iPad2はあちこち持ち歩くので、傷だらけになることが容易に予想できます。
予防するために、わが家に来てからすぐに、カバーを取り付けました。
・タッチパッド面は透明な保護シールを。そして例の「風呂のフタ」でカバーをします。「風呂のフタ」はなかなか素晴らしい発明ですね。(とても高価なのが難点。)
・困ったのが背面カバーで、売られている背面カバーの多くが、前面パネル側にひっかけのあるタイプなので、せっかくの「風呂のフタ」が取り付けできなくなります。
・ようやく探して、ビックカメラに1モデルだけ、風呂のフタ対応のカバーがありました。少し柔らかいプラスチックタイプのもので、白です。
そのカバーがこれです。前面はほとんど出っ張りがありませんが、しっかりホールドしてくれています。「風呂のフタ」もちゃんと使えます。
背面はこんな感じです。地のシルバーは全面カバーされたので、ほとんど見えません。
りんごマークは、iPad2に付属してきたシールを、娘が上手に貼ったたものです。白iPhoneのような仕上がりで、素敵です♪
