2009/9/28
十五夜と満月 思うこと
すすきが風に揺れています。”もうそろそろ十五夜だなあ”と思いカレンダーを見てみたら10/3が十五夜。月が良く見えるところに小さなテーブルを置いて、すすきやリンドウなどの秋の花を飾り、おだんご、枝豆、果物もお供えしてました。母が・・・・
私はやってなかったけど、今年は、母の真似をしようと思っています。
カレンダーを何気なく見ていたら、10/4が満月とあった。え?十五夜が満月じゃないの?今まで十五夜が満月と思い込んでいたんですが、違うこともあるの?
カレンダーが間違っているとか・・・・
誰か分かる人がいたらお願いします。
さて、さて、私のリンク集のところに『踊る!子豚御殿♪』を追加しました。
出身は能代で、今は結婚されて県南のほうに住んでおられます。
1度リースを作りにおいでになりました。
ライチさんのブログ、とっても楽しいのでご紹介します。是非見てください。
今日も思わず笑っちゃいました。(^=^)
0
私はやってなかったけど、今年は、母の真似をしようと思っています。
カレンダーを何気なく見ていたら、10/4が満月とあった。え?十五夜が満月じゃないの?今まで十五夜が満月と思い込んでいたんですが、違うこともあるの?
カレンダーが間違っているとか・・・・
誰か分かる人がいたらお願いします。
さて、さて、私のリンク集のところに『踊る!子豚御殿♪』を追加しました。
出身は能代で、今は結婚されて県南のほうに住んでおられます。
1度リースを作りにおいでになりました。
ライチさんのブログ、とっても楽しいのでご紹介します。是非見てください。
今日も思わず笑っちゃいました。(^=^)

2009/10/2 13:03
投稿者:のんママ
2009/9/30 21:05
投稿者:yugafu
3日が十五夜なんですね。
近所の空き地にススキがあるので取ってこよっと。
いつからか恵方まきを食べる習慣も出来ましたね。
↓の三女さんからのエプロン、のんママさんの雰囲気に合っていますよ。
http://blue.ap.teacup.com/10yugafu8/
近所の空き地にススキがあるので取ってこよっと。
いつからか恵方まきを食べる習慣も出来ましたね。
↓の三女さんからのエプロン、のんママさんの雰囲気に合っていますよ。
http://blue.ap.teacup.com/10yugafu8/
2009/9/30 19:10
投稿者:ライチ!
2009/9/30 13:08
投稿者:のんママ
2009/9/28 21:20
投稿者:nonn
こんばんは。
満月と十五夜は必ずしも一致しないと去年あたりテレビでやっていたような…(はっきりしなくてごめん)
おばあちゃんよくやっていたよね。
私もやりたいなと思いつつ、なかなかねぇ。
満月と十五夜は必ずしも一致しないと去年あたりテレビでやっていたような…(はっきりしなくてごめん)
おばあちゃんよくやっていたよね。
私もやりたいなと思いつつ、なかなかねぇ。
ライチさんのブログ、たくさんの方に見ていただいて、楽しんで?もらいたいですね。
これからもよろしく。
yugafuさん、こんにちは。
今日は雨になりました。明日の十五夜大丈夫かな・・・・
雲に隠れていても、お花や、果物お供えしようと思っています。
エプロン私に似合います?
ありがとうございます。
http://www13.ocn.ne.jp/~moumou/