南大沢せいかつ
ココはよいと〜こ〜 いちど〜は〜おいでぇ〜
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
自己紹介
なまえ:ひろ すまい:南大沢 かぞく:よめひとり・むすめひとり おきに:晴吉のつくね
最近の記事
11/30
ジェラート屋さん
1/24
京王ライナー運行開始!
5/8
京王相模原線にも指定席列車!
6/30
UMA?
2/28
春ですなぁ
記事カテゴリ
ひとこと (1050)
ノンジャンル (16)
駅前開発 (102)
公園 (45)
お買い物 (22)
洋食 (14)
和食 (25)
そば・うどん (10)
豆腐 (3)
とんかつ (4)
しゃぶしゃぶ (3)
お寿司 (7)
焼き肉 (6)
中華・アジア (13)
カレー (9)
イタリアン (12)
パン屋さん (21)
ケータリングカー (31)
カフェ (8)
デザート (26)
ボクのランチ (49)
お花見 (19)
臨時 (2)
宮古島 (48)
思い出 (112)
海外 (45)
南大沢以外 (36)
最近のコメント
2/4
ご無沙汰しておりま…
on
ジェラート屋さん
9/4
お久しぶりです ……
on
UMA?
7/26
ひろさん、こんばん…
on
UMA?
7/20
masaさん こんにち…
on
UMA?
7/16
ひろさん、こんにち…
on
UMA?
7/11
masaさん こんにち…
on
UMA?
7/9
ひろさん、さっそく…
on
UMA?
7/8
masaさん 鑓水公園…
on
UMA?
7/8
ひろさん、ありがと…
on
UMA?
7/7
masaさん こんにち…
on
UMA?
最近のトラックバック
◆平成23年7月24日…
from
多摩境ナビゲーター…
南大沢で落ち着いた…
from
多摩境ナビゲーター…
リハ前時間なかった…
from
隊長日誌 (ラーメ…
国外逃亡ちうのひ…
from
アナクロメディア
クーポン特典も人…
from
ドミノピザのネット…
過去ログ
2018年
1月(1)
11月(1)
2017年
5月(1)
2016年
2月(1)
6月(1)
2015年
10月(1)
2014年
1月(1)
3月(1)
4月(1)
9月(1)
2013年
2月(1)
12月(1)
2012年
4月(2)
2011年
1月(37)
2月(34)
3月(32)
4月(33)
5月(26)
6月(30)
7月(23)
12月(1)
2010年
1月(31)
2月(37)
3月(44)
4月(36)
5月(33)
6月(58)
7月(37)
8月(31)
9月(29)
10月(37)
11月(28)
12月(25)
2009年
1月(40)
2月(41)
3月(41)
4月(44)
5月(34)
6月(27)
7月(32)
8月(40)
9月(34)
10月(35)
11月(31)
12月(39)
2008年
1月(15)
2月(18)
3月(26)
4月(26)
5月(22)
6月(22)
7月(29)
8月(19)
9月(20)
10月(35)
11月(35)
12月(35)
2007年
1月(23)
2月(18)
3月(21)
4月(19)
5月(16)
6月(16)
7月(32)
8月(18)
9月(11)
10月(12)
11月(24)
12月(16)
2006年
7月(8)
8月(11)
9月(23)
10月(23)
11月(28)
12月(23)
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
読んでるブログ
アナクロメディア
CHOKOBALL CAFE
すぎめっち フォレスト
みいさんぽ。
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
« て〜ね〜んぴ〜
|
Main
|
俺のいない間に… »
2009/6/16
「トレーノ・ノッテ」
イタリアン
パルテノン多摩の中にできた
地中海料理のお店。
地中海料理と言われると
こじゃれた感が漂いますが
行ってみると
市役所の食堂のような
サッパリしたお店。
オープン直後に行ったときは
窯が未完成とのことで
メニューにパスタとオムライスしかなく
面白くなかったので入店しなかったのですが
改めて来店してみると…
パスタとオムライスしかない。
窯を作ることを諦めたか?
と思ったんですけど
ネットで調べたら
ピザはディナーメニューのみのようです。
ボンゴレセット・1000円。
セットにはサラダとコーヒー(紅茶)が付いてます。
これがセットのサラダ。
サラダもパスタも
上品な量。
男性には物足りないかも。
ボンゴレは貝がたくさん入っていて
出汁もしっかり出ていておいしい。
茹で加減はアルデンテ。
本格的です。
サラダもフツーにおいしいです。
トレーノ・ノッテ風オムライスセット・1000円。
魚介のリゾットの上にオムレツが乗ってます。
ムスメがいたので
「辛くしないで」とお願いしたので
ちょっとボケた味でしたが
魚介の出汁がよく出ていて
おいしかったです。
魚介も沢山入ってました。
通常ですと
アラビアータのように
赤くピリ辛になるようです。
地中海料理と謳ってますが
簡単に言えばイタリアンですね。
味はおいしいんですけど
店の雰囲気は食堂みたいでイマイチなので
コース料理は5〜6000円なんですけど
う〜んと言った感じです。
ランチは悪くないので
オススメはランチかなぁ。
住所:多摩市落合2−35 パルテノン多摩5F
3
投稿者: ひろ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ひろ
2009/6/17 19:26
スパさん
こんにちは。
味はおいしいですよ。
ボク的に不満というか
足りなかったのは
店の雰囲気ですねぇ。
ラ・パーラはいいですよね。
誕生日などの記念日に
よく使います。
魚介系のパスタは絶品ですね。
リストランテYAMAは
もっと家庭的な雰囲気なので
ラ・パーラとは
ちょっと系統は違いますね。
元椿山荘のシェフなので
味はもちろん素晴らしいのですが
味と同じくらい
店の雰囲気作りにこだわりを感じます。
ラ・パーラはお友達と
リストランテYAMAは
奥様(彼女)と…
という感じですね。
投稿者:スパ
2009/6/17 18:19
こんにちは、ひろさん
ここのお店、行こうかなと思っていたのですが、今一つ?なんですね
雰囲気もあまり良くないみたいで
自分は、この界隈だと多摩センターにある”ラ・パーラ”が一番、お気に入りで、良く行くのですが、ひろさんが少し前に、ご紹介されていた、リストランテYAMAは、とっても雰囲気も良さそうに感じました
投稿者:ひろ
2009/6/17 11:49
あがささん
こんにちは。
ウカイリゾートは
ボクもオープン直後に行きましたが
食後に別室に案内されて
でっかいケーキを食べた記憶しか
残っておりません(笑)
ボクも最近のイタリアンのオキニは
五右衛門です。
隣のハンバーグ屋の寂しさを気にしながらも
いつも五右衛門に入ってしまいます。
投稿者:ひろ
2009/6/17 11:46
ninaさん
はじめまして。
食べたあとでも
地中海料理とイタリアンの違いが
よく分からないボクです(笑)
料理の種類は
難しく考えずに
とりあえずおいしいので
食べてみてください(笑)
投稿者:あがさ
2009/6/17 10:04
地中海料理って、イタリアンなんですよね・・。
だいぶ前にフンパツして、ウカイリゾートで初めて
地中海料理食べましたが、なんだかこってりしていてソースがマッタリしていて・・・。
フランス料理とイタリアンのアイの子みたいな??
イメージです。
すご〜〜くおいしかったような気もするのですが、
貧乏人の私にはちょっとお口に合いませんでした
(笑) でも魚介好きな方には地中海は良いのでしょうね^^
やっぱりパンピーなわたしはピザとかの方がいいな♪
最近はパスタは五右衛門オンリーな私です。
投稿者:nina
2009/6/17 9:06
はじめまして☆
地中海料理ってちゃんと食べたことがないので
とっても興味があります!
オムライスってベーシックな形状を
想像してたんですけど、
魚介のリゾットの上にオムレツ☆なんですね♪
『オムライス』って注文してこれが
登場したら、かなりウキウキして
しまいそうです!!
今週末からアウトレットも
サマーセールみたいなので
(スパさんのHPで情報収集しました(笑))
是非いってみたいです♪
http://ameblo.jp/strawberry4nina/
teacup.ブログ “AutoPage”