Cyan Nekosaka


タグ: 猫
2021/1/26
2021年新年猫くじ引き 家猫
お待たせしました!
すっかり遅くなってしまいましたが、なんとか1月中に恒例の新春ねこさか抽選会を開催しました。
ご参加いただいた方は、fuchaminさん、ごとーさん、キウイさん、路地猫さん、あとインスタのからも、しまねとさん、mineko.dさん、marikoroanさんの7名の皆さん。手を挙げてくださってありがとうございます。
さて、早速、準備の様子から・・・

お名前を書いたメモを折って輪にします。

7個の輪っかが。

今回はホルスタインをイメージした白黒繋がりで、我が家の白黒メイさんに抽選委員を務めていただきます。
不正が無いように厳しくチェック。

「はい、結構です」

メイ委員のチェックも完了した毛糸を、先ほどの輪っかに結び、準備は完了です。
さ、この7本のくじの中から、メイ委員が選ぶのはどなたの名前か?!

「来てあげたわ」
え。
あの、今、抽選会場にお持ちしようと・・・
え、え、あああああ!


(にやり)






(ぷち)
あああ・・・噛み切りなすったか?

「これね」
あ、はい・・お疲れ様でした・・・

気を取り直して、ドラムロール!!!
・・・・・よろしいですか?


メイ委員がさくっと選んだのはごとーさんのお名前でした!!!
おめでとうございます〜♪

(どやぁ)
ご覧ください。メイのこの「どや顔」を。(^-^;

そしてまた仕事を終えた途端、さっさと立ち去る後ろ姿よ。
ちょっと準備委員会のイメージとは違っていましたが、例年に比べても最速で決定しました。結果オーライ。
・・・だけど、もう少しじらすとか、遊んでみせるとかしても
良かったんじゃないでしょうか・・・。
・・・・ねぇ、皆さん?

ばっちこーい!とか。

むんっ!とか。

んわわ〜、とか。

ふがが!とか。
準備委員会のリクエストに応じて、抽選会が終わったあとに「それっぽい」ポーズも取ってくださったメイ委員。(笑)

「まったくもー、わがままなんだから」
ごとーさんには近日中に賞品の「牛柄猫」をお届けしますね。
ご覧くださった皆さんもお付き合いありがとうございました。
今年が少しづつでもより良い方に向かっているよう願いつつ。
以上、厳正なる猫くじによる、2021年新春ぷち運試しの模様をお送りしました。
3
すっかり遅くなってしまいましたが、なんとか1月中に恒例の新春ねこさか抽選会を開催しました。
ご参加いただいた方は、fuchaminさん、ごとーさん、キウイさん、路地猫さん、あとインスタのからも、しまねとさん、mineko.dさん、marikoroanさんの7名の皆さん。手を挙げてくださってありがとうございます。
さて、早速、準備の様子から・・・

お名前を書いたメモを折って輪にします。

7個の輪っかが。

今回はホルスタインをイメージした白黒繋がりで、我が家の白黒メイさんに抽選委員を務めていただきます。
不正が無いように厳しくチェック。

「はい、結構です」

メイ委員のチェックも完了した毛糸を、先ほどの輪っかに結び、準備は完了です。
さ、この7本のくじの中から、メイ委員が選ぶのはどなたの名前か?!

「来てあげたわ」
え。
あの、今、抽選会場にお持ちしようと・・・
え、え、あああああ!


(にやり)






(ぷち)
あああ・・・噛み切りなすったか?

「これね」
あ、はい・・お疲れ様でした・・・

気を取り直して、ドラムロール!!!
・・・・・よろしいですか?


メイ委員がさくっと選んだのはごとーさんのお名前でした!!!
おめでとうございます〜♪

(どやぁ)
ご覧ください。メイのこの「どや顔」を。(^-^;

そしてまた仕事を終えた途端、さっさと立ち去る後ろ姿よ。
ちょっと準備委員会のイメージとは違っていましたが、例年に比べても最速で決定しました。結果オーライ。
・・・だけど、もう少しじらすとか、遊んでみせるとかしても
良かったんじゃないでしょうか・・・。
・・・・ねぇ、皆さん?

ばっちこーい!とか。

むんっ!とか。

んわわ〜、とか。

ふがが!とか。
準備委員会のリクエストに応じて、抽選会が終わったあとに「それっぽい」ポーズも取ってくださったメイ委員。(笑)

「まったくもー、わがままなんだから」
ごとーさんには近日中に賞品の「牛柄猫」をお届けしますね。
ご覧くださった皆さんもお付き合いありがとうございました。
今年が少しづつでもより良い方に向かっているよう願いつつ。
以上、厳正なる猫くじによる、2021年新春ぷち運試しの模様をお送りしました。

タグ: 猫
2021/1/1
2021新年のご挨拶&恒例企画 家猫

新年あけましておめでとうございます!
どうかこの新しい年が明るく幸多い年になりますように!!

白玉 13歳

メイ 12歳

コトラ 7歳
ねこさかメンバーも元気で過ごして欲しいものです。
********
さて、今年も恒例の干支猫シリーズプレゼント企画です。
どうぞ皆さん、気軽にご参加くださいね。
(過去に、干支猫が当選した方もどうぞご遠慮なく)
画像の小さな方の牛柄猫(体長5pの陶器製)を1名様に差し上げます。
1名以上の希望者がいたらねこさかメンバーずによる「猫抽選」を行います。
ご希望の方はこのブログのコメント欄か、インスタか、FBのコメント欄に「牛柄猫希望」とコメントしてくださいね。(ツイッターは除きます)
もちろん個人情報などは書き込まず、ハンドルネームと参加表明だけで結構です。
締め切りはすべて1月7日(木)中に。
では、新春プチ運試しへのご参加お待ちしてます〜!
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
・Instagram →Cyan Nekosaka


タグ: 猫