2008/9/13 19:01
15w6d つわりの後は 妊娠初期
今日で妊娠初期が終わりです。
主人がオンラインゲームにはまってしまい、
すっかりご無沙汰の更新に
。
体のかゆみですが、皮膚科で薬を処方してもらいました。
イオウ・カンフルローション
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2669700.html
(おくすり110番)
イオウの殺菌作用、カンフルの消炎・鎮痛作用で、ニキビの治療に使われるもののようです。
レスタミンコーワクリーム
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2642702.html
(おくすり110番)
カユミをとる塗り薬。
暑さが落ち着き、汗をかくことも少なくなったので、
粉をふいてガッサガサだった胸元は元に戻ってきました。
今は腰骨、肋骨、背骨のあたりの皮膚がかゆいので、
朝晩、妊娠線予防クリームや、保湿クリームを塗りこんでいます。
妊娠線予防クリームは、
2種類の試供品を取り寄せて使ってみましたが、
マドンナは香りがちょっと気になって、
(臭くはないんですが過敏になっているようで)
無香料のママ&キッズ 薬用ナチュラルマーククリーム にしました。
初回限定で、バスト専用美容液のビーアップホワイトとセットで10605円(税込)。
http://www.natural-s.jp/trial/2648.shtml
高いけど、ケチらないで塗らないとなぁ・・・。
マッサージ不要なので楽そうです。
つわりの気持ち悪さがほとんど消え
体のかゆみがきたと思いきや、
更に腰痛に悩まされています。
まだそんなにお腹も大きくなってないのに、
立ち上がる時や、歩いている時に激痛が・・・。
外で崩れそうになります
。
右足側が特に。
知らず知らずのうちに姿勢が悪くなっているのか
そろそろと思って買っておいた「腹帯」をしているといくらか楽なような。
来週健診があるので、湿布や鍼灸院へ行っていいか聞いてみようと思います。
腹筋が弱いから腰痛になりやすいのかな。
面倒がらず、妊娠前に毎日腹筋しておくんだった・・・。
涼しくなり、また腕枕で一緒に寝るようになったチィ。
撮るの難しかった…。
し〜あ〜わ〜せ〜〜〜
おくち臭いのが玉に瑕ですけどね。
0
主人がオンラインゲームにはまってしまい、
すっかりご無沙汰の更新に

体のかゆみですが、皮膚科で薬を処方してもらいました。

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2669700.html
(おくすり110番)
イオウの殺菌作用、カンフルの消炎・鎮痛作用で、ニキビの治療に使われるもののようです。

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2642702.html
(おくすり110番)
カユミをとる塗り薬。
暑さが落ち着き、汗をかくことも少なくなったので、
粉をふいてガッサガサだった胸元は元に戻ってきました。
今は腰骨、肋骨、背骨のあたりの皮膚がかゆいので、
朝晩、妊娠線予防クリームや、保湿クリームを塗りこんでいます。
妊娠線予防クリームは、
2種類の試供品を取り寄せて使ってみましたが、
マドンナは香りがちょっと気になって、
(臭くはないんですが過敏になっているようで)
無香料のママ&キッズ 薬用ナチュラルマーククリーム にしました。
初回限定で、バスト専用美容液のビーアップホワイトとセットで10605円(税込)。
http://www.natural-s.jp/trial/2648.shtml
高いけど、ケチらないで塗らないとなぁ・・・。
マッサージ不要なので楽そうです。
つわりの気持ち悪さがほとんど消え
体のかゆみがきたと思いきや、
更に腰痛に悩まされています。
まだそんなにお腹も大きくなってないのに、
立ち上がる時や、歩いている時に激痛が・・・。
外で崩れそうになります

右足側が特に。
知らず知らずのうちに姿勢が悪くなっているのか

そろそろと思って買っておいた「腹帯」をしているといくらか楽なような。
来週健診があるので、湿布や鍼灸院へ行っていいか聞いてみようと思います。
腹筋が弱いから腰痛になりやすいのかな。
面倒がらず、妊娠前に毎日腹筋しておくんだった・・・。
涼しくなり、また腕枕で一緒に寝るようになったチィ。

し〜あ〜わ〜せ〜〜〜

おくち臭いのが玉に瑕ですけどね。


2008/9/15 19:56
投稿者:neko_mama
2008/9/15 19:52
投稿者:neko_mama
かのんこちゃんへ
かゆみはなかなか続きそうだよ(^^;
戌の日は主人も時間をとってくれたので2人で安産祈願に行く予定。
体調は、腰痛が心配なだけ。
20分くらい歩くからなぁ〜。無事に行って来れますように…。
http://happy.ap.teacup.com/miru_chi/
かゆみはなかなか続きそうだよ(^^;
戌の日は主人も時間をとってくれたので2人で安産祈願に行く予定。
体調は、腰痛が心配なだけ。
20分くらい歩くからなぁ〜。無事に行って来れますように…。
http://happy.ap.teacup.com/miru_chi/
2008/9/15 15:13
投稿者:reirei
かゆみの方は、お薬で楽になりましたか?
レイもそろそろ、妊娠線クリームつけなきゃ・・・と思いつつ、注文がめんどくさくて先延ばしになってます(^^;)
腰痛の方も、特に洗い物をしている時とかひどいです。
やっぱり、お腹をかばった姿勢になっているんでしょうね。
にゃんこ、腕枕好きなんですね〜♪
ワンコもあごをちょこんと腕に乗せる体勢が大好きで、よく癒されてます☆
http://yaplog.jp/reireigo/
レイもそろそろ、妊娠線クリームつけなきゃ・・・と思いつつ、注文がめんどくさくて先延ばしになってます(^^;)
腰痛の方も、特に洗い物をしている時とかひどいです。
やっぱり、お腹をかばった姿勢になっているんでしょうね。
にゃんこ、腕枕好きなんですね〜♪
ワンコもあごをちょこんと腕に乗せる体勢が大好きで、よく癒されてます☆
http://yaplog.jp/reireigo/
2008/9/14 23:30
投稿者:かのんこ
マドンナ、匂いあったのね〜。残念。でも、クリームも買ったし痒みなくなるといいよね!
それはそうと、いつの間にか5ヶ月突入!いよいよ戌の日のお参りに行かないと♪♪私はお守りとお札を買っただけで、お祓いはして貰わなかったけど、neko_mamaさんはどうするの?体調や時間に余裕があったら、お払いも記念になるよね。
それはそうと、いつの間にか5ヶ月突入!いよいよ戌の日のお参りに行かないと♪♪私はお守りとお札を買っただけで、お祓いはして貰わなかったけど、neko_mamaさんはどうするの?体調や時間に余裕があったら、お払いも記念になるよね。
かゆみはしばらく耐えるしかないようです。
軟膏がべたつくのであまり使ってないんですよ…。そんなに効いてないようだし。
レイさんも腰痛ですか。
せっかく安定期に入っていろいろ動ける時期になったのに、困りますね〜。
http://happy.ap.teacup.com/miru_chi/