Music:
Radiohead『Fake Plastic Trees』
今日も暑い

エアコンがないわが家はすごい暑さです

22日、アベフトシの一周忌は久しぶりに大井町で打ち合わせ&飲みで、昭和浪漫て言う串焼き屋さんで飲んで、お土産いっぱい貰っていい日でした

仕事の話しも、最悪な方向は避けられてひとまず安心(^◇^;。
水曜日は一年ぶりに会った友達と娘のアスミも一緒に地元のワインバー「ぼっと」で飲んで楽しくて美味しかったー
友達は介護の仕事始めて一年。
きつい仕事のわりにお給料は安くて、先輩も後輩もどんどん辞めちゃうんだって。
保険会社でバリバリの営業やってた友達は収入も半減して大変だよ…って言ってたけど、カズミさんはずっとひとりでアスミちゃん育ててるんだよね?俺はひとりもんだから何でもないけどさ!と励まされて、なんか元気出ました〜
昨日は友達と中華街で落ち合って、上海飯店〜大桟橋SKANDIA〜野毛21で飲みました。
行きつけの中華飯店がまさかの貸し切りで、ちょっと歩いて見つけた昭和レトロな上海飯店。
青島ビールセットはビールと棒々鶏と餃子がセットでたったの\1000!
この餃子がおっきくてジューシーで激ウマ

蟹玉その他安くて美味しくて、日本やアジアの電気メーカーに詳しい(笑)ちょっと気難しいけど愛すべき旦那さんと、綺麗な中国人奥さんのやりとりも楽しくて、また行こうと思いました。
その後中華街、スタジアムを通ってライトアップされた海岸教会とか眺めながら老舗SKANDIAで軽く飲んで、最後は吉田町のBarでジンとウィスキーを飲んだ。
音楽や映画の話しもいっぱいして、とても楽しい時間でした。
○さんありがとう。
ご馳走さまでした!
今日はこれからMix Up!
http://mixup.xxxxxxxx.jp/のミーティング。
今年も10月が近づいて来るとワクワクします!(≧∀≦)
画像は
★ビストロ「ぼっと」の鶏の軽い赤ワイン煮
★サービスで出してくれたデザートはグレープフルーツ&クリームチーズがすごく合ってて、絶妙な美味しさでした
★ぼっとのマスターは私の小学校からの同級生でイケメンです

元フレンチのシェフで画像はフランスに修行に行ってた頃
安くて美味しいから、行ってみたい人は私に声かけてね!


0