2005/4/9
野村芳太郎さん 映画・音楽
なんと!!!
今「八つ墓村」祭りになってた私の頭なのだけど、ちょうどというか、なんというか・・・運命なのだろうか???
渥美清金田一の「八つ墓村」の監督だった野村芳太郎さんがお亡くなりになった。新聞などでもみたけど、「八つ墓村」はあまり代表作にあがってなく「砂の器」などが有名だったらしい。
「砂の器」・・・テレビ版で謙さんが出演されてたけど、一度も見てなかった
松本清張さんは、地元出身の作家なんだけど・・・。
でも「八つ墓村」で「広兼邸」を使おうと思ったのは、やっぱ野村監督なのだろか???私の実家の近所の神社もロケ地になってるけど、当然、野村監督もその神社の来訪したはず。
「広兼邸」を使ったことによって、違う監督さんによる「八つ墓村」も広兼邸が使われている。やっぱ、それほど、インパクトが強かったのだと思う。
ちょうど桜の季節。野村監督の八つ墓村も桜の風景が使われていた。
改めて、偉大を感じます。ご冥福をお祈りします。
0
今「八つ墓村」祭りになってた私の頭なのだけど、ちょうどというか、なんというか・・・運命なのだろうか???
渥美清金田一の「八つ墓村」の監督だった野村芳太郎さんがお亡くなりになった。新聞などでもみたけど、「八つ墓村」はあまり代表作にあがってなく「砂の器」などが有名だったらしい。
「砂の器」・・・テレビ版で謙さんが出演されてたけど、一度も見てなかった

松本清張さんは、地元出身の作家なんだけど・・・。
でも「八つ墓村」で「広兼邸」を使おうと思ったのは、やっぱ野村監督なのだろか???私の実家の近所の神社もロケ地になってるけど、当然、野村監督もその神社の来訪したはず。
「広兼邸」を使ったことによって、違う監督さんによる「八つ墓村」も広兼邸が使われている。やっぱ、それほど、インパクトが強かったのだと思う。
ちょうど桜の季節。野村監督の八つ墓村も桜の風景が使われていた。
改めて、偉大を感じます。ご冥福をお祈りします。
