「子どもイベント(アクリルたわしとミサンガ作り)」
・管理より
日時 2008年5月25日(日)
場所 平川公民館
参加人数 大学生 18人 小学生 42人
内容 アクリルたわし作りとミサンガ作り
お昼にお弁当を食べる
子どもたちの中には、アクリルたわしを作ったことがある子もいて、とても上手でした。また色をつなげたり工夫して楽しんでいました。上手にできたときに、「見て見て〜」という子どもたちの笑顔には癒されました

ミサンガは子どもたちの方が上手でした。みつあみは簡単だったようで、みんな3つくらい作って、手やかばんにつけていました

途中準備に時間がかかったけど、じゃんけん列車をして遊びました。

感想
アクリルたわしの作り方を把握してなくて困りました。またミサンガを作る準備に時間がかかったので、もう少し手際よくやれたら良かったと思います。
あと後片付けのときに走り回ってばかりで、ちゃんと片付けに参加できなくてすみませんでした。はしゃぐのもいいけど、はしゃぎすぎないように気をつけたいです。
初めての子どもイベントは楽しかったです。子どもたちも楽しんでくれていたら嬉しいです
1年 大澤 清太郎

1