2013/3/20
わかっている“つもり”が危ない。<4,295本目> ひとりごと
よくあることだが、
アタマでは理解しているつもりだが、
実際にやってみると全然違っていたりすることは少なくない。
スポーツではよくイメージトレーニングをすると言われているが、
そのイメージも
アタマで理解しているだけで、実際にその通りに行けば苦労もない。
やってみなければわからないコトの方が多いのだ。
食べ物でも、
いくら美味しいと言われても、食べてみた人とでないとその味はわからない。
またその味は、食べた人だけの味であって、
みんながみんなその味を感じているとも限らない。
それぞれなんだよね。
それぞれの立場でそれぞれの事を考える。
相手の立場に立つというのはそんなに生易しいことでもない。
「お客様の立場に立つ」と言うのも同じだ。
売る側と買う側でいると立ち位置が全く反対になってしまう。
自分がお客様になった時にどんな風に感じるかを“体感”することが必要だ。
ディスカウント商品ばかりを買い漁っている人が、
「うちの商品は他とは(価値が)違うから高いんです。」と言っている人には
お客様がついてこない。
テニスでも、
「こんなスイングすれば、こんなボールが飛ぶんだろうなぁ〜」ってわかっていても
カラダがついてこない。
そこは練習を積むしかないんだよ。
わかっていることからできることにステージアップしないとね。
考えなくてもできるようになるための実践の積み重ねが必要だね。
晴@ちょっと曇り気味。
穏やかな春分の日に来てくれてありがとうございます。
アタマでは理解しているつもりだが、
実際にやってみると全然違っていたりすることは少なくない。
スポーツではよくイメージトレーニングをすると言われているが、
そのイメージも
アタマで理解しているだけで、実際にその通りに行けば苦労もない。
やってみなければわからないコトの方が多いのだ。
食べ物でも、
いくら美味しいと言われても、食べてみた人とでないとその味はわからない。
またその味は、食べた人だけの味であって、
みんながみんなその味を感じているとも限らない。
それぞれなんだよね。
それぞれの立場でそれぞれの事を考える。
相手の立場に立つというのはそんなに生易しいことでもない。
「お客様の立場に立つ」と言うのも同じだ。
売る側と買う側でいると立ち位置が全く反対になってしまう。
自分がお客様になった時にどんな風に感じるかを“体感”することが必要だ。
ディスカウント商品ばかりを買い漁っている人が、
「うちの商品は他とは(価値が)違うから高いんです。」と言っている人には
お客様がついてこない。
テニスでも、
「こんなスイングすれば、こんなボールが飛ぶんだろうなぁ〜」ってわかっていても
カラダがついてこない。
そこは練習を積むしかないんだよ。
わかっていることからできることにステージアップしないとね。
考えなくてもできるようになるための実践の積み重ねが必要だね。
晴@ちょっと曇り気味。
穏やかな春分の日に来てくれてありがとうございます。
2013/3/21 23:13
投稿者:more
2013/3/21 15:23
投稿者:スキンのK
努力なくして、成功無し。
実践、努力、失敗、修正、努力、努力、、、。
やることいっぱいで楽しいですね。
ありがとうございます。
実践、努力、失敗、修正、努力、努力、、、。
やることいっぱいで楽しいですね。
ありがとうございます。
2013/3/21 9:31
投稿者:irakasolar
2013/3/21 7:36
投稿者:more
クロ海さん、ありがとうございます。
そこなんだよ、よくわかっていらっしゃる。
kozueさん、ありがとうございます。
次の前にやることもあるよね。
mamebouさん、ありがとうございます。
違いがあることが大前提ですね。
http://www.more8.com/
そこなんだよ、よくわかっていらっしゃる。
kozueさん、ありがとうございます。
次の前にやることもあるよね。
mamebouさん、ありがとうございます。
違いがあることが大前提ですね。
http://www.more8.com/
2013/3/20 12:50
投稿者:クロ海
センスは一朝一夕では身につきませんね。
お金と頭を使って勉強ですね。
お金と頭を使って勉強ですね。
2013/3/20 11:35
投稿者:kozue
初心忘るべからず。
創業塾でも先生は買い手市場を、と言われてましたよね。
自分がされて嬉しいことはお客様にも同じこと。
次に繋がる接客をしないと、ですね。
ありがとうございます。
創業塾でも先生は買い手市場を、と言われてましたよね。
自分がされて嬉しいことはお客様にも同じこと。
次に繋がる接客をしないと、ですね。
ありがとうございます。
2013/3/20 10:33
投稿者:mamebou
それぞれの方によっての価値観の違いを
感じることが多いのですが
それはそれとして
自分の器を大きくすればよいのかなぁと思います。
感じることが多いのですが
それはそれとして
自分の器を大きくすればよいのかなぁと思います。
そうそう、その調子〜。
irakasolarさん、ありがとうございます。
シックス・センスですね。
http://www.more8.com/