2016/2/26
スタイルが違う。<5,374本目> ひとりごと
明け方、テニスをしている夢を見ました。
いつものテニス仲間のはずですが微妙にメンバーが違う(様な気がしていますが覚えていません)。
そしてみんなとても上手なのですが、
「打ち方」が個性的なのです。
“変わった打ち方”をしているのですが、ボールはドンドンコートに入って、エースも決まる。
実は変わっているのは
“自分と違う”だけであって、その人にとっては「最適な打ち方」になっているということに
夢の中で気が付きました。
テニスだけではなく、なんでも模範解答はあります。
そこに自分だけのオリジナル解答を導き出すことが必要なのです。
それが「自分なりのスタイル」です。
そのためには自分をよく知る必要があります。
イイことも悪いことも全部です。
その上で自分“らしさ”を見つけることができるのです。
これはビジネスでも言えます。
自分の考え、今までの行動や実績、これからのアイディアなどなど…。
スタイルはなんでもいいのです。
基本をしっかりと押さえておけばアレンジはなんとでもなります。
それが応用です。
変化への対応となります。
“いいスタイル”になりましょ(^_-)
快晴@最高予想9℃。
冷たいなぁーと思っても、来週行く北海道よりは暖かいわなぁと気がついてきてくれてありがとうございます。
いつものテニス仲間のはずですが微妙にメンバーが違う(様な気がしていますが覚えていません)。
そしてみんなとても上手なのですが、
「打ち方」が個性的なのです。
“変わった打ち方”をしているのですが、ボールはドンドンコートに入って、エースも決まる。
実は変わっているのは
“自分と違う”だけであって、その人にとっては「最適な打ち方」になっているということに
夢の中で気が付きました。
テニスだけではなく、なんでも模範解答はあります。
そこに自分だけのオリジナル解答を導き出すことが必要なのです。
それが「自分なりのスタイル」です。
そのためには自分をよく知る必要があります。
イイことも悪いことも全部です。
その上で自分“らしさ”を見つけることができるのです。
これはビジネスでも言えます。
自分の考え、今までの行動や実績、これからのアイディアなどなど…。
スタイルはなんでもいいのです。
基本をしっかりと押さえておけばアレンジはなんとでもなります。
それが応用です。
変化への対応となります。
“いいスタイル”になりましょ(^_-)
快晴@最高予想9℃。
冷たいなぁーと思っても、来週行く北海道よりは暖かいわなぁと気がついてきてくれてありがとうございます。
2016/2/27 17:51
投稿者:more
2016/2/27 16:00
投稿者:スキンのK
はい!
「ありがとうございます。」と
感謝し、感謝されるように!
が変わらないスタイルです。
「ありがとうございます。」と
感謝し、感謝されるように!
が変わらないスタイルです。
2016/2/26 11:01
投稿者:綾威
まだ基本が出来上がってません・・・
まずはそこを頑張ります。
まずはそこを頑張ります。
2016/2/26 10:36
投稿者:太田かおり
いつまでも基本だけじゃぁね〜。
太田かおりさん、ありがとうございます。
すぐに!
スキンのKさん、ありがとうございます。
最敬礼の感謝ですね。
http://more8.com