2014/7/11
パリ最後の食事 パリ旅行2014
何故だか忙しい毎日で、その上サボリ癖がついてしまって、ブログの更新を出来ませんでした。
記録として残しておきたいので、更新することにします。
パリ最後の夜、何か美味しいもので締めくくりたいなと思っていました。
とは言うもののノーアイデア、予約も入れてない状況・・・。
無理かな?と諦めかけていた時、
今回の旅行でお世話になったパリ在住の方が、素晴らしいお店を紹介してくれました。
いつもならば当日の予約は不可能との事でしたが、ラッキーが重なって伺う事が出来ました。
「le Petit Verdot」北海道出身の石塚さんと仰る方がオーナーソムリエのお店です。
雨が降っていたので、お店の外観写真はないのですが、中はこんな感じになっています。

小さく写ってらっしゃるのが石塚さんです。

私たちが1番のり、少しの間お店を独占してしまいました。
私の選んだお料理です。
季節のホワイトアスパラ、幸せ〜♪
メインは、スズキさんを選びました。
どちらもとっても美味しくって、私ずっと笑顔でした。
お料理は、黒板に書いてあるものから選びます。
フランス語で書かれていますが、大丈夫です!石塚さんが全部日本語で説明してくださいます。
これも、嬉しんですよね〜。

夫が選んだのは、どちらもお肉系、彼はお肉大好きな人なのです。
豚足とフォアグラのコロッケに、メインは子羊だったかな???
とても満足してる様子でした。

夫がいただいたワインです。
もちろん、石塚さんに選んででいただいたものです。
美味しかったらしいですよ〜♪

デザートもしっかりいただきました。

本当に幸せな時間でした。
お料理が美味しいのはもちろんの事、石塚さんのお人柄!素晴らしかったです。
石塚さんが凄い人だと知ったのは、帰国してからだったのですが・・・。
他のお客様がみえるまで、色々お話をさせていただきました。
私達なにも知らずに伺ったから、もしかしたら石塚さんに対して失礼な事言ってしまったかも?
ワインのお話とかもしましたから・・・。
高価なワインが美味しいのではなく、
自分が好きだと思うワインが1番美味しいのだと言うようなことをお話しされていました。
夫に選んでくださったワインも決して高価なものではなかったようですが、
とても美味しいと何杯かおかわりしていました。
夫も私も、大満足な夜でした。
また行きたい〜♪もう1度パリに行くぞ!と誓った夜でもありました。
もしも次にパリに行くことがあったなら、絶対に再訪します!
1
記録として残しておきたいので、更新することにします。
パリ最後の夜、何か美味しいもので締めくくりたいなと思っていました。
とは言うもののノーアイデア、予約も入れてない状況・・・。
無理かな?と諦めかけていた時、
今回の旅行でお世話になったパリ在住の方が、素晴らしいお店を紹介してくれました。
いつもならば当日の予約は不可能との事でしたが、ラッキーが重なって伺う事が出来ました。
「le Petit Verdot」北海道出身の石塚さんと仰る方がオーナーソムリエのお店です。
雨が降っていたので、お店の外観写真はないのですが、中はこんな感じになっています。

小さく写ってらっしゃるのが石塚さんです。

私たちが1番のり、少しの間お店を独占してしまいました。
私の選んだお料理です。
季節のホワイトアスパラ、幸せ〜♪
メインは、スズキさんを選びました。
どちらもとっても美味しくって、私ずっと笑顔でした。
お料理は、黒板に書いてあるものから選びます。
フランス語で書かれていますが、大丈夫です!石塚さんが全部日本語で説明してくださいます。
これも、嬉しんですよね〜。

夫が選んだのは、どちらもお肉系、彼はお肉大好きな人なのです。
豚足とフォアグラのコロッケに、メインは子羊だったかな???
とても満足してる様子でした。

夫がいただいたワインです。
もちろん、石塚さんに選んででいただいたものです。
美味しかったらしいですよ〜♪

デザートもしっかりいただきました。

本当に幸せな時間でした。
お料理が美味しいのはもちろんの事、石塚さんのお人柄!素晴らしかったです。
石塚さんが凄い人だと知ったのは、帰国してからだったのですが・・・。
他のお客様がみえるまで、色々お話をさせていただきました。
私達なにも知らずに伺ったから、もしかしたら石塚さんに対して失礼な事言ってしまったかも?
ワインのお話とかもしましたから・・・。
高価なワインが美味しいのではなく、
自分が好きだと思うワインが1番美味しいのだと言うようなことをお話しされていました。
夫に選んでくださったワインも決して高価なものではなかったようですが、
とても美味しいと何杯かおかわりしていました。
夫も私も、大満足な夜でした。
また行きたい〜♪もう1度パリに行くぞ!と誓った夜でもありました。
もしも次にパリに行くことがあったなら、絶対に再訪します!
