ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?〜
もう最終日?
ってくらい、早かったね〜
あんなにパパに対して人見知りをしていた
りーちゃんも、すっかりなれてきたね。
今日も朝から雨。
それでも、1時くらいまでは遊べるぞ〜
と
朝6時から準備。
荷物の整理や、いろいろ。。。。
やっぱり、6時半からみんなそろって朝食。
( ・ノェ・)コッソリ、何故だか、今日は
子どもの分のお金が要らなかった
ラッキー
今日のお目当ては
バズとビックサンダーマウンテンです。
8時にホテルを出て
チェックアウトやらはパパにお任せ。
何も買い物をしていないことに
いまさら気が付き
大慌て。
でも、バズのFPを取ると
1時から2時の時間帯。
と言うわけで、今日は2時まではいられるな〜
とにんまり
シーに行きたかったのに
と泣くまりりん。
エー
義母さんと分かれて城前で場所取りをしてもらっていたんだけど
雨のため、グリーティングはないとのこと。
ワールドバザールでうろうろしてるみたい。
その間に私とももちんとりーちゃん、トゥーンタウンへ
でも、激混み&乗れない
って感じだったのであきらめて
また、
『
イッツアスモールワールド』5分へ。
普段はいったことがないお店周りをしようか。
としばしショッピング。

ウェスタンランドで
カメラの受付を見つけて
プリントの注文。12時に出来上がりだわ。
パパも合流したみたいなので
『
ジャングルクルーズ』で待ち合わせて
乗船。
隣の
『
エレクトリックレールウェイ』
に乗り、雨がまばらになってきたので
まりりんを連れてカードをゲットするために
『
ビックサンダーマウンテン』へ。
オットォ!(・o・ノ)ノ〜
まりりん身長制限クリアしちゃったよ〜〜〜

っていうわけでまたもや4枚のファストパスをゲット。
11時半から12時までだから時間配分もばっちりね。
その間に『
カントリーベアーシアター』
でしばし休憩。
アニバーサリーグリーティングの代わりのパレードが
11時から行うっていう放送で
待っていたら
フロート一台でした。_| ̄|○ ガクーリ
近くのカレーのお店で注文してたら
見る見る間にすごい人。
タッチの差で入場制限かかってました。
先にぺろりと食べ
パパが乗らないと言ったので
りーちゃんに離乳食を食べさせてもらってる間に
4人でビックサンダーマウンテンへ
まりりん泣かずに乗れました。
みんなまだサラダを食べ終わってなかったので
ちゃっちゃと食べて
時間ももったいなかったので
バズの前で1時に集合ね。
と別行動。
お土産タイムにしました。
義母さんが『これ苦手』
と言っていたので
家族水入らず?の5人で乗り
ももちん、名残惜しかったのか
パパとまたもや
スターツアーズへ
ぼちぼち帰り支度をして
2時半ころに退園。
デイジーがりーちゃんに

としてくれました。
また、来年くらいに来たいね。
ってか、新しいディズニーランドホテルが
目の前にできてて
イヤーん
泊まりたい〜と思ったけれど
おそらく無理でしょう。
それならば、ミラコスタに泊まりたいな〜
と義母さんと話しながら帰路に着きました。
ホテルに着いて
駐車場の精算。。。。とおもったら
カウンターですることをパパに言わなかったから
無料でした。
m(。>(エ)<。)m ゴメンね。
わざとじゃないのよ。
結局ディズニーを3時20分くらいに出ました。
帰り道。
やたら、警察がいるから
『チャイルドシート締めなさい』と言っていたの。
そしたら、後ろの白バイが急にサイレンを鳴らして驚いてたら
うちを追い越してどこかに行っちゃった。
しばらく走ると
レインボーブリッジに警察がたくさん。
なにやら様子がおかしい。
( ̄∇ ̄?)ハテ、と思って、見てると
橋の向こうに人が。
帰ってから知ったけれど
この日、レインボーブリッジで飛込みがあったらしい。
ちょうどその現場でした。
帰り、運転を代わろうにも
連日の寝不足&疲れで
グロッキーな私。全て運転はパパ任せでした。
ごめんね。パパのおかげです。
こんなに満足したディズニーにつれていってもらえて
私は幸せ者ですね。
感謝感謝です。
さ、日々をまたがんばって
またいつかいけるといいな〜
攻撃を送ろう。
なんてね〜〜〜〜
今回は、本当に混んでて
嫌になるくらいだけど
それでも、少ない待ち時間のアトラクションを探し
充実した感じでした。
( ̄▽ ̄)Vいえーい!

0