先月の韓国旅行、、、パソコンの不具合で、全くBlogにUPできないままになってしまって、本当に残念な限り。
いろんなことを書きたかったんだけどね。
実は、ちょっと気になっていたことがあったんです。
それは、ソウルから香港に到着して、私たちはマカオに直接行くフェリーに乗ることになっていたんですが、その時、何気なく私は「到着ボード」を見ておりました。
行きしなも出発ボードを見ていたけど、迂闊にも気が付かなくて・・・・・
それはそれは、ソウルを表す漢字が変わっていたこと。
以前は「漢城」(ハンチャン)、つまり朝鮮半島の首都みたいな意味合いの漢字表記でした。
今は「首爾」、そのまま「ソウル」と読める表記になってました。
おかげで私は必死になってボードを探す羽目に・・・
いつの間に・・・と思っていたら、前ソウル市長の李明博氏が中国に反発して、勝手に変えたらしい。(明日の大統領選に出られますが)
そんなこんなで、韓国人は中国人が大嫌い、と言うことが判明しました。
韓国人が中国人と唯一、手を結ぶのが「日本叩き」の時だけ。。。
まぁ、これしかないんですけどね。
誰がいつ、どうして変えたのか、と言うことがわかって、すっきりした私。
でも未だに「漢城」と言ってしまうけど。。。
「可愛い、可愛い」と毎日言い続け、「チュー」したりとか、、、

マオには迷惑、なんだよね、きっと・・・
パソコン、、、どうやらクーラーの漏水に浸かったのが原因のようで、良くて20分、悪いと5分くらいで勝手に落ちてしまうんです。
なのでBlogの更新も必死のパッチ。。。
来月初旬におNEWを購入しますので、写真とか、もっと頑張りますから。
>>>期待しててね。

0