2006/10/3 15:42
子宮がん検診:結果 病院
基礎体温【36.47】度 周期17日目
8月30日に受けた子宮がん検診の結果を聞きに行ってきました。
流産の検査をした病院から、紹介してくれた女医さん宛ての、治療経過が書かれた封書を預っていたので、それを持って産婦人科
へ。
今日は珍しく空いていました。
10分くらいで呼ばれ診察室へ。
結果は異常なしでした。
良かった〜
治療結果を見て、
「妊娠したらリンパ球注射をしなければいけないので、その予約はこちらでします。
なかなか妊娠しなかったら、タイミングとかみていきましょうね。」
とのことでした。
実は最近主人と
してしまい
排卵日周辺だったので、明日の胃カメラの麻酔が心配で先生に聞いてみたら、
「卵は、汚れても自分でキレイにする事ができるんですよ。すごいでしょ?だから大丈夫です。」との答えが!
何週かして大きくなったら薬は気をつけなければいけないけど、
今は大丈夫みたいなので、安心して内視鏡検査を受けられます。
流産で通ったときは、冷たい感じの先生だな
と思いましたが、
今日は、優しい笑顔で、質問にもきちんと答えてくれてとても安心できました。
以前は私の気持ちも考えて、自然と表情が険しくなったんだと思います。
力強い味方ができた気がして、ちょっと泣きそうでした。
今日は20時以降から飲食禁止です。
主人が帰ってくるのは3時過ぎ(今日は2時閉店のお店に入ってるので)。
起きて待ってたら何か食べちゃいそう
0
8月30日に受けた子宮がん検診の結果を聞きに行ってきました。
流産の検査をした病院から、紹介してくれた女医さん宛ての、治療経過が書かれた封書を預っていたので、それを持って産婦人科

今日は珍しく空いていました。
10分くらいで呼ばれ診察室へ。
結果は異常なしでした。
良かった〜

治療結果を見て、
「妊娠したらリンパ球注射をしなければいけないので、その予約はこちらでします。
なかなか妊娠しなかったら、タイミングとかみていきましょうね。」
とのことでした。
実は最近主人と


排卵日周辺だったので、明日の胃カメラの麻酔が心配で先生に聞いてみたら、
「卵は、汚れても自分でキレイにする事ができるんですよ。すごいでしょ?だから大丈夫です。」との答えが!
何週かして大きくなったら薬は気をつけなければいけないけど、
今は大丈夫みたいなので、安心して内視鏡検査を受けられます。
流産で通ったときは、冷たい感じの先生だな

今日は、優しい笑顔で、質問にもきちんと答えてくれてとても安心できました。
以前は私の気持ちも考えて、自然と表情が険しくなったんだと思います。
力強い味方ができた気がして、ちょっと泣きそうでした。
今日は20時以降から飲食禁止です。
主人が帰ってくるのは3時過ぎ(今日は2時閉店のお店に入ってるので)。
起きて待ってたら何か食べちゃいそう



2006/10/4 16:34
投稿者:neko_mama
2006/10/4 16:29
投稿者:neko_mama
2006/10/4 11:25
投稿者:Mikann
こんにちは!
今頃検査をしている時間でしょうか?
私も過去3回胃カメラをしましたが麻酔をしても結構辛かったです。
検査が終わったらゆっくりと休んでくださいね。
このまま上手く行くことを祈ってます。
応援してますよ〜〜〜!
http://applemint7.blog24.fc2.com/
今頃検査をしている時間でしょうか?
私も過去3回胃カメラをしましたが麻酔をしても結構辛かったです。
検査が終わったらゆっくりと休んでくださいね。
このまま上手く行くことを祈ってます。
応援してますよ〜〜〜!
http://applemint7.blog24.fc2.com/
2006/10/3 19:17
投稿者:はる
いよいよ明日ですね。
子宮がん検診も問題ないし、一歩一歩、前に進んでるね^^
この山越えたら、あと一息!
私も一緒に応援してます♪
いろいろ緊張することもあるだろうけれど、リラックスして頑張ってくださいね。
http://cigogne.blog55.fc2.com/
子宮がん検診も問題ないし、一歩一歩、前に進んでるね^^
この山越えたら、あと一息!
私も一緒に応援してます♪
いろいろ緊張することもあるだろうけれど、リラックスして頑張ってくださいね。
http://cigogne.blog55.fc2.com/
3回も胃カメラを?!大先輩ですね(^^;
私は麻酔の効きが良かったのか、あんまり覚えてないんです。
緊張しましたが、無事に終わりホッとしています。
http://happy.ap.teacup.com/miru_chi/