2022/1/7
「触」
つり革にできるだけ掴まならい人が増えたという。
人との接触を避けてとのことだが、
非接触意識はじわりと広がりつつある。
マスクなどはこの話にはもう与しない。
例えば、機械のレジなどのタッチパネルの類いは
全て消毒に始まり消毒に終わる。
触らぬことが時代の習わしということ。
ただ、子どもたちが砂場や遊具で遊ばなくなったら、
免疫力もさることながら、もっと大切な何かを
失わないか心配でならない。
触れない日々にに、つらつら思うのである。
合掌

0
投稿者: みみづく スタッフ
トラックバック(0)
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。