和のお菓子 うちの食
最近では暑さも少し和らいできて、
食べ物がいつもにも増しておいしい気がします。
最近のマイブーム。
和

上の写真のものは、
私のマッサージの練習台にちょくちょくお願いしている
ご近所の方にいただいてしまいました。
うますぎます。
花南が、おもち・まんじゅう系が大好きなので、
美味さ・幸せを分かち合いました。
だんなは、たべません、こういうの。うっしっし。
スクールホリデー中の公園でのお集まりには、
ランチにおはぎを作りました。今回はこしあんで。
その時のこしあんが残っていたので、
それで水ようかんを作りました。
以前に友達宅でいただいた、日本の「かんてんぱぱ」のわらびもちがおいしすぎて、
ついネットで注文。
送料の高さに目をむきながら、
でもこのおいしさには勝てず。
子供たちも大好きで、ぱくぱく。また幸せを分かち合う。
あ〜〜〜〜〜〜〜うま。
どんだけ食いしん坊やねん!!!!
日本にはおいしいものがいっぱいあるよなあ、はなちゃん、せなちゃんよぅ!
食べ物がいつもにも増しておいしい気がします。
最近のマイブーム。
和

上の写真のものは、
私のマッサージの練習台にちょくちょくお願いしている
ご近所の方にいただいてしまいました。
うますぎます。
花南が、おもち・まんじゅう系が大好きなので、
美味さ・幸せを分かち合いました。
だんなは、たべません、こういうの。うっしっし。
スクールホリデー中の公園でのお集まりには、
ランチにおはぎを作りました。今回はこしあんで。
その時のこしあんが残っていたので、
それで水ようかんを作りました。
以前に友達宅でいただいた、日本の「かんてんぱぱ」のわらびもちがおいしすぎて、
ついネットで注文。
送料の高さに目をむきながら、
でもこのおいしさには勝てず。
子供たちも大好きで、ぱくぱく。また幸せを分かち合う。
あ〜〜〜〜〜〜〜うま。
どんだけ食いしん坊やねん!!!!
日本にはおいしいものがいっぱいあるよなあ、はなちゃん、せなちゃんよぅ!
タグ: 和菓子
2010/4/23 10:45
投稿者:ハナ★バナナ
2010/4/20 22:01
投稿者:コンビーフ
かなりかな〜り、遅いコメント。
読んでもらえるかしら?
私のずぼら精神と「和のお菓子」という題名が、かなり甲乙つけがたい格闘を繰りひろげた結果、僅差で和のお菓子の勝利となりました。パチパチパチ(なんじゃそりゃ〜)
ということでわたくしコメントしております。
あんこ食いたいぃぃぃぃぃ!
まんじゅう食いたいぃぃぃぃぃ!
あ〜大変、頭の中が和菓子であふれそうだわ。(イメージだけで我慢せねば)
自分で作らなくてはならんかな・・・。
ううん、無理。
ハナバナさん作おはぎ、ぜひ今度いただかせてはいただけないでしょうか・・・。平に平にお願いいたします・・・。
読んでもらえるかしら?
私のずぼら精神と「和のお菓子」という題名が、かなり甲乙つけがたい格闘を繰りひろげた結果、僅差で和のお菓子の勝利となりました。パチパチパチ(なんじゃそりゃ〜)
ということでわたくしコメントしております。
あんこ食いたいぃぃぃぃぃ!
まんじゅう食いたいぃぃぃぃぃ!
あ〜大変、頭の中が和菓子であふれそうだわ。(イメージだけで我慢せねば)
自分で作らなくてはならんかな・・・。
ううん、無理。
ハナバナさん作おはぎ、ぜひ今度いただかせてはいただけないでしょうか・・・。平に平にお願いいたします・・・。
2010/4/17 10:47
投稿者:ハナ★バナナ
>KYOさん
ご丁寧に追加のコメント、ありがとうございます〜
今日は「秋晴れ」で、すかっと気持ちがいいですね〜〜〜
そうですか。お米にもアレルギー反応起こす人もいるんですね。
もう一度ちゃんと聞いてみることにします。
次回そのショッピングセンターに行ったときに、Go Vitaチェックしてみますね!!!
いつもいい情報、ありがとうございます。
http://happy.ap.teacup.com/motty/
ご丁寧に追加のコメント、ありがとうございます〜
今日は「秋晴れ」で、すかっと気持ちがいいですね〜〜〜
そうですか。お米にもアレルギー反応起こす人もいるんですね。
もう一度ちゃんと聞いてみることにします。
次回そのショッピングセンターに行ったときに、Go Vitaチェックしてみますね!!!
いつもいい情報、ありがとうございます。
http://happy.ap.teacup.com/motty/
2010/4/17 7:43
投稿者:KYO
おはようございます〜
一応追加の追加コメントですが、米グルテンのアレルギーはそう多くは無いとはいうもののやっぱり反応を起こす人はいます。
お友達は「お米は食べられる」とのことなのでおそらく大丈夫だとは思うのですが、「100パーセント大丈夫!」という保証があるわけではないので、試すときにも「少量から」でお願いしますね〜。
実は私、子どものころはアレルギー持ちだったんです(今でも生エビだけは反応が出てしまいます(T_T)が他は大丈夫です)。
「遺伝的なものなので、子どもに出るかも」
と言われていましたが幸い私の子供たちには出ませんでした。
でも、なんと、全然アレルギーではなかった妹の子どもはアレルギー持ちでした。
「遺伝」なので、反応が出る出ないにかかわらず体質は伝わっているんだとか…。
GO VITA、ご近所にあるそうでよかったです(^^)
我が家の近所のGO VITAには、なんと日本産の梅干まで売っているんですよ(あまりにも高いので買ったことは無いんですが…)
日本食ブーム万歳ヽ(^o^)丿です(笑)
一応追加の追加コメントですが、米グルテンのアレルギーはそう多くは無いとはいうもののやっぱり反応を起こす人はいます。
お友達は「お米は食べられる」とのことなのでおそらく大丈夫だとは思うのですが、「100パーセント大丈夫!」という保証があるわけではないので、試すときにも「少量から」でお願いしますね〜。
実は私、子どものころはアレルギー持ちだったんです(今でも生エビだけは反応が出てしまいます(T_T)が他は大丈夫です)。
「遺伝的なものなので、子どもに出るかも」
と言われていましたが幸い私の子供たちには出ませんでした。
でも、なんと、全然アレルギーではなかった妹の子どもはアレルギー持ちでした。
「遺伝」なので、反応が出る出ないにかかわらず体質は伝わっているんだとか…。
GO VITA、ご近所にあるそうでよかったです(^^)
我が家の近所のGO VITAには、なんと日本産の梅干まで売っているんですよ(あまりにも高いので買ったことは無いんですが…)
日本食ブーム万歳ヽ(^o^)丿です(笑)
2010/4/16 19:42
投稿者:ハナ★バナナ
>KYOさん
追加コメントの追加レスです〜
いまGO VITAのHPチェックしてきました。
ちかくの大きなショッピングセンターに入ってます!そういえば、Woolieの前に!
各月初めの火曜日が「Super Tuesday」で、セールですって!
今思い出しましたけど、もうひとつ、これも大手チェーンだとおもいますけど、同じくヘルスケアショップ、これもツキイチで
「Magic Monday」と称して全品20%オフだそうです。
ADZUKI,ADZUK〜〜!!
あ、そうです。
そば粉、買ったことがあるんですよ。
ブレッドメーカーで手打ちうどん!に凝りだしていたころ、同じ系列の店でそば粉を発見。これで蕎麦も打てるかも?!と思って挑戦したんですけど、
やっぱりこのそば粉、蕎麦打ち用ではないみたいで(粗すぎるのかな?)、切ったはいいが、ぶちぶちとちぎれ、そばではなくて、蕎麦味のごみ、見たいな無残なものになりました・・・蕎麦味のごみを、フォークですくって食べた我が家メンバー・・・
失敗話にはことつきません・・・
http://happy.ap.teacup.com/motty/
追加コメントの追加レスです〜
いまGO VITAのHPチェックしてきました。
ちかくの大きなショッピングセンターに入ってます!そういえば、Woolieの前に!
各月初めの火曜日が「Super Tuesday」で、セールですって!
今思い出しましたけど、もうひとつ、これも大手チェーンだとおもいますけど、同じくヘルスケアショップ、これもツキイチで
「Magic Monday」と称して全品20%オフだそうです。
ADZUKI,ADZUK〜〜!!
あ、そうです。
そば粉、買ったことがあるんですよ。
ブレッドメーカーで手打ちうどん!に凝りだしていたころ、同じ系列の店でそば粉を発見。これで蕎麦も打てるかも?!と思って挑戦したんですけど、
やっぱりこのそば粉、蕎麦打ち用ではないみたいで(粗すぎるのかな?)、切ったはいいが、ぶちぶちとちぎれ、そばではなくて、蕎麦味のごみ、見たいな無残なものになりました・・・蕎麦味のごみを、フォークですくって食べた我が家メンバー・・・
失敗話にはことつきません・・・
http://happy.ap.teacup.com/motty/
2010/4/16 19:28
投稿者:ハナ★バナナ
>KYOさん
今またKYOさんのブログに戻って、コメントを確認してまいりました!
グルテン関係でいいこと教えてくださって、ありがとうございました!!
おもいっきりかぶってますね、話題!
やっぱりねえ、ながーいアツーイ夏からようやく解放された(?ほんとか?)この季節、和菓子ですよねえ。
早く緑のぞうさん(グルテナス ライスフラワー)買ってこなくっちゃ!!!!
もしかして、めっちゃたくさんの日本円を消費して求めた「かんてんぱぱ」のわらびもち、これっぽいのも、この緑のぞうさんでもできた・・・・のかもしれません。ぐっすん。
http://happy.ap.teacup.com/motty/
今またKYOさんのブログに戻って、コメントを確認してまいりました!
グルテン関係でいいこと教えてくださって、ありがとうございました!!
おもいっきりかぶってますね、話題!
やっぱりねえ、ながーいアツーイ夏からようやく解放された(?ほんとか?)この季節、和菓子ですよねえ。
早く緑のぞうさん(グルテナス ライスフラワー)買ってこなくっちゃ!!!!
もしかして、めっちゃたくさんの日本円を消費して求めた「かんてんぱぱ」のわらびもち、これっぽいのも、この緑のぞうさんでもできた・・・・のかもしれません。ぐっすん。
http://happy.ap.teacup.com/motty/
2010/4/16 16:32
投稿者:KYO
追加コメントです。
お近くのショッピングセンターに、健康食品店はありませんか?
我が家の最寄のショッピングセンターには「GO VITA」があって、そこで小豆やら大豆やらそば粉やらが買えますよ(もし売り場に無くても、取り寄せてもらえます!)
ここ数年の某国産のプロダクツに関する報道が不安なので、月一回のGO VITAの安売りセールを狙って買っている私でした(笑)
お近くのショッピングセンターに、健康食品店はありませんか?
我が家の最寄のショッピングセンターには「GO VITA」があって、そこで小豆やら大豆やらそば粉やらが買えますよ(もし売り場に無くても、取り寄せてもらえます!)
ここ数年の某国産のプロダクツに関する報道が不安なので、月一回のGO VITAの安売りセールを狙って買っている私でした(笑)
2010/4/16 16:24
投稿者:KYO
わー、話題が本日の私のネタとシンクロしてますね!(笑)
それにしても美味しそうです〜
やっぱ洋菓子より和菓子ですよね!
…と、私は最近しみじみ思うようになりました…。
これが「年を取る」ってこと?!と思っていましたが、子供たちは二人とも昔っから「和菓子」派なんです。
それなのにおはぎは気に入ってもらえず、かなりガッカリな母でしたorz
それにしても美味しそうです〜
やっぱ洋菓子より和菓子ですよね!
…と、私は最近しみじみ思うようになりました…。
これが「年を取る」ってこと?!と思っていましたが、子供たちは二人とも昔っから「和菓子」派なんです。
それなのにおはぎは気に入ってもらえず、かなりガッカリな母でしたorz
2010/4/16 13:18
投稿者:ハナ★バナナ
2010/4/16 13:12
投稿者:ハナ★バナナ
>るるんちゃん
桜餅の葉っぱ、日本から持ってきてるの?
それややっぱり、あの、もち米のモチ〜〜とした+甘い味にしょっぱい葉っぱ!でしょ。
青緑赤のパッケージというのは、あのタイ製の「粉」のこと?
青はタピオカ粉で、赤は上新粉(Rice flour)で、緑がグルテナスRice Flourだったよね?
白玉とかつくるんは、緑でやって、
青のタピオカ粉は片栗粉と同じ要領で使って、赤い米粉はパンとかケーキとか作る時にちょと混ぜてるけどなあ、私は・・・
正しいかどうか、っていうのは、さぁぁ???
http://happy.ap.teacup.com/motty/
桜餅の葉っぱ、日本から持ってきてるの?
それややっぱり、あの、もち米のモチ〜〜とした+甘い味にしょっぱい葉っぱ!でしょ。
青緑赤のパッケージというのは、あのタイ製の「粉」のこと?
青はタピオカ粉で、赤は上新粉(Rice flour)で、緑がグルテナスRice Flourだったよね?
白玉とかつくるんは、緑でやって、
青のタピオカ粉は片栗粉と同じ要領で使って、赤い米粉はパンとかケーキとか作る時にちょと混ぜてるけどなあ、私は・・・
正しいかどうか、っていうのは、さぁぁ???
http://happy.ap.teacup.com/motty/
コメントありがとね!!
食いしん坊バンザイ!だよ、ほんと。
おはぎはねえ、大勢が集まる時にくらいしか作らんのよ、実は。
ちょびっとの量作れるもんじゃないからね。
また次の機会に、また作るね!!
朝晩肌寒くなってきたからねえ、
食べ物がおいしい季節だわねえ。
お互い、食い過ぎちゅーい!
http://happy.ap.teacup.com/motty/