2010/1/18
薔薇のある日々♪ 屋上ガーデニング
温かい大阪ながら、先週は雪が舞いました〜
雪などほとんど無縁な者は、
ヒラヒラと舞い落ちる雪にも心が踊ります^^
でも、油断大敵!
花たちがしょげています(笑)
サボテン科は特にかわいそう。。。
屋上ガーデニングは、
秋に買った5台のトレリスは、理想の配置からは、
風、日照の加減からかなり変貌し理想通りにはいきませんが、
草花は元気にスクスク育っています♪
12月に買った3鉢のミニバラも満開となり、
開ききった花も花がら摘みをし、
しばらくは部屋で観賞中。

ほんとに、我が身はゲンキンなもので・・・・
もし切花を買って来て飾っていたのだとしたら
ドライフラワーかゴミ箱行きであろう、薔薇の花も、
自分で育てた花だと思うと、こうも大切に扱うの?!って〜
少し苦笑しちゃいます。

これは、ミニバラを購入した時に<オマケ>で頂いた一輪挿し、
柄のペーパーナフキンを引いて〜少しオメカシし、
壁に掛けたら素敵なアクセントに^^
しばらくは薔薇を楽しめます☆

11月23日、<スナップえんどう>
種まきを済ませ、初めての野菜に挑戦!
1月8日の画像ですが、こんなに大きくなり、
夕方にはスダレを掛けて霜よけ対策も万全です〜
2月頃には花が咲くらしいので楽しみです。

これから寒さも本格的です。
少し温かいからと油断してたら風邪が寄ってきますよ。
充分ご注意下さい^-^

2010/1/20 14:26
投稿者:sachiko
2010/1/19 12:00
投稿者:SHOKO
sachikoさん、!
薔薇〜と聞いて駆け足で書き込みです(笑
私など、ブログ名ばかりが薔薇〜で、園芸もさっぱりです、情けない。。
sashikoさんのやさしさでこんなにも素敵に、綺麗に、元気に、
薔薇がお宅のあちらこちらで花を咲かせてるんですね♪
世話をする人の愛情で植物も育つと言われていますが
(釈迦に説法、すんません)
まさしく、sachikoさんのお手入れや、
愛情がこんなにも素敵に咲かせて、
冬の寒さも吹き飛びますね!!もう大阪はこのまま春になるのでは?
amiさんがバリから戻られたかと・・・早いですね。
お土産話、たくさんお聞きしたいです♪
東北の寒さはまだまだ続きます〜
バリのお話は何度聞いても嬉しいです(笑
またどうかいろいろ聞いてくださいね、今もうのどから出かかってます。
あと一ヵ月後は発表が〜〜!!(おっとっと)
薔薇〜と聞いて駆け足で書き込みです(笑
私など、ブログ名ばかりが薔薇〜で、園芸もさっぱりです、情けない。。
sashikoさんのやさしさでこんなにも素敵に、綺麗に、元気に、
薔薇がお宅のあちらこちらで花を咲かせてるんですね♪
世話をする人の愛情で植物も育つと言われていますが
(釈迦に説法、すんません)
まさしく、sachikoさんのお手入れや、
愛情がこんなにも素敵に咲かせて、
冬の寒さも吹き飛びますね!!もう大阪はこのまま春になるのでは?
amiさんがバリから戻られたかと・・・早いですね。
お土産話、たくさんお聞きしたいです♪
東北の寒さはまだまだ続きます〜
バリのお話は何度聞いても嬉しいです(笑
またどうかいろいろ聞いてくださいね、今もうのどから出かかってます。
あと一ヵ月後は発表が〜〜!!(おっとっと)
そうなんですよ、冬なのにまだ咲いてくれてますが
そろそろ休眠期に入りそうです。
うふ〜お花に限らずなんでも愛情が大切ですよね♪
SHOKOさん、春先に向けて猛ダッシュされてるのかしら〜^^
がんばって〜〜
おーamiちゃん、戻られたのですね。
昨日はちょっと出かけていたのでPC開ける暇が・・・・
5日なんてアッという間だっでしょうね。
また旅報告が楽しみですね^^
では、SHOKOさんも公○準備に精を出してくださいませ〜
http://happy.ap.teacup.com/momentary/