あのりふぐ、地魚料理の宿 旅館 丸寅・日常ブログ
三重県、伊勢志摩・安乗にある料理宿です。
春夏季には宝彩海老(天然車海老)、あわびなどを中心に。
秋冬季にはあのりふぐ(安乗ふぐ・天然とらふぐ)、伊勢海老など伊勢志摩の旬の料理コースでお待ちしています。
宿の情報から、個人的な趣味の事まで幅広い出来事を書いています。
あのりふぐ登録商標
第4699067号
最近の記事
祝・あのりふぐ漁解禁
あのりふぐ試験操業
さば燻製。
オコゼ
アンコウ
記事カテゴリ
宿情報 (349)
安乗宿屋の六人衆 (13)
らんちゅう (33)
F1GP (81)
いろいろ日記 (84)
子供と一緒に昆虫採集 (10)
釣り (10)
料理レシピ (7)
りんく その1
りんく その2
料理旅館 丸寅・HP
宿・Facebook
渡辺旅行研究所
→
リンク集のページへ
掲示板
過去ログ
2020年
1月(1)
2月(2)
3月(1)
4月(1)
6月(1)
9月(1)
10月(1)
2019年
1月(2)
2月(3)
5月(1)
9月(1)
10月(2)
11月(1)
12月(3)
2018年
1月(2)
2月(5)
4月(1)
5月(3)
6月(1)
7月(3)
8月(2)
10月(2)
11月(6)
12月(4)
2017年
1月(3)
2月(1)
3月(1)
5月(2)
6月(3)
7月(6)
8月(3)
9月(4)
10月(3)
11月(4)
12月(5)
2016年
1月(3)
2月(6)
4月(1)
6月(1)
7月(1)
9月(1)
10月(4)
11月(4)
12月(2)
2015年
1月(2)
2月(3)
3月(2)
4月(1)
5月(2)
7月(3)
8月(1)
9月(1)
10月(5)
11月(5)
12月(3)
2014年
1月(3)
2月(4)
3月(1)
4月(2)
5月(4)
6月(2)
7月(1)
8月(1)
9月(2)
10月(4)
11月(4)
12月(4)
2013年
1月(3)
2月(2)
3月(1)
4月(2)
5月(3)
6月(2)
7月(2)
9月(3)
10月(4)
11月(4)
12月(5)
2012年
1月(3)
2月(6)
3月(2)
4月(4)
5月(2)
6月(1)
7月(4)
8月(2)
9月(4)
10月(7)
11月(2)
12月(5)
2011年
1月(4)
2月(4)
3月(2)
4月(6)
5月(2)
6月(3)
7月(2)
8月(2)
9月(3)
10月(4)
11月(9)
12月(4)
2010年
1月(6)
2月(5)
3月(8)
4月(9)
5月(6)
6月(7)
7月(7)
8月(8)
9月(6)
10月(7)
11月(8)
12月(4)
2009年
1月(3)
2月(2)
3月(3)
4月(8)
5月(2)
6月(5)
7月(5)
8月(5)
9月(1)
10月(5)
11月(5)
12月(5)
2008年
1月(3)
2月(2)
3月(3)
4月(3)
5月(3)
6月(3)
7月(5)
8月(3)
9月(2)
10月(2)
11月(4)
12月(1)
2007年
1月(4)
2月(2)
3月(4)
4月(5)
5月(4)
6月(4)
7月(6)
8月(3)
9月(5)
10月(5)
11月(3)
12月(4)
2006年
1月(4)
2月(5)
3月(4)
4月(4)
5月(5)
6月(4)
7月(4)
8月(5)
9月(4)
10月(4)
11月(5)
12月(3)
2005年
4月(3)
5月(3)
6月(4)
7月(4)
8月(5)
9月(4)
10月(4)
11月(6)
12月(4)
検索
このブログを検索
RSS
新着情報
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
ブログサービス
Powered by
« あのりふぐ宅配終了のお知らせ。
|
Main
|
最後の「あのりふぐ漁」 »
2012/3/5
ふぐ白子薫製
宿情報
3〜4年前に一度チャレンジした事のある「ふぐ白子の薫製」、先日また作ってみました。前回は知識に乏しくあまり上手に出来ませんでしたが今回は結構上手く出来ました。
写真で見ると何かパンを焼いたみたいですね。
1
タグ:
宿泊施設
伊勢志摩安乗
あのりふぐ
投稿者: 迫間
トラックバック(0)
コメント
コメントを書く
名前
メールアドレス
コメント本文
(1000文字まで)
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
teacup.ブログ “AutoPage”