準備完了! iPhoneから発信
今日、2時まであるはずの授業が、
レクチャラー体調不良のため、
11時前に終わってしまいました。
なので、やらなければ・・・と思いながらなかなかできずにいた、
春の種まき/苗植えの、土の準備をやりました。
Bunningsというでっかいホームセンターに行って土やら買って、
以前に買っておいた馬糞やらなんやらと混ぜて、準備完了です。
と、まあ、大変そうに言いましたが、
うちは今だレントの家ですから、
地植えではなく、写真の様にプランターです。よって、いお気軽コースとでも言いますか。
ニラちゃんが最近元気なかったので、
ニラちゃんの土も替えてあげた。
お友達にもらった豆と、
これまたいただいたシシトウの種を今、仕込み中。
明日の早朝マーケットで、ミニトマトの苗を買って来て、子供達と植えようかな。
レクチャラー体調不良のため、
11時前に終わってしまいました。
なので、やらなければ・・・と思いながらなかなかできずにいた、
春の種まき/苗植えの、土の準備をやりました。
Bunningsというでっかいホームセンターに行って土やら買って、
以前に買っておいた馬糞やらなんやらと混ぜて、準備完了です。
と、まあ、大変そうに言いましたが、
うちは今だレントの家ですから、
地植えではなく、写真の様にプランターです。よって、いお気軽コースとでも言いますか。
ニラちゃんが最近元気なかったので、
ニラちゃんの土も替えてあげた。
お友達にもらった豆と、
これまたいただいたシシトウの種を今、仕込み中。
明日の早朝マーケットで、ミニトマトの苗を買って来て、子供達と植えようかな。

2011/8/7 12:46
投稿者:ハナ★バナナ
2011/8/7 7:25
投稿者:バジコ
忙しいのに野菜までやってるんだ!エライな。
野菜は植えて水遣りさえ上手く出来ればある程度のリターンがあるのがいいですよね。
うちは今日までで苗二つなのにきゅうりが61本です。30年前のイギリスの金利よりリターンが多いだろう。
コンポストは促進剤を使うか、土を都度かけると早くできるんですが、やっぱり入れるものの割合によって違うから難しいよね。
そちらは野菜が育つ期間が長そうなんで羨ましいですよ〜〜。
野菜は植えて水遣りさえ上手く出来ればある程度のリターンがあるのがいいですよね。
うちは今日までで苗二つなのにきゅうりが61本です。30年前のイギリスの金利よりリターンが多いだろう。
コンポストは促進剤を使うか、土を都度かけると早くできるんですが、やっぱり入れるものの割合によって違うから難しいよね。
そちらは野菜が育つ期間が長そうなんで羨ましいですよ〜〜。
2011/8/6 21:04
投稿者:ハナ★バナナ
>akiさん
何年も昔にコンポストに挑戦したことがあったんですけど、なんだかうまくいかずに断念した経験があります・・・
その頃はまだ、義母の家に住んでいて、
彼女の家のバックヤードの隅っこにまだコンポスト《入れ物だけ)があるはずです・・・とほほ。
ありってどうやって減らすんですか??
すごいバトルになりそうに聞こえるんですけど・・・
http://happy.ap.teacup.com/motty/
何年も昔にコンポストに挑戦したことがあったんですけど、なんだかうまくいかずに断念した経験があります・・・
その頃はまだ、義母の家に住んでいて、
彼女の家のバックヤードの隅っこにまだコンポスト《入れ物だけ)があるはずです・・・とほほ。
ありってどうやって減らすんですか??
すごいバトルになりそうに聞こえるんですけど・・・
http://happy.ap.teacup.com/motty/
2011/8/6 19:39
投稿者:aki
ベジパッチって本当にあこがれますね☆
私も今年はコンポストを始めようと思って
います。ごみも減らしたいし、何より
うちは砂地なので、ありを減らしたいです。
私も明日少し、土の準備をする予定です!!
私も今年はコンポストを始めようと思って
います。ごみも減らしたいし、何より
うちは砂地なので、ありを減らしたいです。
私も明日少し、土の準備をする予定です!!
2011/8/5 21:54
投稿者:ハナ★バナナ
>キムさん
おお〜〜、キムさん。
いただけるならいただきたいっす!!
種からちゃんと芽が出るように、芽ださせキット(っていうの?)も買ってきましたから、きちんと育てますぅ〜〜〜
http://happy.ap.teacup.com/motty/
おお〜〜、キムさん。
いただけるならいただきたいっす!!
種からちゃんと芽が出るように、芽ださせキット(っていうの?)も買ってきましたから、きちんと育てますぅ〜〜〜
http://happy.ap.teacup.com/motty/
2011/8/5 21:53
投稿者:ハナ★バナナ
2011/8/5 21:06
投稿者:キム
お〜、がんばってるねえ。この間、日本のかぼちゃを食べたんやけど、その種植えない??? 家でやりたいなあ〜と思って残しておいたんやけど、私にはなかなか出来んかって・・・。プランターやったらどうなんやろう?
ちなみに、ホクホクで美味しかったヨン!
ちなみに、ホクホクで美味しかったヨン!
2011/8/5 20:54
投稿者:みつばち
前にも書いたけどうちのバジルばったさんにやれれてしまって。今日使おうと思ったらすべて食い尽くされ使いものにならんかった。
2011/8/5 19:33
投稿者:ハナ★バナナ
>よしえちゃん
うちもよしえちゃん所みたいベジパッチ作りたいよ〜〜
シソ、元気よ。
さっそく今日プランターに植えかえたよ。
元気に育ってくれるといいな。
http://happy.ap.teacup.com/motty/
うちもよしえちゃん所みたいベジパッチ作りたいよ〜〜
シソ、元気よ。
さっそく今日プランターに植えかえたよ。
元気に育ってくれるといいな。
http://happy.ap.teacup.com/motty/
2011/8/5 17:00
投稿者:よしえ
いいねーーー!!うちもそろそろ植え替えの時期が来た。
何を植えようか?
しそ元気??
何を植えようか?
しそ元気??
すげー、きゅうり61本??体が冷えてしょうがないっすね!!しかも苗二つ?Green thumbバジコ。
さっき、プチトマトの苗を4つ植えました。一杯なるといいな〜〜〜
クイーンズランド州は、すごいよ。
ほおっておいても、どんどんにょきにょき大きくなる、いろんなものが。ああ、ちゃんとしたベジパッチがほしいな〜〜〜
http://happy.ap.teacup.com/motty/