2008/12/26
竹富島へ 3日目 旅行
石垣にはピコが2歳のうちに一番遠いところに行っておこうと思っていたわけで。
石垣島離島発着港から船に乗って10分で竹富島へ到着できます。

到着するとたくさんのマイクロバスが待っていて、その時点でどの業者にするのか決めてOKなのです。そして集落へ。
水牛車に乗って集落を案内してもらいます。

私たちのガイドはこのおにいさん。三線で歌も歌ってくれます。歌の間、水牛のまさちゃんはじっと静かに歩みを止めて聴いていました。

ランチは竹富そば。三枚肉とたまごが乗っている八重山そばです。美味しかった〜。

島で一番標高が高いのはここ。なごみの塔です。ピコパパ一人が狭くて急な階段を上って、mikoとピコは下から見ていましたが、結構怖かったそう。

シーサーが素敵なお宅。

星の砂の出会いは小5のときだった。担任の先生が沖縄出身でお土産にクラス全員にお土産を買ってきてくれたのでした。
レンタサイクルをして星の砂の海岸までやってきました。

星の砂は本当は砂ではなくて、海中虫の死骸なんだって。ご存知でしたか?

どこの海岸に行っても何故か猫がいっぱい。

集落から離れて再び港へ。グラスボートに乗りました。珊瑚や魚がきれいだったんだけどね、、、mikoは酔っちゃったよ〜。ピコはメチャクチャ元気でした。。。うー。。

夕飯はホテルであぐー豚しゃぶしゃぶとグルクン、寿司でした〜。いつも行っているアグーズカフェの由来のあぐー豚。毎晩石垣牛をいただいていましたが、今日はぶたさんです。ピコがおなかの中にいたとき、グルクンを乃木坂で食べたの思い出した。基本的に南の島が好きなんだよね

☆miko☆
0
石垣島離島発着港から船に乗って10分で竹富島へ到着できます。

到着するとたくさんのマイクロバスが待っていて、その時点でどの業者にするのか決めてOKなのです。そして集落へ。
水牛車に乗って集落を案内してもらいます。

私たちのガイドはこのおにいさん。三線で歌も歌ってくれます。歌の間、水牛のまさちゃんはじっと静かに歩みを止めて聴いていました。

ランチは竹富そば。三枚肉とたまごが乗っている八重山そばです。美味しかった〜。

島で一番標高が高いのはここ。なごみの塔です。ピコパパ一人が狭くて急な階段を上って、mikoとピコは下から見ていましたが、結構怖かったそう。

シーサーが素敵なお宅。

星の砂の出会いは小5のときだった。担任の先生が沖縄出身でお土産にクラス全員にお土産を買ってきてくれたのでした。
レンタサイクルをして星の砂の海岸までやってきました。

星の砂は本当は砂ではなくて、海中虫の死骸なんだって。ご存知でしたか?

どこの海岸に行っても何故か猫がいっぱい。

集落から離れて再び港へ。グラスボートに乗りました。珊瑚や魚がきれいだったんだけどね、、、mikoは酔っちゃったよ〜。ピコはメチャクチャ元気でした。。。うー。。

夕飯はホテルであぐー豚しゃぶしゃぶとグルクン、寿司でした〜。いつも行っているアグーズカフェの由来のあぐー豚。毎晩石垣牛をいただいていましたが、今日はぶたさんです。ピコがおなかの中にいたとき、グルクンを乃木坂で食べたの思い出した。基本的に南の島が好きなんだよね

☆miko☆

2009/1/2 22:07
投稿者:miko
2009/1/2 21:31
投稿者:momojun
フサキリゾートなんだ。
海が綺麗でマリンスポーツも結構あるみたいだよね?
今回の旅もマイルで行ったのかな?
竹富島は泊まるほどの島ではないのかな?
石垣に泊まって竹富に行くだけくらいのほうがいいのかな?
質問ばかりでごめんね
海が綺麗でマリンスポーツも結構あるみたいだよね?
今回の旅もマイルで行ったのかな?
竹富島は泊まるほどの島ではないのかな?
石垣に泊まって竹富に行くだけくらいのほうがいいのかな?
質問ばかりでごめんね
2008/12/31 23:05
投稿者:miko
momojunさん
編集のため、こっちにコメント持ってきちゃいましてすみません。
へー、今度は石垣ですね?
竹富はチビが一緒でも結構楽しめますよ。
泊まったのはフサキリゾートでした。
ホテルタイプよりコテージのほうが雰囲気出るしね。
ほかに質問あればなんなりとー。
編集のため、こっちにコメント持ってきちゃいましてすみません。
へー、今度は石垣ですね?
竹富はチビが一緒でも結構楽しめますよ。
泊まったのはフサキリゾートでした。
ホテルタイプよりコテージのほうが雰囲気出るしね。
ほかに質問あればなんなりとー。
2008/12/31 23:02
投稿者:miko
ゆうじぃさん
またまたー。
今度沖縄のいいところ教えてくださいねー。
よいお年を!
またまたー。
今度沖縄のいいところ教えてくださいねー。
よいお年を!
2008/12/31 21:18
投稿者:momojun
みこにゃさんお久しぶりです。
石垣にいるんですね。宿はどこに泊まってるのかな?
竹富島もよさそう
来年GWは石垣に行く予定で竹富にも行きたいと思っているのでまた教えてくださいね
石垣にいるんですね。宿はどこに泊まってるのかな?
竹富島もよさそう
来年GWは石垣に行く予定で竹富にも行きたいと思っているのでまた教えてくださいね
2008/12/27 11:15
投稿者:ゆうじぃ
初めて知った!
アグーズカフェの名前の由来(笑)
アグーズカフェの名前の由来(笑)
今回は会社の健保と年金補助などで合計一人あたま2万6千円割引になるジャルパック系で行ったのよ。
竹富島には民宿があって、とっても素朴そうで1泊してみたいなぁ。。きっと星がきれいだろうなと思います。民宿は1泊2食5000円くらいだそうですよ。次回は西表島に行きたいなと思ってるんだけど、、まだピコがチビ過ぎでジャングルツアーも楽しめないかなぁと思うのよねぇ。。
八重山諸島はみんな穏やかでのんびりしていて、また行きたいなぁと。。
言葉や時差など考える必要がないのも楽ね。子供が生まれる前は冒険ばかりしていたけど、今は安全とらくちんが一番だなぁ。。ほかに質問あれば是非!