2009/8/20

ファミレス「ステーキのどん」の姉妹店で
しゃぶしゃぶ専門店。
店内はファミレスとは違い
居酒屋のような雰囲気。
クツを脱いで入店します。
店内は明るい木材を使った
和の雰囲気。
基本的にメニューは
しゃぶしゃぶ又はすき焼き
から選ぶことになります。
その後に
食べ放題にするとか
お肉のランクを選びます。
ボクは豚しゃぶが好きというか
しゃぶしゃぶ店の牛肉はハズレが多いので
このお店はどうか知りませんが
食べ放題ではない
豚しゃぶセット・1230円
をオーダー。
基本セット。

お鍋とアク取りと
ぽん酢とごまだれの2種類のタレが
運ばれてきます。
ごまだれの取り皿は
すり鉢になっていて
料理が運ばれてくるまでの間、
ゴマをゴリゴリすりながら待ちます。
豚肉(1人前)。

こんな感じの量です。
けっこう良心的な量です。
ちなみに
おかわりの豚ロースは1人前・500円。
野菜(2人前)

種類も量も良心的。
うどんも付いてます。
豚しゃぶセットのセット内容は
豚ロース、野菜盛り合わせ、ごはん、
たれ(ぽん酢、ごまだれ)
です。
豚しゃぶのおかわり自由コースにすると
上記のほかにサラダバーが付いて、2280円。
(ランチだと1520円 ※サラダバーは別)
ドリンクは別料金。
サラダバーが付いてる・付いてない
の差がありますので
単純な比較はできませんけど
お肉を2人で6皿以上食べるなら
食べ放題のほうがお得だと思います。
お肉も野菜もフツーにおいしいです。
ぽん酢も
いたってフツーのぽん酢。
ごまだれは
すりゴマのおかげで
濃厚でおいしい。
ソフトドリンクは
1杯づつの購入と
ドリンクバーがあります。
1杯づつの購入では、1杯250円。
ドリンクバーは500円。
比較。
左が1杯づつの購入でのグラス。
右がドリンクバーのグラス。
ソフトドリンク・1杯250円は
フツーの金額ですが
グラスが細長く、氷の量も多いので
ドリンクの量が少なく
かなりさみしい。
おしゃれなバーなら
このグラス、この分量でもいいけど
そういう店じゃないし。
ドリンクバーは500円という価格が
かなり気になります。
ただ、
アルコールも含まれる
飲み放題プランは1080円と
かなりお得。
お鍋の共の
メニューが多いのはうれしい。
海鮮メニュー。

ズワイガニのしゃぶしゃぶも
1000円以下の追加料金で楽しめます。
海鮮以外にも

鶏のつみれや
海老ワンタンなどもあり
他のしゃぶしゃぶ店では
なかなか味わえない組み合わせも可能です。
お肉(豚肉)はおいしかったし
気軽に海鮮しゃぶしゃぶも食べれるし
お肉のランクも沢山あるので
なかなか使えるお店だと思います。
オススメです。
住所:神奈川県相模原市橋本8−2−1

1
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ひろ
ちょこさん
こんにちは
ボクも牛太は好きですが
値段が安いので
混んでるのと
雑然としてるところが難点ですね
ソフトクリームには気付きませんでした
次は食べてみますね
(^-^)
投稿者:ちょこ
最近、多摩センターの牛太に行ってしまうので
(野菜食べ放題なのが大きい)ご無沙汰なのですが、
どん亭も好きです。
ポン酢やゴマダレはこちらの方が美味しいし、
くつろげるお店の雰囲気もいいですよね。
ここの注文すると食べ放題のソフトクリームも
濃厚でお勧めです(^_^)。
投稿者:ひろ
momokoさん
こんにちは
たしかに
しゃぶしゃぶ・すき焼きは
リーズナブルになってますよね
でも
焼肉もそうですけど
日常食ではなく
スペシャリティの高い食事だと思うので
安いのはうれしいんですけど
あんまり敷居を低くしないで欲しいなぁ
という思いを
ボクは持ってます
それにしても
500円のドリンクバーは
ちょっと…って感じですよねぇ