2009/8/28
三男の担任 日記☆
4月に赴任してきた50代のおじさん先生です。
この先生とウチの息子はどうにも合わないらしく
1学期は「学校に行きたくない」と何度休んだか
1人だけ理科の教材の一部をもらえなかったり(私が買って用意した)
算数の丸付けを飛ばされたり
学校を休んだ次の日は心配するどころか
『君が休んだせいで皆にテストが返せないじゃないか』と言われたり。
担任にも事実を確認したり校長に相談すると
担任は息子を呼び出し『先生のこと好きか?嫌いか?』って…
面と向かって「嫌いです」とは言えず
校長は『関係は良好なようです』と。
そんなこんなで解決しないまま夏休みになってしまいました。
そして夏休みが明けて―――
なんと担任はターゲットを変更したのか
別の子に同じことを始めたんです。
やはり1人だけ音読カードを配らなかったんです。
一人ひとり配って歩くのに1人だけ飛ばすんです。
その次の日にはその子の夏休みの自由工作がなくなってしまって
先生に言ったそうです。そしたら担任は
『君はクラスのみんなを疑うのか!失礼じゃないか!』と。
そうじゃなくて一言みんなに「知りませんか?」とか
「見つけたら教えてね」とか言ってあげればいいじゃん
その子はうちの子と仲が良く同じクラスの子と
うちに来て3人で話していました。
私が「大丈夫?お母さんには相談した?」って聞くと
「うん。あんまり続くようなら辞めさせてやるって〜。でもね先生はいつもそうなんだよ。バカは相手にしないようにするんだ」
うちの子はというと、自由課題は家で育てているヘチマやきゅうりの観察日記にしたんですが
『何コレ?』と担任に言われ来週までに別の何かを作り直すそうです。
私は「やり直さないでいい!」と言ったのに
「だってぇ〜〜」って…
それじゃあ夏休みの宿題じゃないじゃん
というかこの担任は何を考えているんだろう
子供時代にイジメでもうけてたのかな…
0
この先生とウチの息子はどうにも合わないらしく
1学期は「学校に行きたくない」と何度休んだか

1人だけ理科の教材の一部をもらえなかったり(私が買って用意した)
算数の丸付けを飛ばされたり
学校を休んだ次の日は心配するどころか
『君が休んだせいで皆にテストが返せないじゃないか』と言われたり。
担任にも事実を確認したり校長に相談すると
担任は息子を呼び出し『先生のこと好きか?嫌いか?』って…
面と向かって「嫌いです」とは言えず
校長は『関係は良好なようです』と。
そんなこんなで解決しないまま夏休みになってしまいました。
そして夏休みが明けて―――
なんと担任はターゲットを変更したのか
別の子に同じことを始めたんです。
やはり1人だけ音読カードを配らなかったんです。
一人ひとり配って歩くのに1人だけ飛ばすんです。
その次の日にはその子の夏休みの自由工作がなくなってしまって
先生に言ったそうです。そしたら担任は
『君はクラスのみんなを疑うのか!失礼じゃないか!』と。
そうじゃなくて一言みんなに「知りませんか?」とか
「見つけたら教えてね」とか言ってあげればいいじゃん

その子はうちの子と仲が良く同じクラスの子と
うちに来て3人で話していました。
私が「大丈夫?お母さんには相談した?」って聞くと
「うん。あんまり続くようなら辞めさせてやるって〜。でもね先生はいつもそうなんだよ。バカは相手にしないようにするんだ」
うちの子はというと、自由課題は家で育てているヘチマやきゅうりの観察日記にしたんですが
『何コレ?』と担任に言われ来週までに別の何かを作り直すそうです。
私は「やり直さないでいい!」と言ったのに
「だってぇ〜〜」って…
それじゃあ夏休みの宿題じゃないじゃん

というかこの担任は何を考えているんだろう

子供時代にイジメでもうけてたのかな…

2009/9/3 19:08
投稿者:ハッピー
2009/8/31 16:02
投稿者:まる
ハッピーさん、ご無沙汰してます。
まるです。
お子さんの夏休み・ハッピーさんの夏休み いろいろありましたね〜。
しかし、この担任の先生!
読んでてほんとムカムカしてしまいました。
どこにでも、問題人物っているんだろうけど
子どもに関わる人間がこうだと やりきれないですね!
『先生』と呼ばれる人間なら、もっと自覚を持って
ひととしてきちんと生きてほしいですよね!!
がんばれ三男さん〜
君はちっともわるくないよ〜☆
まるです。
お子さんの夏休み・ハッピーさんの夏休み いろいろありましたね〜。
しかし、この担任の先生!
読んでてほんとムカムカしてしまいました。
どこにでも、問題人物っているんだろうけど
子どもに関わる人間がこうだと やりきれないですね!
『先生』と呼ばれる人間なら、もっと自覚を持って
ひととしてきちんと生きてほしいですよね!!
がんばれ三男さん〜
君はちっともわるくないよ〜☆
最近は昔のようにアツイ先生っていないですよね。
たしかに親や子供も昔とは違ってきてるんでしょうけど。
うちの子ももう少し強くなってくれればいいのに
小さなことでもウジウジするんですよ。
毎日“先生にされたこと”の報告があります。
ある程度は聞き流してます。。。。。