2006/5/29
スケッチ「平福」 イラスト・絵

5月27日兵庫県佐用平福にスケッチに行って来ました。
平福は宮本武蔵の決闘場などがあり、昨年の大河ドラマで話題になりましたが、山陰と瀬戸内をつなぐ「因幡街道」の宿場町として栄えた所です。
佐用川沿いの石垣に並ぶ白壁の川屋敷や土蔵群が水面に映る川端風景をスケッチしました。
人気ブログランキングに


2006/6/27 22:30
投稿者:minmin
2006/6/1 22:40
投稿者:小田恵子
作用平福の風景・・・ステキですね!
昔の街道、宿場町、土蔵、白壁、歴史と共に
今に残る、日本の風景・・そこに薫る風さえも感じる様な素敵なスケッチを拝見しました。心がとっても清々しくなりました。
昔の街道、宿場町、土蔵、白壁、歴史と共に
今に残る、日本の風景・・そこに薫る風さえも感じる様な素敵なスケッチを拝見しました。心がとっても清々しくなりました。
次回、篠山に行く予定です。ご案内いたしますので、また、お越しください。