今日は、保育園のお餅つき。
なのに〜なのに〜
役員のお手伝いが全員これません。
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン
一人ですか?
無理無理。(>_<;=;>_<)。ブンブン
何とか、いろいろ声をかけて
一人ゲット!
『男手がほしいんだよね〜』と
先生と話してると
そうだ!
ハッハーン! (`Д´) ヒラメイタ!

そういえば、弟が休みだって言ってたわ〜
先生に聞くと
『是非に!』
とのことだったので
早速Hに電話( ^_^)ロ---------ロ(^_^ ) モシモシ
用件を伝えると
『そんなもん行けるわけがない』
とあっさり断られた
そこを何度も食い下がり
ようやくオッケ〜をもらった

よくよく考えると
気の毒な気もするけれど
まあ。パパの代わりと思って。。。。
とりあえず、来てくれると信じて
お仕事を休むことが出来たもう一人の役員さんと
合計3人です。
一うすめは、間に合わなくて
全園児の前で
私たち役員がついて見せて
そこに現れた弟H。
すごい人数と声援を見て
「やべー帰ろうかな〜」と真剣に思ったらしいけれど
別の役員さんに
見つかって門を開けてもらい
なかへ。。。。
もっと、目立たないところでやるかと思っていたらしく
『話が違う〜」」
と思ったのもつかの間。
さあ次は。。。
と
出番がやってきて
『おじちゃんダレ〜?』
『おじちゃんって言ったら、もうかえる』
『あ、お兄ちゃん』
と言いなおさせたり
先生がつくときは
『○○先生がーんばれ!』と
子どもたちが応援してくれると言うのに
Hのばあいは、
『(・・)シーン』
『まったくアウェーはつらいね〜』
( ̄o ̄;)ボソッとぐちをこぼしてました。
でも、そのおかげで
いつもは、手間取って
なかなかつけないお餅も
あっという間につきあがってきて
おいしいお餅が出来上がりました。
そのあとは、恒例の
給食のけんちん汁とおもち。
そして、お母さんたちと一緒になぜか
Hも加わり
4人で給食を戴きました。
ありがとうね〜
たすかったよ〜
ほんと、神様だよ〜
ペコ↓m(_ _;)m↓ペコ
これで、きっと
コトあるごとに
ひどい姉伝説が加わったことは
確実でしょう。。。。
そして、飲み会のたびに肴にされるでしょう。。。。
『ほんと、ネエからの電話は恐ろしい』と。。。。
ま、しょうがないか〜
ヾ(@°▽°@)ノあはは

0